区のおしらせ「せたがや」令和4年9月15日号(4~7面「催し物」)

最終更新日 令和4年9月15日

催し物

インターネット申請マークインターネット申請マークは区のホームページ「オンライン手続き」から申し込めます(インターネット申請マークは携帯電話・スマートフォン不可)。
※一部対応できない機種があります。

 

世田谷トラストまちづくりから

[1]オージープランツの魅力発見
「用賀・和みの庭」小さな森 オープンガーデン

日時・日程/10月14日(金)午前10時30分~正午(雨天中止)
会場/当選された方に案内図をお送りします

[2]野鳥ボランティア募集

内容/区内の野鳥の生息調査や観察会でのガイド等
対象/野鳥の生態に興味があり、調査活動に参加でき、世田谷の自然を保全することに関心がある方
日時・日程/主に水曜または土曜
会場/ビジターセンター(成城4-29-1)、野川・仙川・多摩川沿い、区内公園等

共通事項

申込方法:[1]は9月28日までに、[1][2]ともに電話またはファクシミリ(記入例参照)で(一財)世田谷トラストまちづくり(電話番号:03-6379-1624 ファクシミリ番号:03-6379-4233)へ 抽選[1]20人

 

インターネット申請マーク 高齢者の居場所をつくるオンラインワークショップ(全3回)

内容/住民同士でつくる地域デイサービス、介護予防のための「通いの場」について
対象/区内での高齢者の居場所づくりに興味があり、原則3回全てに参加できる方
日時・日程/(1)10月25日(2)11月1日(3)11月15日いずれも火曜午後2時~4時
会場/(1)(2)オンライン(3)三茶しゃれなあどホール
申込方法:10月18日までに、インターネット申請マークオンライン手続き、電話またはファクシミリ(記入例参照)で介護予防・地域支援課(電話番号:03-5432-2953 ファクシミリ番号:03-5432-3085)へ 先着15人

 

若者環境フォーラム2022(オンライン)

内容/深刻化する気候危機問題を「自分事」として捉え、環境に配慮した行動変容にどうつなげていくかを考えるための中学生・高校生・大学生による取組み事例の発表や意見交換
対象/中学生以上
日時・日程/10月23日(日)午後3時~5時
担当=環境・エネルギー施策推進課
申込方法:9月15日正午~10月7日午後6時に、ホームページ(https://setagaya-youth-forum.begoodcafe.com/新しいウインドウが開きます)から申込み 先着200人
問合せ先:若者環境フォーラム事務局(NPO法人ビーグッドカフェ内) 電話番号:03-6413-8801 メールアドレス:forum@begoodcafe.com

 

区民健康村から

[1]里山塾 親子里山体験コース

日時・日程/11月19日(土)~20日(日)
会場/世田谷区民健康村
費用/中学生以上7180円、小学生5190円、未就学児2540円(宿泊・食事・プログラム参加費等含む)

[2]年末年始の宿泊申込み(抽選)

対象期間/12月29日(木)~5年1月3日(火)泊(12月31日(土)~1月3日(火)は、通常(1泊2食付)料金に1050円増)

[3]ふるさとパックのご案内

りんご((1)陽光(2)新世界(3)群馬名月)いずれも5キロ3962円
支払方法/抽選結果通知に同封する郵便振替用紙で支払い(関東近県までの送料含む)
ほかの情報/商品の特長、発送時期等詳しくは、お問い合わせください。

共通事項

申込方法:9月30日(消印)までに、[1]はハガキまたはファクシミリ(記入例参照)、[2]は往復ハガキ(記入例参照)、[3]はハガキまたはファクシミリ(記入例参照。贈答先の有無(有の場合は、贈答先の住所・氏名・電話番号)も明記)で世田谷区民健康村予約センター(〒378-0101 群馬県利根郡川場村谷地1320 電話番号:0278-52-3311 ファクシミリ番号:0278-52-3313 ホームページ:https://www.furusatokousha.co.jp/新しいウインドウが開きます)へ 抽選[1]6組30人[3](1)(2)各30口(3)50口

 

ボッチャ講師派遣 希望団体の募集

 基本的なルール、プレー方法等の講義、実技を行う講師を派遣します。
日時・日程/5年1月~3月(予定)
ほかの情報/派遣の対象には要件があります。詳しくは、区のホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
申込方法:10月1~21日(必着)に、郵送、電話またはファクシミリ(記入例参照)でスポーツ推進課(電話番号:03-5432-2742 ファクシミリ番号:03-5432-3080)へ

