区のおしらせ「せたがや」令和5年9月1日号(4~7面「講座・講習」)

最終更新日 令和5年9月1日

オンライン手続き(スマートフォン不可)オンライン手続きは区のホームページ「オンライン手続き」から申し込めます(オンライン手続き(スマートフォン不可)は携帯電話・スマートフォン不可)。
※一部対応できない機種があります。

 

ひきこもりに悩む家族を対象とした家族セミナー

テーマ/思春期と不登校、ひきこもりの関係~心の育ちを支えるために
対象/区内在住の方
日時・日程/9月16日(土)午前10時30分~午後0時30分
会場/STKハイツ4階(太子堂4-3-1)
講師/稲熊徳也(都立松沢病院医師)
申込方法:9月15日午後5時までに、電話またはファクシミリ(記入例3面)でメルクマールせたがや(電話番号:03-3414-7867 ファクシミリ番号:03-6453-4750)へ 先着20人

 

親族後見を考える方のための成年後見セミナー(法定後見)

対象/区内在住・在勤で親族の成年後見人等をしている方、これから親族後見人になろうとしている方
日時・日程/10月21日(土)午後2時~4時
会場/世田谷区社会福祉協議会(成城6-3-10)
講師/弁護士
申込方法:10月13日までに、電話またはファクシミリ(記入例3面)で(社福)世田谷区社会福祉協議会 成年後見センター(電話番号:03-6411-3950 ファクシミリ番号:03-6411-2247)へ 先着15人

 

高齢者の居場所をつくるワークショップ

対象/区内での高齢者の居場所づくりに興味があり、原則全3回参加できる方
日時・日程/(1)10月24日(2)10月31日(3)11月7日いずれも火曜午後2時~4時
会場/三茶しゃれなあどホール((1)はオンライン参加可)
申込方法:10月10日までに、電話またはファクシミリ(記入例3面。(1)をオンライン参加する場合はメールアドレスも明記)で介護予防・地域支援課(電話番号:03-5432-2953 ファクシミリ番号:03-5432-3085)へ 抽選20人

 

シニア向けスマートフォン安全教室(Android)
~基本操作と不当請求の対処法(消費生活講座)

対象/区内在住で、スマートフォンの基本操作について学びたい、これから購入を考えている、または購入後間もない概ね60歳以上の方
日時・日程/10月20日(金)午後2時~4時15分
会場/消費生活センター
講師/KDDI(株)認定講師
ほかの情報/スマートフォンを1人1台貸し出します。受講者の端末(スマートフォン)は使用しません。
担当=消費生活課
申込方法:9月18日までに、電話またはファクシミリ(記入例3面)でせたがやコール(電話番号:03-5432-3333 ファクシミリ番号:03-5432-3100)へ 抽選20人

 

がん相談を中央図書館で実施します

相談方法/対面
対象/がんで療養中の方またはそのご家族、パートナー等(どなたかが区内在住に限る)
日時・日程/9月9日(土)午前10時~午後1時
会場/中央図書館
ほかの情報/看護師がお話を伺います。がんに関する書籍等を集めた展示本コーナーも開設。
担当=世田谷保健所健康企画課
申込方法:電話で保健センター(電話番号:03-6265-7536 ファクシミリ番号:03-6265-7429)へ

 

第4回子育て支援者養成研修

対象/全6日間参加でき、修了後に援助会員として子どもの一時預かりや送迎ができる18歳以上の方(高校生不可)
日時・日程/(1)10月13日(金)午前10時~午後3時30分(2)10月20日(金)午前9時30分~午後3時40分(3)10月23日(月)午前9時30分~午後1時10分(4)10月27日(金)午前9時30分~午後3時30分(5)10月30日(月)または10月31日(火)午前9時30分~午後1時(6)11月2日(木)午前9時30分~午後4時
会場/三茶しゃれなあどホール
費用/2000円(資料代)
ほかの情報/保育士・看護師等の有資格者は、一部科目の受講が任意となります。
申込方法:9月29日(必着)までに、ホームページ新しいウインドウが開きます、電話、ファクシミリまたはハガキ(記入例3面。(5)10月30日または10月31日の希望があれば明記)で世田谷区ファミリーサポートセンター(〒157-0066 成城6-3-10 4階 電話番号:03-5429-1200 ファクシミリ番号:03-5429-1202)へ 抽選30人

