令和6年度世田谷区立認定こども園保育員(会計年度任用職員)の募集

最終更新日 令和6年5月1日

ページ番号 207324

1 勤務内容

  1. 認定こども園における保育業務・預かり保育業務に関すること
  2. その他認定こども園の運営に関し、所属園長の指示する事項
    (例)担任の補助、教材準備、園内環境整備等
    (補足)具体的な勤務内容は、園より指示いたします。

2 身分

地方公務員法第22条の2第1項第1号に基づく一般職の非常勤職員(会計年度任用職員)

(注意)地方公務員法上の服務に関する規定が適用となり、これに違反した場合は懲戒処分等の対象となることがあります。

3 申込資格等

  1. 必要資格:保育士資格を有していること。
  2. 任用上限年齢はありません。
  3. 地方公務員法等で選考を受けることはできないとされている方は受験できません。
    地方公務員法第16条(欠格条項)
      次の各号のいずれかに該当する者は、条例で定める場合を除くほか、職員となり、又は競争試験若しくは選考を受けることができない。
    1. 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
    2. 当該地方公共団体において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
    3. 人事委員会又は公平委員会の委員の職にあって、第60条から第63条までに規定する罪を犯し、刑に処せられた者
    4. 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
    (注意)平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている者は受験できません(心神耗弱を原因とするもの以外)。

4 勤務場所

世田谷区立認定こども園(多聞幼稚園:世田谷区三宿2-25-9)

(注意)勤務場所は、原則敷地内禁煙です。

5 任用期間

任用された月~令和7年3月31日
(補足)任用の都度、実際の勤務日数が15日に達するまで条件付採用期間とします。
(補足)令和6年度の勤務実績とご本人の希望、配属園の状況により、次年度以降も再度任用する場合があります。

6 勤務条件等

勤務条件

勤務条件詳細

年間勤務日数

(任用開始日により決定します。)

勤務時間

年次有給休暇

(任用開始時期に応じて変更があります。)

夏季休暇

(任用開始時期に応じて変更があります。)

報酬・期末手当・勤勉手当

Aパターン

192日

(月16日程度、月17日以内)

7時15分~19時20分のうち7時間(うち休憩60分)

最大14日 最大4日 報酬月額:161,314円(地域手当相当分含む。)
※一定の要件を満たす場合、期末手当及び勤勉手当を支給
  • 勤務条件の詳細は、認定こども園保育員制度概要からもご確認いただけます。

(補足)記載事項は、表「勤務条件詳細」と同じです。

補足事項

【年間勤務日数について】

  • 毎月の勤務日は、前月中までに園で調整・決定します。
  • 土曜日、長期休業中も勤務があります。

【勤務時間について】

  • 原則超過勤務はありませんが、公務のために緊急の必要がある場合、所定の勤務時間以外に超過勤務をお願いすることがあります。 その場合は超過勤務手当を支給します。

【休暇等について】

  • 年次有給休暇、夏季休暇以外にも、その他条例等に規定する休暇等の制度があります。

【報酬・期末手当等について】

  • 通勤費は別途支給いたします。(合理的な通勤経路が2km以上の方が対象です。)

認定こども園保育員のAパターンは、報酬から源泉徴収税・社会保険料等が天引きされます。
 【保育士特定登録取消者管理システムによる確認】

  • 採用に当たっては、「児童福祉法等の一部を改正する法律」の規定に基づき、保育士特定登録取消者管理システムにより、保育士資格取消の有無等を確認いたします。

【その他】

  • 認定こども園多聞幼稚園では、給食、午後の預かり保育時間帯にはおやつを実施しています。原則職員の皆様にも食べていただいております。その際は食材料費相当額分を支払っていただきます。

7 社会保険

認定こども園保育員のAパターンは、健康保険(東京都職員共済組合)、厚生年金保険、雇用保険の適用があります。

8 公務災害補償等

公務災害補償等の適用となります。

9 募集人数 

  • Aパターン:若干名

10 選考方法および選考結果

選考方法

  • 履歴書(又は選考申込書)を受付後、書類選考および面接を実施し、採用者を決定いたします。 
  • 面接は令和6年5月下旬から6月中旬に実施予定です。履歴書(又は選考申込書)を受付後、個別に日程調整のご連絡をいたします。
  • 面接で合格となった場合でも、認定こども園保育員の必要人数を満たしている場合には「登録者」とし、年度途中に新たに認定こども園保育員が必要となった際にご連絡し、採用いたします。 

選考結果

  • 選考結果は面接実施後、令和6年6月下旬までにお知らせします。(電話または郵送)
  • 採用となった場合、世田谷区もしくは世田谷区教育委員会における他部署との兼務はできませんのでご留意ください。

11 申込方法

  • 履歴書に写真を貼り、乳幼児教育・保育支援課に郵送または持参 
     「認定こども園保育員Aパターン」希望と明記

12 申込期限

令和6年5月15日(水曜日)必着

(補足)窓口に持参の場合は、平日の8時30分から17時00分まで。

13 申込先

〒154-0023

世田谷区若林5丁目38番1号

世田谷区教育委員会事務局

乳幼児教育・保育支援課

(窓口:教育総合センター1階統合事務室受付)

14 その他

  • ご不明な点等は、担当までお問い合わせください。

添付ファイル

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。

関連リンク

このページについてのお問い合わせ先

教育総合センター 乳幼児教育・保育支援課

電話番号 03-6453-1531

ファクシミリ 03-6453-1534