【1世帯あたり3万円】令和5年度世田谷区住民税非課税世帯等への価格高騰重点支援給付金について
最終更新日 令和5年6月19日
ページ番号 203717
令和5年度世田谷区住民税非課税世帯等への価格高騰重点支援給付金について
政府は、エネルギー・食料品価格等の物価高騰による負担増を踏まえ、低所得世帯に対し1世帯あたり3万円を目安に給付する方針を決定しました。これを踏まえ世田谷区では、令和5年度住民税非課税世帯と家計急変世帯に対し、1世帯あたり3万円を給付します。
※本給付金は「令和五年三月予備費使用に係る低所得者世帯給付金に係る差押禁止等に関する法律」第2条および第3条により、所得税等の課税および差し押さえの対象となりません。
(1)令和5年度住民税非課税世帯
世帯全員が「令和5年度住民税均等割が非課税」となった世帯に3万円を支給します。
支給要件・手続きの詳細は価格高騰重点支援給付金について(住民税非課税世帯)をご覧ください。
(2)家計急変世帯
令和5年度住民税均等割を課税されている方がいる世帯であって、令和5年1月から9月の間に予期せず家計が急変し、世帯全員が「住民税非課税相当の収入」となった世帯に3万円を支給します。
支給要件・手続きの詳細は価格高騰重点支援給付金について(家計急変世帯)をご覧ください。
注意事項
上記(1)(2)の給付金を重複して受給することはできません。
お問い合わせ
【世田谷区重点支援給付金専用ダイヤル】
電話番号 03-6732-8483
開設期間 令和5年6月1日から令和5年10月31日まで
受付時間 月曜日から金曜日 午前8時30分から午後6時(祝・休日を除く)
※大変混雑が予想されます。つながらない場合は時間をずらしておかけ直しください。
このページについてのお問い合わせ先
上記お問い合わせ先参照
電話番号 上記お問い合わせ先参照