ふるさと納税、区民の全国自治体への寄附は934億円、区民税控除額(流出額)は363億円です(区議会における答弁の訂正)
最終更新日 令和5年3月27日
ページ番号 203361
区議会での答弁を訂正し、お詫びします
令和4年11月30日の区議会第4回定例会における議員の一般質問に対し、平成23年度から令和4年度までの12年間合計で、ふるさと納税による区民の自治体への寄附が9,347億円、それによる財政影響額として、区の税収減に当たる控除額が363億円、と区側が答弁しました。この答弁は誤りであり、同期間の区民の自治体への寄附は、9,347億円ではなく、正しくは934億7千万円余ですので訂正します。区議会議員及び区民の皆様に誤った情報をお伝えしたことをお詫びします。
区民税の流出額は、区民が自治体に寄附したことに伴う区民税からの控除額です
ふるさと納税は個人による自治体への寄附金であり、所得税法及び地方税法に基づき、寄附者の所得額に応じた上限の範囲内で、寄附金から2千円を除いた全額が税額控除(寄附金税額控除についてはこちら)の対象になります。控除は、国税である所得税、地方税である東京都民税、特別区民税の税額から差し引かれます。特別区民税からの控除額が、区の歳入(税収)がふるさと納税によって減少した額であり、区の広報紙などで流出額と言っているものです。令和4年度は87億円、平成23年度から令和4年度までの12年間合計では、約363億円です。
区民税流出額の推移※1
年度 | 人数(人) | 寄附金額(千円) | 控除額(区)(千円) |
---|---|---|---|
令和4年度※2 | 123,478 | 21,763,743 | 8,712,975 |
令和3年度※2 | 100,828 | 17,528,505 | 7,044,361 |
令和2年度※2 | 76,907 | 14,142,300 | 5,624,718 |
令和元年度 | 73,814 | 13,564,489 | 5,391,171 |
平成30年度 | 56,944 | 10,941,926 | 4,111,178 |
平成29年度 | 44,580 | 8,397,501 | 3,107,779 |
平成28年度 | 24,345 | 4,363,880 | 1,653,414 |
平成27年度 | 6,896 | 759,420 | 261,456 |
平成26年度 | 2,144 | 310,535 | 89,835 |
平成25年度 | 1,663 | 213,026 | 60,645 |
平成24年度 | 8,605 | 1,270,575 | 259,196 |
平成23年度 | 441 | 221,657 | 32,362 |
※1 各年度の前年の1月1日~12月31日の所得等により算出された数値
※2 令和元年度までは7月1日を基準日とする集計値。確定申告提出期限が延長されたため、令和2年度は9月11日、令和3年度と令和4年度は9月13日を基準日としている。
このページについてのお問い合わせ先
経営改革・官民連携担当課 ふるさと納税対策担当
電話番号 03-5432-2190
ファクシミリ 03-5432-3047