区のおしらせ「せたがや」令和4年11月1日号(1面)

最終更新日 令和4年11月1日

区制施行90周年を迎えました

世田谷区長 保坂展人(のぶと)
世田谷区長
保坂展人(のぶと)

 10月16日(日)に昭和女子大学人見記念講堂にて、「世田谷区制施行90周年記念式典・記念イベント」を開催し、1500人が集いました。第1部では、長年にわたり区政へ貢献をいただいた区民の方に、特別文化功労表彰、特別功労表彰、功労表彰等を行いました。また、名誉区民として歌手の石川さゆりさん、前(公財)せたがや文化財団理事長の永井多惠子さん、児童文学作家の中川李枝子さん、歌手・俳優・演出家の美輪明宏さんの4人を顕彰いたしました。
 第2部は、石川さゆりさんの「津軽海峡・冬景色」に始まり、ヒップホップダンスグループや世田谷ジュニア合唱団、ゴスペルグループ、CASIOPEA-P4の鳴瀬喜博さん、今井義頼さん、駒澤大学高等学校吹奏楽部が出演し、にぎやかなステージが続きました。区制施行90周年を記念した、大きな節目にふさわしい式典とイベントになりました。
 約92万人が暮らす世田谷区で、お互いが支えあい、一人ひとりの個性を尊重し、多様性に富んだ文化を育むまちづくりを重ねていきます。子どもから高齢者まで全世代を包括する地域福祉の土台をさらに整えていきます。

 

世田谷区制90周年
第17回 世田谷246ハーフマラソン

今大会は新型コロナウイルス感染症対策を徹底したうえで、開催します。

世田谷区制90周年 第17回 世田谷246ハーフマラソン

11月13日(日)午前8時30分
駒沢オリンピック公園陸上競技場スタート

国際陸連認証コース 日本陸上競技連盟公認競技会
国際陸連認証コース 日本陸上競技連盟公認競技会

世田谷246ハーフマラソンの応援に関するお願い

 今大会は、新型コロナウイルス感染症拡大防止による無観客開催のため、スタート・フィニッシュ地点の駒沢オリンピック陸上競技場には入場できません。
 また、国道246号や目黒通りをはじめとしたコース沿道における応援や観戦はご遠慮ください。
 ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。

荒天中止

二次元コード
ホームページは
こちら

 開催が不明な場合は、当日区のホームページでご案内します。

ホームページ:https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/bunka/003/001/001/d00148110.html

ゲストランナー

入船 敏さん
入船 敏さん
ベルリン世界陸上
マラソン代表
川嶋 伸次さん
川嶋 伸次さん
シドニー五輪
マラソン代表
藤田 敦史さん
藤田 敦史さん
エドモントン世界陸上
マラソン代表
横田 真人さん
横田 真人さん
ロンドン五輪
800m代表

交通規制実施のお知らせ

 ランナー通過のため、下記のとおり交通規制を実施します。
 一般車両の通行及び路線バスの運行のほか、歩行者等の横断も規制します。ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。

交通規制実施のお知らせ

※規制時間は予定です。開始・解除の時間は前後することがあります。
※当日は、コースに関わる午前8~10時台の路線バスのほとんどが運休・区間運休になります。

 

  車両通行止め箇所 規制時間
(1) 駒沢公園通り
(駒沢~深沢不動)
午前8時20分~8時40分
(2) 多摩堤通り
(玉川三丁目三差路~二子玉川)
午前8時15分~9時10分
(3) 吉沢橋~砧本村~狛江市境折り返し 午前8時40分~9時30分
(4) 多摩堤通り及び兵庫橋周辺
(兵庫橋~玉堤小バス停)
午前8時15分~10時5分
(5) 目黒通り上り
(玉堤小バス停~等々力不動前)
午前9時~10時10分
(6) 駒八通り
(産能短大~駒沢公園)
午前9時10分~10時25分

 

  車線規制場所 規制時間
(A) 玉川通り(246)下り歩道側1車線規制(一部2 車線)
(駒沢~二子玉川)
午前8時5分~9時10分
(B) 目黒通り上り歩道側1車線規制
(等々力不動前~産能短大)
午前9時~10時25分

 

交通規制について詳しくは、ホームページ(https://www.se-sports.or.jp/event/246/#infomation新しいウインドウが開きます)をご覧ください。

第17回世田谷246ハーフマラソンに関する問合せ先

スポーツ推進課 電話番号:03-5432-2742 ファクシミリ番号:03-5432-3080
(公財)世田谷区スポーツ振興財団 電話番号:03-3749-1090 ファクシミリ番号:03-3417-2813

主催/世田谷246ハーフマラソン実行委員会、世田谷区陸上競技協会
共催/(公財)東京陸上競技協会

 

このページについてのお問い合わせ先

上記お問い合わせ先参照

このページは広報広聴課が作成しました。