松沢地区
分類番号 007802
松沢地区のお知らせ
- 代田図書館 2月のおはなし会令和5年1月12日
- 冬の寄せ植え講習会を開催しました(松沢地区)令和4年12月12日
- 松沢小学校避難所運営訓練を実施しました(松沢地区)令和4年12月2日
- 緑丘中学校避難所訓練&防災フェアを開催しました(松沢地区)令和4年12月1日
- 平山城址公園とその周辺を巡る歩こう会を開催しました(松沢地区)令和4年11月30日
松沢地区のイベント
- 松沢児童館 1月「かもさんのたまご」開催日:1月31日(火)
- 松沢児童館 子どもの陶芸「マイプレートづくり」開催日:2月1日(水)、2月3日(金)ほか
- 代田図書館 2月のおはなし会開催日:2月1日(水)、2月8日(水)ほか
- 松沢児童館 2月「たんぽぽ」開催日:2月1日(水)、2月8日(水)ほか
- 松沢児童館 2月「おひさま」開催日:2月1日(水)、2月8日(水)ほか
松沢地区のできごと
松沢地区の紹介
松沢地区の紹介
松沢地区は、赤堤1~5丁目、桜上水1~5丁目からなっており、地区の面積は2,123k平方メートルで、世田谷区の北側に位置し、杉並区に接しています。管内は、標高40~45mの比較的平坦な台地で、南側に向かってゆるやかに下っています。所々に畑が残る閑静な住宅地ですが、近年、マンションの建設等、開発が進んでいます。公共交通機関としては、北側に京王線、東側には東急世田谷線、そして南側に小田急線が走っており、新宿・渋谷などの商業地域や都心オフィス街へのアクセスは良好といえます。また、北側に国道20号線(甲州街道)と首都高速4号新宿線(中央高速道路)が東西に延び、自動車での移動も便利です。
松沢地区の行政情報
松沢地区の情報をカテゴリ別に探す
子どもや子育てに関する催し物情報を掲載しています。
主に高齢者・障害者の方向けの地域の見守り活動の情報を掲載しています。
地区の皆さまの交流事業や仲間づくりにつながる催し物の情報を掲載しています。
安全・安心・防災に関する催し物などをお知らせします。
古着古布回収やリサイクル活動に関する情報を掲載しています。
健康や福祉などに関する催し物などの情報をお知らせしています。
各分野の講座・講習の情報を掲載しています。
地区内で発行している主な広報紙を掲載しています。
このページについてのお問い合わせ先
北沢総合支所 松沢まちづくりセンター
電話番号 03-3323-8391
ファクシミリ 03-5376-7033