【終了しました】下北沢駅前広場プロジェクト 寄附金を募集します(ふるさと納税)

最終更新日 令和6年1月1日

ページ番号 199677

目次

下北沢駅前広場プロジェクト ~Welcome! We LOVE! シモキタ!~

寄附の使い道

お礼の品

寄附募集期間

寄附の手続き

ふるさと納税による控除を受けるためには 

下北沢駅前広場プロジェクト
~Welcome! We LOVE! シモキタ!~

世田谷区では、下北沢駅前広場の整備に、ふるさと納税による寄附金を募集します。

下北沢駅前広場は、小田急線の連続立体交差事業及び複々線化事業を契機として、公共交通の乗換え利便性の向上、オープンスペースの確保による防災の拠点づくり、コミュニティやイベント活用による地域活性化を目的として、平成18年度の道路事業着手より地域の皆様と意見交換を重ねながら整備を進めています。

このたび、令和7年度の完成に向け、「新たな下北沢の玄関口となる駅前広場をより使いやすく親しまれる空間にして、下北沢の魅力アップにつなげたい!」という想いから、皆様にこの駅前広場整備を応援していただくためのふるさと納税の取組み「下北沢駅前広場プロジェクト ~Welcome! We LOVE! シモキタ!~」をスタートさせました。

寄附を通じた応援をぜひお願いします。

完成イメージ東から
完成イメージ
完成イメージ南から
完成イメージ

寄附の使い道

皆様からいただいた寄附金は、木陰でちょっとひと休みしたり待ち合せしたりできるよう、ケヤキ並木をはじめとした街路樹やベンチなど駅前の環境づくりに幅広く活用させていただきます。

活用イメージ

お礼の品

寄附をいただいた方のうち希望される方は、本プロジェクト独自の品などから、お礼の品をお選びいただけます。

名入れブロック 【本プロジェクト独自品】

【寄附額 4万円以上】

駅前広場の舗装ブロックに寄附者のお名前を刻印し、顕彰させていただきます。

区内の方区外の方がお選びいただけます。

  • 設置場所:駅前広場の歩道にランダム配置
  • 予定枚数:令和5年度工事 600枚(予定)
         令和6年度工事 600枚 (予定)
  • 名入れブロックの大きさ:縦20センチメートル、横20センチメートル
  • 名入れブロックの材質:さび御影石
名入れブロック
名入れブロックイメージ
名入れ設置イメージ
設置イメージ

お名前の表記方法

名入れ表記
文字のレイアウト寸法
名入れ例1
名入れレイアウト例
  • 名入れできるお名前:寄附者ご本人及びご家族のお名前、寄附法人名、寄附団体名

※お名前以外の言葉(地名、日付、メッセージ、飾り文字、ロゴマーク、商品名、サービス名など)は、寄附者を顕彰する目的から外れるためお入れできません。

※表示することが適当でない場合などは、名入れできないことがあります。

  • 書体:明朝体
  • 文字の種類:漢字、ひらがな、カタカナ、アルファベット(全角、大文字、小文字)
  • 文字色:こげ茶色
  • 文字の大きさ:横2.5センチメートル、縦2.8センチメートル程度
  • 文字数の上限:横7列、縦6行の合計42文字まで

【留意事項】

  1. 名入れブロックは寄附の入金先着順となります。
  2. 名入れの文字のレイアウト等については、寄附金の入金確認後、後日改めて郵送にてご案内いたします。
  3. 寄附者ひとりあたり設置できる名入れブロックの数は、1枚までとさせていただきます。
    (法人、団体の場合も同様となります。)
  4. 名入れブロックの設置位置については、ご指定できませんのでご了承ください。
  5. 名入れブロックの設置後、管理上支障が生じた場合、区の判断にて撤去・処分を行う場合がありますので、予めご了承ください。
  6. 「世田谷区指定寄附受入取扱指針」及び「世田谷区指定寄附受入に伴う寄贈者名の表示に関する基準」に準じ、表示することが適当でない場合などはお入れできません。

シモキタハニー 【本プロジェクト独自品】

シモキタハニー
シモキタハニー

【寄附額 1万円以上】

下北沢産のはちみつです。 

農薬とはほぼ無縁のシモキタの街の花々の蜜をミツバチたちが集め生まれた蜂蜜本来の栄養を一切損なわない完全非加熱の希少な国産天然蜂蜜です。街の花々の移ろいによって、季節ごとに違う味わいが楽しめます。

125グラム1瓶と35グラム1瓶のセットです。

区外の方がお選びいただけます。(ふるさと納税の制度上、区内の方にはお贈りできません。ご了承ください。)

※申込手続き完了後、概ね2~3か月でお届けする予定です。(生産・加工の状況により前後する場合があります。)なお、お届け日や時間の指定はできかねますのでご了承ください。

