区のおしらせ「せたがや」令和4年5月15日号(4~7面「健康・衛生」)

最終更新日 令和4年5月15日

健康・衛生

区民健康診断のご案内

内容/血液・尿検査、血圧測定等
対象/5年3月31日現在16歳以上39歳以下の区民で、職場、学校等で健康診断を受けられない方
費用/500円 ※3年度住民税非課税世帯の方は申請により免除。詳しくは、お問い合わせ下さい。
ほかの情報/診断書は発行できません。
申込方法:電話で総合支所健康づくり課(世田谷 電話番号:03-5432-2893 ファクシミリ番号:03-5432-3074、北沢 電話番号:03-6804-9355 ファクシミリ番号:03-6804-9044、玉川 電話番号:03-3702-1948 ファクシミリ番号:03-3705-9203、砧 電話番号:03-3483-3161 ファクシミリ番号:03-3483-3167、烏山 電話番号:03-3308-8228 ファクシミリ番号:03-3308-3036)へ

 

訪問口腔(こうくう)ケアのご案内

内容/口腔健診と口腔ケア指導
対象/区内在住で次のいずれかに該当する外出が困難な方(1)介護保険要介護認定1~5(2)身体障害者手帳1・2級(3)愛の手帳1・2度(4)その他(1)~(3)に準ずる方
受診期間/5年3月31日まで
申込方法:電話、ファクシミリまたはハガキ(記入例参照。要介護区分等外出が困難な理由、生年月日も明記)で世田谷保健所健康推進課(電話番号:03-5432-2442 ファクシミリ番号:03-5432-3102)へ

 

保健センターから

[1]中高年の筋トレ習慣チャレンジ教室

日時・日程/7月1日~9月16日の毎週金曜午前9時30分~10時50分(全12回)

[2]70歳からの心の元気力アップ講座

日時・日程/6月21日~7月12日の毎週火曜午後2時30分~4時(全4回)

[3]カルシウムアップの食事講座

日時・日程/6月17日(金)午後2時~3時30分

共通事項

対象/[1]区内在住・在勤の18歳以上で保健センター健康度測定(5000円)、特定健診または同程度の健康診断を1年以内に受診している方[2][3]18歳以上で区内在住・在勤の方
会場/保健センター
費用/1回400円(指導料)
ほかの情報/初めての方優先。
申込方法:5月19日までに、電話、ファクシミリ(記入例参照。性別、生年月日も明記)、またはホームページで保健センター(電話番号:03-6265-7473 ファクシミリ番号:03-6265-7429 ホームページ:http://www.setagayaku-hokencenter.or.jp/新しいウインドウが開きます)へ 抽選[1]35人[2][3]各20人 ※当選者のみ通知。

 

難病の無料検診と相談

対象/パーキンソン病、筋萎縮(きんいしゅく)性側索硬化症、多発性硬化症等の病気やその心配のある方
日時・日程/6月14日(火)午後1時30分~2時30分
会場/世田谷区医師会(保健医療福祉総合プラザ内)
担当=感染症対策課
申込方法:5月16日~6月7日に、電話またはファクシミリ(記入例参照)で世田谷区医師会(電話番号:03-6704-9111 ファクシミリ番号:03-6701-7780)へ 先着5人

 

光化学スモッグにご注意下さい

 気温が高く紫外線も強い夏季は、光化学スモッグが発生しやすくなります。

光化学スモッグ注意報の発令

  • ラジオ「エフエム世田谷」83.4メガヘルツ
  • 都大気汚染テレホンサービス 電話番号:03-5640-6880
  • 都環境局ホームページ(https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/新しいウインドウが開きます

 注意報の発令後は、外出や屋外での運動はできるだけ控え、外出から戻ったときは洗眼やうがいをしましょう。めまいや吐き気、目・喉の異常等がある場合は、医療機関を受診するとともに世田谷保健所健康推進課(電話番号:03-5432-2442 ファクシミリ番号:03-5432-3102)へ連絡して下さい。
休日診療/世田谷区医師会 電話番号:03-6704-9111、玉川医師会 電話番号:03-3704-2481、都医療機関案内サービス 電話番号:03-5272-0303
ほかの情報/発令の際には、出張所等区の施設や薬局、駅等に「表示幕」を掲示します。
問合せ先:環境保全課 電話番号:03-6432-7137 ファクシミリ番号:03-6432-7981、世田谷保健所健康推進課(前記電話番号・ファクシミリ番号)

 

このページについてのお問い合わせ先

上記お問い合わせ先参照

このページは広報広聴課が作成しました。