区のおしらせ「せたがや」令和4年8月15日号(3面)

最終更新日 令和4年8月15日

世田谷区制90周年
たまがわスカイランタン&ミニ花火フェスティバル

日時・日程/10月1日(土曜日) スカイランタン=午後6時から(雨天中止)、ミニ花火ショー=午後6時30分から(荒天中止)
会場/二子玉川緑地運動場
ほかの情報/チケットの事前購入が必要です。チケットがない場合は入場できません。

会場図

チケットの販売

詳しくは、実行委員会公式ホームページをご覧ください
▲詳しくは、実行委員会公式
ホームページをご覧ください

受付開始/8月22日(月)正午~(先着順)
申込方法:ローソン・ミニストップ店内設置の「Loppi(ロッピー)」端末から申込み
※Lコード番号(全席種共通30088)が必要です。インターネットでの予約もできます。

ホームページ:http://www.tamagawa-hanabi.com/新しいウインドウが開きます

チケット席の内容

スカイランタン

スカイランタン

 カラフルなスカイランタンが、音楽に合わせて、世田谷の夜空を幻想的に彩ります。打ち上げ後には、スカイランタン会場からミニ花火ショーもお楽しみいただけます。
金額/1枚3000円(1枚で4人まで入場可。1人あたり2枚(8人分)まで購入可)
販売数/300枚 
※座席は指定席ではありません。当日は受付順にご案内します。
※会場内にシート等の用意はありません。
※スカイランタンに絵等を描くためのペンをご持参ください。

ミニ花火ショー

ミニ花火ショー

 高さ30メートル程度まで上がるおもちゃ花火を中心に、花火師が音楽とシンクロするように構成した、芸術性あふれるショーをお楽しみください。ミニ花火会場からはスカイランタン打ち上げの様子もお楽しみいただけます。
金額/イス席(1人用)=1席500円(1人あたり6席まで購入可)、シート席(2人用)=1席1500円(1人あたり3席(6人分)まで購入可)
販売数/イス席(1人用)=2172席、シート席(2人用)=414席
※座席は指定席です。

 

チケットの同時購入や購入後のキャンセル・変更はできません。荒天等で打ち上げ前に中止になった場合は、全額返金します。

問合せ先:世田谷区たまがわ花火大会実行委員会事務局(砧総合支所地域振興課地域振興・防災担当内) 電話番号:03-3482-2169 ファクシミリ番号:03-3482-1655

 

指定校変更制限校に関するお知らせ

 区立小・中学校のうち、桜・桜丘・中丸・松丘・京西・二子玉川・塚戸・明正・芦花・山野小学校及び砧・烏山中学校は、通学区域内の児童・生徒数の増加等で、必要な教室が不足する見込みとなるため、現在、ほかの通学区域からの指定校変更の受け入れは、原則行っていません。5年度は、塚戸小学校については制限を解除します。

問合せ先:学務課 電話番号:03-5432-2683 ファクシミリ番号:03-5432-3028

 

きれいな川を守るために

 下水道分流地域(区南西部)の中には、道路脇の側溝が直接川につながっている地域があります。洗車・洗濯排水、塗料や灯油等を側溝に流すと、少量でも、川を汚す原因となります。側溝は川の上流と考え、不要な排水や廃液を流さないでください。

問合せ先:環境保全課 電話番号:03-6432-7137 ファクシミリ番号:03-6432-7981

 

敷地に擁壁や斜面(がけ)をお持ちの方へ

 大雨で地盤が緩むと、石積みやコンクリート等の擁壁(土留めの壁)の崩壊、土砂崩れの危険性が高まります。敷地の擁壁等の管理は所有者の責務です。災害を未然に防ぐため、日頃から点検を行い、適切な維持管理に努めましょう。

日頃の点検チェック

日頃の点検チェック
国土交通省「我が家の擁壁チェックシート」を基に作成
  • 擁壁にひび割れ・ふくらみ・傾き等がないか
  • 排水溝や水抜き穴が詰まっていないか
  • 自然斜面に湧水・亀裂等がないか

※ご不安な点がありましたら、専門家(建築士、建築会社等)に相談し、「造り替え」「新たに設置」や「補修」「補強」等を検討することをおすすめします。
※点検方法は、「我が家の擁壁チェックシート」(防災街づくり課にあり。区のホームページ(HP番号:151418)からもダウンロード可)を参考にしてください。

ほかの情報/区のホームページの検索バーにHP番号を入力すると該当ページを閲覧できます。
問合せ先:防災街づくり課 電話番号:03-6432-7174 ファクシミリ番号:03-6432-7987

 

新型コロナウイルス感染症に関する相談

発熱や咳(せき)・痰(たん)、全身のだるさなどの症状がある方は、まずは「かかりつけ医」に電話でご相談ください。

「かかりつけ医」がいない、相談する医療機関に迷う等の場合

発熱外来を実施している医療機関リストは、こちらからもご覧になれます
▲発熱外来を実施している
医療機関リストは、こちら
からもご覧になれます

世田谷区発熱相談センター
電話番号:03-5432-2910(平日午前8時30分~午後5時15分)

発熱外来を実施している医療機関リスト:https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/fukushi/003/005/006/d00199397.html新しいウインドウが開きます

東京都発熱相談センター
症状のご相談=電話番号:03-5320-4592 電話番号:03-6258-5780(いずれも24時間・多言語対応)
医療機関案内専用=電話番号:03-6732-8864 電話番号:03-6630-3710 電話番号:03-6636-8900(いずれも24時間)
ファクシミリ番号:03-5388-1396(電話での相談が難しい方)

症状はないが不安に思う方、その他新型コロナウイルス感染症に関するご相談

世田谷区新型コロナウイルス相談窓口
電話番号:03-5432-2111 ファクシミリ番号:03-5432-3022(平日午前8時30分~午後5時15分)

東京都新型コロナ・オミクロン株コールセンター(毎日午前9時~午後10時・多言語対応)
電話番号:0570-550-571 ファクシミリ番号:03-5388-1396(電話での相談が難しい方)

療養期間終了後も症状が残っている方はご相談ください(「コロナの後遺症について」とお申し出ください)

世田谷区コロナ後遺症相談窓口
電話番号:03-5432-2910(平日午前8時30分~午後5時15分)

※PCR検査等で陽性と診断されてから1~2か月以上経過した方は、東京都が設置する相談窓口もご利用いただけます(後記二次元コード参照)。

二次元コード

新型コロナウイルス感染症に関することについて詳しくはこちら:https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/fukushi/003/005/006/d00184143.html

 

このページについてのお問い合わせ先

上記お問い合わせ先参照

このページは広報広聴課が作成しました。