 

産前・産後のセルフケア講座

対象/区内在住で、妊娠中(安定期以降)の方または受講日に4か月までの赤ちゃんがいる母親
ほかの情報/日時、会場、申込期間等詳しくは、ホームページ新しいウインドウが開きますをご覧いただくか、お問い合わせください。
担当=児童課
申込方法:ホームページ新しいウインドウが開きますからNPO法人せたがや子育てネット(電話番号:03-6796-3939 ファクシミリ番号:03-6796-3940)へ

 

お口の元気アップ教室

対象/口腔(こうくう)機能等に不安があり、区内在住で原則全8回参加できる65歳以上の方(初めての方優先)
日時・日程/10月3・17・24・31日、11月7・14・28日、12月12日いずれも火曜午前10時30分~正午
会場/成城ホール集会室
ほかの情報/動きやすい服装で、水分補給用の飲み物を持参。介助が必要な場合は、お申し出ください。
担当=介護予防・地域支援課
申込方法:電話またはファクシミリ(記入例3面)でせたがやコール(電話番号:03-5432-3333 ファクシミリ番号:03-5432-3100)へ 先着12人

 

オンライン手続き 乳幼児から成人向け英語教室
~国際理解教育事業

対象/(1)区内在住の乳幼児とその保護者(2)区内在住・在勤・在学の小学生以上
日時・日程/10月7日(土)午前9時30分~午後4時
会場/教育総合センター(若林5-38-1)
ほかの情報/対象者の年齢層により内容が異なります。詳しくは、区のホームページをご覧ください。
申込方法:9月7日午前9時~14日午後5時に、オンライン手続きオンライン手続き 抽選(1)20組40人(2)20人
問合せ先:教育研究・ICT推進課 電話番号:03-6453-1503 ファクシミリ番号:03-6453-1534

 

オンライン手続き 香道入門教室~菊合香(きくあわせこう)

対象/区内在住・在勤・在学で小学5年生以上の方
日時・日程/9月30日(土)(1)午前10時から(2)午前11時15分から(3)午後1時30分から(4)午後2時45分から各回1時間程度(いずれも同内容)
会場/旧清水邸書院(二子玉川公園内)
講師/小畑洋子((公財)お香の会)
申込方法:9月14日までに、オンライン手続きオンライン手続き 抽選各回12人
問合せ先:生涯学習課 電話番号:03-3429-4264 ファクシミリ番号:03-3429-4267

 

オンライン手続き 学校おはなし会ボランティア入門講座

対象/区内在住で、区立小学校等でおはなし会ボランティアを始めた方、またはその予定のある方

内容 日時(全5回)  
(1)講義 10月4日(水) 午前10時~正午
10月11日(水) 午前10時~正午
(2)実習 10月18日(水)~11月29日(水)
のうち3日間
午前9時30分~正午

ほかの情報/保育可(要予約、抽選5人)。日程、会場等詳しくは、チラシ(図書館にあり)または図書館ホームページ新しいウインドウが開きますをご覧ください。
申込方法:9月10日までに、オンライン手続きオンライン手続き 抽選40人
問合せ先:中央図書館 電話番号:03-3429-1811 ファクシミリ番号:03-3429-7436

 

オンライン手続き 外国人のための日本語教室(第4期)

対象/区内在住・在勤・在学で日本語を初めて学ぶ方
日時・日程/10月14日~12月20日の水曜午後6時30分~8時、土曜午前10時~11時30分(全20回)
費用/3500円程度(テキスト代)
ほかの情報/オンライン開催。10月4日(水)にオリエンテーションあり。講座の日程等詳しくは、区のホームページをご覧ください。
申込方法:オンライン手続きオンライン手続きか、申込書(区のホームページにあり)をファクシミリ、郵送または持参で文化・国際課(〒156-0043 松原6-3-5 電話番号:03-6304-3439 ファクシミリ番号:03-6304-3710)へ
先着20人(11月13日まで申込可能)

 

このページについてのお問い合わせ先

上記お問い合わせ先参照

このページは広報広聴課が作成しました。