区のおしらせ「せたがや」令和4年10月15日号(4・5面「おしらせ」)

最終更新日 令和4年10月15日

おしらせ

インターネット申請マークインターネット申請マークは区のホームページ「オンライン手続き」から申し込めます(インターネット申請マークは携帯電話・スマートフォン不可)。
※一部対応できない機種があります。

 

インターネット申請マーク 第3回世田谷区基本計画審議会の傍聴

日時・日程/11月17日(木)午後6時30分~8時30分
会場/区役所第1庁舎5階庁議室またはオンライン
ほかの情報/詳しくは、区のホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
申込方法:10月17日~11月10日に、インターネット申請マークオンライン手続き、電話またはファクシミリ(記入例参照)で政策企画課(電話番号:03-5432-2192 ファクシミリ番号:03-5432-3047)へ
先着 会場=6人、オンライン=100人程度

 

インターネット申請マーク 第3回清掃・リサイクル審議会の傍聴

日時・日程/11月11日(金)午後3時~5時
会場/区役所第1庁舎5階庁議室またはオンライン
申込方法:11月4日までに、インターネット申請マークオンライン手続き、電話またはファクシミリ(記入例参照)で清掃・リサイクル部管理課(電話番号:03-6304-3210 ファクシミリ番号:03-6304-3341)へ 先着 会場=5人、オンライン=100人

 

地域保健福祉審議会の傍聴

日時・日程/11月16日(水)午後6時30分~9時
会場/区役所第3庁舎3階ブライトホール 当日直接会場へ
ほかの情報/先着20人。文字通訳あり(10月17~21日に要予約)。
問合せ先:保健福祉政策課 電話番号:03-5432-2427 ファクシミリ番号:03-5432-3017

 

障害者施策推進協議会の傍聴

日時・日程/11月10日(木)午後7時~9時
会場/児童相談所1階団体活動支援スペース 当日直接会場へ
ほかの情報/先着10人。要約筆記あり(10月17~27日に要予約)。
問合せ先:障害施策推進課 電話番号:03-5432-2958 ファクシミリ番号:03-5432-3021

 

子ども・子育て会議の傍聴

日時・日程/11月8日(火)午前9時30分~正午
会場/区役所第2庁舎4階区議会大会議室 当日直接会場へ
ほかの情報/先着10人。
問合せ先:子ども・若者支援課 電話番号:03-5432-2528 ファクシミリ番号:03-5432-3016

 

戦没者等の遺族に対する
第11回特別弔慰金を支給します

 2年4月1日現在「恩給法による公務扶助料」や「戦傷病者戦没者遺族等援護法による遺族年金」等を受ける方(戦没者等の妻や父母等)がいない場合に、先順位の遺族1人に特別弔慰金を支給します。
請求期限/5年3月31日
ほかの情報/詳しくは、お問い合わせください。
問合せ先:生活福祉課 電話番号:03-5432-2931 ファクシミリ番号:03-5432-3020

 

都市計画道路補助第26号線(三宿)が通行できるようになります

区間/三宿2丁目~池尻4丁目(三宿2-13地先~淡島通り区間)
日時・日程/10月27日(木)午前11時から
担当=区道路計画課
問合せ先:都第二建設事務所工事第一課 電話番号:03-3774-9153 ファクシミリ番号:03-3774-0328

 

観光ボランティアガイドと一緒に
まち歩きをしませんか

二次元コード

 松陰神社や豪徳寺、世田谷八幡宮等の周辺を、観光ボランティアガイドと一緒に回りませんか。
ほかの情報/詳しくは、ホームページ(https://www.kanko-setagaya.jp/新しいウインドウが開きます)をご覧ください。
申込方法:申込書(ホームページにあり)をメール、ファクシミリまたは郵送で(公財)世田谷区産業振興公社(〒154-0004 太子堂2-16-7 電話番号:03-3411-6715 ファクシミリ番号:03-3412-2340 メールアドレス:kanko@setagaya-icl.or.jp)へ

観光ボランティアガイドが区の魅力をご案内します
▲観光ボランティアガイドが区の魅力をご案内します

 

補助番号プレート制度のご案内

 同じ住居番号(住所)の建物別に補助番号を指定し、町名板と住居番号表示板の後ろに補助番号板を掲示することで、建物を区別するものです。
ほかの情報/申請方法等詳しくは、区のホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。

例:世田谷一丁目1番18号-3

問合せ先:住民記録・戸籍課 電話番号:03-5432-2235 ファクシミリ番号:03-5432-1173

 

図柄入りナンバープレートを交付しています(多摩川とサギソウ)

フルカラーのナンバープレート
▲フルカラーのナンバープレート

費用/中板7380円、軽自動車・中板7440円、大板1万1020円
ほかの情報/交付料金に加え1000円以上の寄附をしていただくと、フルカラーのナンバープレートを選べます。寄附金は交通改善、観光振興等の取組みに充てます。詳しくは、区のホームページをご覧ください。
問合せ先:産業連携交流推進課 電話番号:03-3411-6644 ファクシミリ番号:03-3411-6635

 

第一生命相娯園テニスコートの区民利用を11月から開始します

全仏仕様のレッドクレーコート
▲全仏仕様のレッドクレーコート

ほかの情報/けやきネットで予約してください。利用料金や利用枠等詳しくは、区のホームページをご覧ください。
問合せ先:スポーツ施設課 電話番号:03-5432-2744 ファクシミリ番号:03-5432-3080

