「警察座談会」を開催しました(代沢地区)
最終更新日 令和5年9月12日
ページ番号 200279
警察座談会
令和5年9月12日(火曜日)に、代沢まちづくりセンター活動フロアーにおいて警察座談会を開催しました。
代沢地区身近なまちづくり推進協議会の防災安全部会では、例年警察署員を講師に迎え、「警察座談会」を開催しています。
今年は警視庁北沢警察署交通課の署員を講師に招き、『交通マナーについて』をテーマに意見交換を行いました。

座談会の様子

座談会の様子
『交通マナーについて』
今回の講話では、令和5年7月より新しいルールができた電動キックボードの扱いについてや、歩行者の立場として気をつけること、車の運転時に多い事故などについてお話いただきました。
後半の意見交換では、部会員や参加者からは、実際に車両運転時に指導された経験のお話があったり、電動一輪車の扱い等について様々な質問がありました。
警察署員を交えて情報共有や交通法規の確認を行い、来月実施予定の自転車マナー向上キャンペーンに向けて、自転車についての理解を深める絶好の機会となりました。
主催
代沢地区身近なまちづくり推進協議会・防災安全部会
このページについてのお問い合わせ先
北沢総合支所 代沢まちづくりセンター
電話番号 03-3413-0513
ファクシミリ 03-5486-7669