区のおしらせ「せたがや」令和4年5月15日号(4~7面「講座・講習」)

最終更新日 令和4年5月15日

講座・講習

インターネット申請マークインターネット申請マークは区のホームページ「オンライン手続き」から申し込めます(インターネット申請マークは携帯電話・スマートフォン不可)。
※一部対応できない機種があります。

 

 

シルバー人材センター主催
第2期パソコン教室(7月~9月)

内容/エクセル、ワード等
対象/18歳以上
会場/用賀ワークプラザ(玉川台1-12-1)
ほかの情報/詳しくは、ホームページ(https://webc.sjc.ne.jp/setagaya/新しいウインドウが開きます)をご覧いただくか、お問い合わせ下さい。最低開催人数に満たないコースは開講しません。コースにより受講料、日程は異なります。Windows10使用。
担当=工業・ものづくり・雇用促進課
申込方法:5月16~31日に、電話またはファクシミリ(記入例参照)で世田谷区シルバー人材センター烏山支部(電話番号:03-5316-1371 ファクシミリ番号:03-5316-1372)へ

 

インターネット申請マーク 外国人のための日本語教室

対象/区内在住・在勤・在学の日本語を初めて学ぶ方
日時・日程/7月2日(土)~9月7日(水)の水曜午後6時30分~8時、土曜午前10時~11時30分(全20回)
会場/男女共同参画センターらぷらす、太子堂区民センター
費用/3500円程度(テキスト代)
ほかの情報/6月29日(水)にオリエンテーションあり。講座の日程等詳しくは、区のホームページをご覧下さい。
申込方法:インターネット申請マークオンライン手続き、ファクシミリ(記入例参照)、郵送または持参で文化・国際課(〒156-0043 松原6-3-5 電話番号:03-6304-3439 ファクシミリ番号:03-6304-3710)へ 先着20人(8月1日まで途中参加可能)

 

生ごみカラッと減量講座

対象/区内在住・在勤・在学の方
日時・日程/(1)6月21日(火)午後2時~4時(2)7月5日(火)午後2時~4時
会場/(1)生活工房セミナールーム(キャロットタワー5階)(2)梅丘パークホール
講師/福渡和子(NPO法人生ごみリサイクル全国ネットワーク副理事長)
費用/500円
ほかの情報/参加者に乾燥用具「生ごみカラット」を提供。
申込方法:(1)は5月25日、(2)は6月1日(いずれも必着)までに、ハガキまたはファクシミリ(記入例参照。(1)(2)の別も明記)で清掃・リサイクル部事業課(〒156-0043 松原6-3-5 電話番号:03-6304-3253 ファクシミリ番号:03-6304-3341)へ 抽選25人

 

介護予防・地域支援課から

[1]もの忘れチェック講演会
~認知症の気づきとチェック

対象/区内在住の方とそのご家族
日時・日程/6月27日(月)午後2時30分~4時30分
講師/古田伸夫(浴風会病院医師)

[2]高齢者スマホ教室
~今からでも大丈夫! 基礎から学ぶスマホ講座

対象/区内在住でスマートフォン等をお持ちの65歳以上の方
日時・日程/7月25日(月)午前10時~正午

共通事項

会場/三茶しゃれなあどホール
申込方法:[1]は6月23日、[2]は7月15日までに、電話またはファクシミリ(記入例参照)でせたがやコール(電話番号:03-5432-3333 ファクシミリ番号:03-5432-3100)へ 先着[1]40人[2]30人

 