 

マイナポイント第2弾の申請はお済みですか

 マイナンバーカードの健康保険証利用申込みと公金受取口座登録で最大2万円分のポイントが受け取れるマイナポイント第2弾の申請期限は5年2月末です。対応するスマートフォンやパソコン等をお持ちの方は、ご自宅からお手続きできます。
対象/12月末までにマイナンバーカードの交付申請をした方
ほかの情報/申請方法等詳しくは、お問い合わせください。
問合せ先:マイナンバー総合フリーダイヤル(国) 電話番号:0120-95-0178(午前9時30分~午後8時)

ご自宅から申請ができない方へ(申請サポート)

 総合支所マイナンバーカード特設窓口で端末をご用意して申請サポートを行っています。
受付時間/午前9時30分~正午、午後1時~4時
ほかの情報/ご希望の方は、必ず事前に持ち物等についてお問い合わせください。
問合せ先:マイナンバー制度コールセンター(区) 電話番号:03-5713-7428(午前8時~午後6時 ※祝・休日、年末年始を除く) ファクシミリ番号:03-5710-0761

 

ふるさと納税で応援をお願いします
~市民活動のための基金

馬事公苑界わいコミュニティデザインプロジェクト
▲馬事公苑界わいコミュニティ
デザインプロジェクト

 区内には約520ものNPOをはじめ、多くの市民活動団体があり、福祉や子育て支援、まちづくり等、様々な分野で公益的な活動を展開しています。区は、ふるさと納税等の寄附を活用し、NPO等と区が共通の目的のもと連携・協力して進める事業を通じて、NPO等を支援しています。基金への寄附を通じて応援をお願いします。
ほかの情報/ふるさと納税や基金等詳しくは、区のホームページをご覧ください。
問合せ先:市民活動推進課 電話番号:03-6304-3174 ファクシミリ番号:03-6304-3597

 

特定重要公文書の利用請求を開始しました

 区では、区政に関する重要事項が記載された公文書を「重要公文書」とし、その保存期間が満了したものを「特定重要公文書」として永久保存することとしました。目録に記載のある特定重要公文書については、利用請求することで内容をご覧になれます(利用制限情報を除く)。
ほかの情報/目録や利用請求の手続き等詳しくは、区のホームページをご覧ください。
問合せ先:区政情報課 電話番号:03-5432-2085 ファクシミリ番号:03-5432-3007

 

男女共同参画センターらぷらすにご相談ください

[1]女性の悩みごと・DV相談

LINE相談はこちら
▲LINE相談はこちら

 家庭、人間関係、生き方など様々な問題や、パートナー、恋人等からの暴力やモラルハラスメン卜について悩んでいませんか。LINE(ライン)、電話、メール、面接で相談できます。ひとりで悩まずご相談ください。
日時・日程/毎週火・水・木曜正午~午後4時、午後5時~8時
毎週土・日曜午前10時~午後1時、午後2時~4時(12月28日~1月4日を除く)
相談専用/電話番号:03-6804-0815
※面接のみ要予約。

LINE相談はこちら:https://lin.ee/KYzMQmQ新しいウインドウが開きます

[2]男性電話相談

 家庭、人間関係(職場、パートナー、恋人等)、DV、性の問題、孤独、心のモヤモヤなど、あなたの悩みについて話して、気持ちを整理してみませんか。男性の相談員が対応します。
日時・日程/毎月第1・3金曜、毎月第2・4土曜午後6時~9時
相談専用/電話番号:03-6805-2120

共通事項

ほかの情報/匿名(ニックネーム)での相談可。秘密は守ります。詳しくは、ホームページ(http://laplace-setagaya.net/新しいウインドウが開きます)をご覧ください。
問合せ先:男女共同参画センターらぷらす 電話番号:03-6450-8510 ファクシミリ番号:03-6450-8511

 

博物館がお手元に
「世田谷デジタルミュージアム」

世田谷デジタルミュージアム
▲世田谷デジタル
ミュージアム

 世田谷には歴史や文化を今に伝える数多くの文化財があります。区では、こうした文化財や関連資料をデジタルアーカイブ化し、誰もが気軽に文化財に触れることができるウェブサイト「世田谷デジタルミュージアム」を公開しています。
 区内の文化財を検索できる「デジタルコレクション」、児童・生徒向けに動画や読みもので解説する「ジュニア講座」、貴重な文化財を映像に収めた「文化財記録映画紹介」や、文化財に関するイベント情報を発信しています。ぜひご覧ください。
問合せ先:生涯学習・地域学校連携課 電話番号:03-3429-4264 ファクシミリ番号:03-3429-4267

ホームページ:https://setagayadigitalmuseum.jp/新しいウインドウが開きます

 

休業します

尾山台図書館・経堂図書館

 10月18~20日 特別整理期間のため

池尻図書室

 10月18~19日 特別整理期間のため

玉川中学校温水プール

 10月31日~11月8日 施設保守点検のため

二子玉川緑地運動場サッカー場(全面)・少年サッカー場(全面)

 5年1月~3月 保守点検のため

 

このページについてのお問い合わせ先

上記お問い合わせ先参照

このページは広報広聴課が作成しました。