成人健康診査
最終更新日 令和5年6月5日
ページ番号 120005
区の成人健診を受診するにあたって
区の成人健診を受診するためには、当該年度の受診券、受診票が必要です。
対象の方は令和5年6月2日に発送いたしました。
年度の途中に生活保護が開始になった方など、受診券、受診票が届かなかった方は、各総合支所保健福祉センター生活支援課の担当ケースワーカーへご連絡ください。
対象者
40歳以上の生活保護等受給中の方で医療保険に加入していない方
(注意)対象年齢は、4月1日から翌年3月31日までの間に迎える年齢をさしています。
実施場所
区が委託する区内の医療機関で実施します。
杉並区内の一部の医療機関でも受診できます。詳しくは下記(健康企画課)へお問い合せください。
健診内容
問診、診察、身体計測、血圧測定、血液検査、尿検査、心電図、眼底検査、胸部エックス線等。
(補足)一部の項目は医師の判断により、実施する項目となります。
自己負担金
無料
このページについてのお問い合わせ先
健康企画課
電話番号 03-5432-2447
ファクシミリ 03-5432-3102