 

インターネット申請マーク せたがや国際メッセ
出展及び出演団体の募集

日時・日程/5年2月12日(日)午前11時~午後4時(予定)
会場/日本大学文理学部百周年記念館(桜上水3-25-40)
募集内容(予定)
(1)出展スペース(16スペース程度)

  • 各国工芸品、民芸品等の販売、展示
  • 出展団体のパネル、ポスターの展示 等

(2)ステージ出演(8~10団体程度)

  • 各国の踊り、楽器、芝居等

ほかの情報/詳しくは、区のホームページをご覧ください。
申込方法:9月30日までに、インターネット申請マークオンライン手続き、電話またはファクシミリ(記入例参照)で文化・国際課(電話番号:03-6304-3439 ファクシミリ番号:03-6304-3710)へ

 

区制90周年
子ども条例と子どもの権利に関するシンポジウム

日時・日程/11月5日(土)午後1時~4時30分
会場/北沢タウンホール 当日直接会場へ
講師/森田明美(東洋大学名誉教授)他
ほかの情報/手話通訳あり。詳しくは、区のホームページをご覧ください。先着200人。
担当=子ども・若者支援課
問合せ先:せたがやコール 電話番号:03-5432-3333 ファクシミリ番号:03-5432-3100

 

生涯現役をめざすあなたへ
~あとおしイベント

内容/5地域のグループの仲間づくりイベントや市民活動を学ぶ講座、地域活動団体の紹介
対象/地域活動に関心のあるシニア世代の方

グループ・日時
・集合場所
活動内容
(1)世田谷グループ
10月7日(金)
午前10時~正午
三茶しゃれなあどホール
講座「キャッシュレス時代のシニアの社会参加」
(2)北沢グループ
10月12日(水)
午前10時~正午
ひだまり友遊会館
退職後を元気に過ごすための講座~男性の地域参加のすすめ
(3)烏山グループ
10月29日(土)
午前9時30分~正午
千歳温水プール集会室
初めてのノルディックウォーキング体験会
(4)砧グループ
10月8日(土)
午前9時30分~正午
祖師谷区民集会所
これからもずっと元気に過ごすための講座~社会参加でずっと元気に
(5)玉川グループ
10月1日(土)
午後1時30分~4時
九品仏地区会館
音楽を通しての仲間作り「美しいハープの調べ~演奏とトーク」

ほかの情報/せたがや生涯現役ネットワーク
費用/(5)500円
ほかの情報/別日でのイベントも実施予定。詳しくは、チラシ(まちづくりセンター、図書館等にあり)または区のホームページをご覧ください。
申込方法:各開催日の1週間前までに、電話またはファクシミリ(記入例参照。(1)~(5)の別も明記)で、市民活動推進課(電話番号:03-6304-3176 ファクシミリ番号:03-6304-3597)へ 先着(1)~(5)各30人

 

インターネット申請マーク 第15回世田谷区遺跡調査・研究発表会

日時・日程/10月29日(土)午後1時~4時30分
会場/教育会館(弦巻3-16-8)
講師/日高慎(東京学芸大学教授)
申込方法:10月12日(必着)までに、インターネット申請マークオンライン手続きまたはハガキ(記入例参照)で生涯学習・地域学校連携課(〒154-0016 弦巻3-16-8 電話番号:03-3429-4264 ファクシミリ番号:03-3429-4267)へ 抽選50人

 

地域巡回展「平和を見つめてみませんか」

当日直接会場へ

実施日 会場
9月16日(金)~30日(金) 代田区民センター1階ロビー
9月30日(金)~10月17日(月) 玉川総合支所2階ロビー
10月17日(月)~28日(金) 区役所第2庁舎1階ロビー

※開催時間は、各会場の開館時間内(初日は午後から)。
問合せ先:平和資料館 電話番号:03-3414-1530 ファクシミリ番号:03-3414-1532

 

4年度 ペアレント・トレーニング(全7回)

対象/3歳~小学3年生のお子さんの保護者で、「ついイライラして怒りすぎてしまい、ほめられない」等お悩みの方
日時・日程/11月16・30日、12月14・21日、5年1月11・25日、2月8日いずれも水曜午前10時~11時30分
会場/梅丘分庁舎
講師/心理士
ほかの情報/保育可(要予約、抽選4人)。オンライン開催となる場合あり。
申込方法:9月16日~10月7日に、電話またはファクシミリ(記入例参照)で児童相談支援課(電話番号:03-6304-7731 ファクシミリ番号:03-6304-7786)へ 抽選8人