※生産・加工の状況により、数に限りが生じる場合がありますのでご了承ください。

※1歳未満のお子様には与えないでください。

※賞味期限は製造日から2年です。

※アレルギーに関して、特定原材料7品目および特定原材料に準ずる21品目は使用していません。

カードスタンド
(京王ライナー乗車記念トレーディングスピンオフカード「井の頭線×夜景」付き)【本プロジェクト独自品】

カードスタンド、トレカ、木箱
酸化加工5色セット
(トレカ付き)

【寄附額 15万円以上 (酸化加工5色セット)】

【寄附額 4万円以上 (無垢1個)】

京王井の頭線の架線廃材アップサイクル品です。

京王ライナー乗車記念トレーディングスピンオフカード「井の頭線×夜景」もお付けします。

鉄道架線の素材である「銅」の特性を生かし、酸化と熱で加工した4色に無垢1色を加えた5色のカードスタンドです。一つの素材から生み出された様々な色は、下北沢の文化の多様性を表現しています。

各色について
緑青
ろくしょう
青色 銅が酸化しできる錆(緑青)を薬品を使用し強制的に発生させた色。素材の配合によっても色味が変わる為、一つ一つの表情が異なります。
荒らし あらし 茶色 銅の酸化を利用し、薬品と加熱のコントロールによって色味を引き出します。
黒染
くろぞめ
焦茶色 上記の荒らし色を施し、さらに銅を薬品で黒く酸化させていきます。つけ具合、濃度によっても色の濃淡は絶妙に変化します。
緋銅
ひどう
赤色 銅を溶ける寸前まで加熱し、ホウ砂水溶液で冷却することで生まれる鮮やかな赤色が特徴です。
無垢
むく
銅本来の色

素材本来の色味。銅本来の酸化が見られる為、経年変化が楽しめます。

カードスタンド5色名入
各色の名前
カードスタンドとトレカ
カードスタンドとトレカ
カードスタンド刻印
カードスタンド裏面の
駅ナンバリング刻印
「IN05 下北沢」
鉄道架線
鉄道架線廃材

区外の方がお選びいただけます。(ふるさと納税の制度上、区内の方にはお贈りできません。ご了承ください。)

※お届けまで数か月かかる場合があります。お届け日や時間の指定はできかねますのでご了承ください。

※生産・加工の状況により、数に限りが生じる場合がありますのでご了承ください。

※材料としている鉄道架線は、世田谷区内の京王井の頭線の一部区間で使用されていたものです。

世田谷みやげ、ブラックラムズ東京グッズ、まちと産業の魅力発信プロジェクト返礼品
【世田谷区全プロジェクト共通品】

世田谷みやげ

【寄附額 品物によって異なります】

世田谷区内のさまざまなお店の自慢の逸品である「世田谷みやげ」、ブラックラムズ東京グッズ、まちと産業の魅力発信プロジェクト返礼品などからお選びいただけます。

区外の方がお選びいただけます。(ふるさと納税の制度上、区内の方にはお贈りできません。ご了承ください。)

寄附募集期間

令和4年9月7日から令和5年12月31日まで

スケジュール表

寄附の手続き

1.インターネットで

  1. 寄附ポータルサイト「ふるさとチョイス新しいウインドウが開きます」からお申込みいただけます。
  • 決済手段:クレジットカード、マルチペイメント、納付書、銀行振込(手数料がかかる場合があります。)等
  1. 東京都共同オンライン手続き・届出サービス新しいウインドウが開きます」からもお申込みいただけます。
  • 決済手段:納付書、銀行振込(手数料がかかる場合があります)

※上記以外のサイトでは、本プロジェクト独自のお礼の品がお選びいただけない場合があります。

2.現金持参で

北沢総合支所拠点整備担当課の窓口で受け付けています。

  • 受付時間:平日の午前9時から午後5時まで

※事前にご連絡いただくとスムーズにお手続きできます。

3.電話・ファクシミリで

寄附必要書類を区から郵送することもできます。北沢総合支所拠点整備担当課までご連絡ください。

  • 決済手段:納付書、銀行振込(手数料がかかる場合があります。)

本プロジェクトの受付窓口・お問合せ先

世田谷区 北沢総合支所 拠点整備担当課

電話番号 03-5478-8012

ファクシミリ 03-5478-8019

住所 〒155-8666 東京都世田谷区北沢2丁目8番18号 北沢タウンホール11階

世田谷区のふるさと納税全般についてのお問合せ先

世田谷区 経営改革・官民連携担当課 ふるさと納税対策担当

電話番号 03-5432-2190

ファクシミリ 03-5432-3047

ふるさと納税による控除を受けるためには

本プロジェクトへの寄附は、ふるさと納税による住民税等の控除の対象になります。詳しくは区ホームページ「区へのふるさと納税のご案内」内の「寄附金控除について」をご覧ください。

添付ファイル

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。

関連リンク

このページについてのお問い合わせ先

北沢総合支所 拠点整備担当課

電話番号 03-5478-8012

ファクシミリ 03-5478-8019