清掃・リサイクル部事業課から

[1]新・金継ぎ講座

日時・日程/6月14日(火)午前10時~正午
費用/500円
講師/NPO法人 エコメッセ職員

[2]浴衣の着付け講座

日時・日程/6月17日(金)午後1時~3時

[3]リサイクル実験!「ペットボトルから繊維を作ろう」

対象/区内在住・在学の小学生と保護者
日時・日程/6月19日(日)午後1時~3時
費用/800円

共通事項

ほかの情報/持ち物等詳しくは、お問い合わせ下さい。
会場/[1]エコプラザ用賀[2][3]リサイクル千歳台
申込方法:[1]は5月23日(必着)までに、往復ハガキ(記入例参照)またはホームページからエコプラザ用賀(〒158-0097 用賀4-7-1 電話番号:03-3708-4081 ファクシミリ番号:03-3708-4082 ホームページ:https://ecoccle-setagaya.jp/新しいウインドウが開きます)へ、[2]は6月1日、[3]は6月3日(いずれも必着)までに、往復ハガキ(記入例参照)またはホームページからリサイクル千歳台(〒157-0071 千歳台1-1-5 電話番号:03-5490-1020 ファクシミリ番号:03-5490-3267 前記URL)へ 抽選[1][2]各10人[3]10組20人

 

サポートを求めている子どもに寄り添うボランティア養成講座(全3回)

日時・日程/6月23・30日、7月7日いずれも木曜午後1時30分~4時
会場/梅丘ボランティアビューロー(梅丘1-8-9)
講師/森田規子(教育相談・支援課教育相談専門指導員)ほか
費用/500円(資料代)
担当=障害保健福祉課
申込方法:5月20日から電話、ファクシミリまたはメール(記入例参照)で梅丘ボランティアビューロー(電話番号:03-3420-2520 ファクシミリ番号:03-3706-2854 メールアドレス:umebora@otagaisama.or.jp)へ 先着16人

 

第2回子育て支援者養成研修(全6回)

対象/修了後、援助会員として子どもの一時預かりや送迎ができる18歳以上の方
日時・日程/(1)6月24日(金)午前10時~午後3時30分(2)6月28日(火)午前9時30分~午後3時10分(3)7月4日(月)午前9時30分~午後1時10分(4)7月7日(木)午前9時30分~午後3時30分(5)7月12日(火)または13日(水)午前9時30分~午後1時(6)7月21日(木)午前9時30分~午後3時30分
会場/三茶しゃれなあどホール
費用/2000円(資料代)
ほかの情報/保育士・看護師等の有資格者は、一部科目の受講が任意となります。詳しくは、ホームページ(https://www.setagayashakyo.or.jp/新しいウインドウが開きます)をご覧いただくか、お問い合わせ下さい。
担当=子ども家庭課
申込方法:5月16日~6月15日(必着)に、電話、ファクシミリまたはハガキ(記入例参照。(5)は希望日も明記)で世田谷区ファミリーサポートセンター(〒157-0066 成城6-3-10 4階 電話番号:03-5429-1200 ファクシミリ番号:03-5429-1202)へ 抽選30人

 

世田谷若者総合支援センター出張セミナー

内容/講演「自立するとは?~様々な事例から自立を考える~」
対象/区内在住の方
日時・日程/6月4日(土)午後1時30分~4時
会場/祖師谷区民集会所
講師/栗田明子(帝京大学講師)
申込方法:5月16日~6月3日午後5時までに、電話またはファクシミリ(記入例参照)でメルクマールせたがや(電話番号:03-3414-7867 ファクシミリ番号:03-6453-4750)へ 先着40人

 

土と農の交流園講座
~季節のおすすめ草花と栽培について

日時・日程/6月18日(土)午前10時~正午
会場/東京農業大学グリーンアカデミー(桜丘3-9-31)
講師/高橋和彦(東京農業大学グリーンアカデミー講師)
申込方法:5月23日(必着)までに、ハガキ(記入例参照)で東京農業大学グリーンアカデミー(〒156-0054 桜丘3-9-31 電話番号:03-5477-2561 ファクシミリ番号:03-5477-2647)へ 抽選30人
※申込はハガキのみ。

 

このページについてのお問い合わせ先

上記お問い合わせ先参照

このページは広報広聴課が作成しました。