 

発達凸凹の悩みごとお話し会

対象/発達が気になるお子さん(高校生以下)の保護者
日時・日程/(1)幼児から小学2年生=10月13日(木)午前10時~11時30分(2)小学生=10月25日(火)午前10時30分~正午(3)小学5年生以上=10月25日(火)午後1時30分~3時
会場/(1)三茶しゃれなあどホール(2)(3)世田谷区発達障害相談・療育センター「げんき」
ほかの情報/詳しくは、ホームページ(https://ryo-iku.jp/新しいウインドウが開きます)をご覧ください。
申込方法:10月3日午後5時までに、電話またはファクシミリ(記入例参照。(1)~(3)の別も明記)で世田谷区発達障害相談・療育センター「げんき」(電話番号:03-5727-2235 ファクシミリ番号:03-5727-2238)へ
先着(1)10人(2)(3)各回8人

 

男女共同参画センターらぷらすから

[1]シンママカフェ(グループ相談会)

対象/シングルマザー(予定も含む)
日時・日程/10月8日(土)、12月10日(土)、5年2月11日(祝)いずれも午後2時30分~4時30分
講師/認定NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむひとり親家庭相談員

[2]ブックマークひろば(本と気ままに過ごす居場所)

対象/女性
日時・日程/10月25日、12月27日、5年2月28日いずれも火曜午後2時30分~4時30分
講師/白澤晴美(ライブラリー・コンシェルジュ)

共通事項

会場/男女共同参画センターらぷらす
ほかの情報/保育可(要予約)。
申込方法:[1]は開催日前月の1日午前10時から、[2]は開催日当月の1日午前10時から、電話、ファクシミリ(記入例参照)、またはホームページからメールで男女共同参画センターらぷらす(電話番号:03-6450-8510 ファクシミリ番号:03-6450-8511 ホームページ:http://www.laplace-setagaya.net/新しいウインドウが開きます)へ
先着[1][2]各回10人

 

世田谷区民合唱団第30回定期演奏会

曲目・指揮/ドイツ・レクイエム抜粋(坂本秀明)、ほほえみ(杉山範雄)、オペラ三曲(坂本秀明)
対象/区内在住・在勤で60歳以上の方
日時・日程/10月9日(日)午後2時~4時
会場/烏山区民センター
申込方法:9月26日(必着)までに、往復ハガキ(記入例参照)で文化・国際課(〒156-0043 松原6-3-5)へ 抽選30組60人
問合せ先:せたがやコール 電話番号:03-5432-3333 ファクシミリ番号:03-5432-3100

 

民家園から

当日直接会場へ

[1]草花にみる旧暦の節句「重陽(ちょうよう)」

日時・日程/10月1日(土)~6日(木)午前9時30分~午後4時30分

[2]暮らしの歳時記 民間暦 「十三夜」

日時・日程/10月1日(土)~8日(土)午前9時30分~午後4時30分

[3]民家の伝統技術「茅葺(かやぶ)きの技術」(解説会)

日時・日程/10月9日(日)午前10時~11時、午後1時~2時
ほかの情報/先着各回10人。

[4]第1回工事解説会「茅葺き」

日時・日程/10月9日(日)午前11時~正午、午後2時~3時
ほかの情報/先着各回10人。10分程度の解説を複数回実施。

共通事項

会場/[1]~[4]次大夫堀公園民家園、[1][2]岡本公園民家園
問合せ先:[1][2]次大夫堀公園民家園 電話番号・ファクシミリ番号:03-3417-8492、岡本公園民家園 電話番号・ファクシミリ番号:03-3709-6959、[3][4]生涯学習・地域学校連携課 民家園係 電話番号:03-3417-5911 ファクシミリ番号:03-3417-5961

 

生きもの調べ隊in三宿の森

日時・日程/10月16日(日)午前9時30分~11時30分(雨天の場合は10月23日(日))
会場/三宿の森緑地
ほかの情報/小学2年生以下は保護者同伴。
担当=みどり政策課
申込方法:9月30日までに、電話またはファクシミリ(記入例参照)でせたがやコール(電話番号:03-5432-3333 ファクシミリ番号:03-5432-3100)へ 抽選20人

 

このページについてのお問い合わせ先

上記お問い合わせ先参照

このページは広報広聴課が作成しました。