世田谷区トップページ > 世田谷区議会 > 定例会・臨時会の結果 > 令和3年第1回区議会定例会(2月24日~3月29日)の結果 > 令和3年第1回区議会定例会 議案賛否一覧表
ここから本文です。
最終更新日 2021年4月29日
ページID 9842
委員会 | 議案番号 | 件名 | 賛否 | 審議結果 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予算 | 議案第1号 | 令和3年度世田谷区一般会計予算 | 賛成=自民、公明、立民社、あらた、共産、生ネ、減税、虹、世田谷、都ファ、区守会、無所属 反対=F行革 |
可決 | |||||||||||||
議案第2号 | 令和3年度世田谷区国民健康保険事業会計予算 | 賛成=自民、公明、立民社、F行革、あらた、生ネ、減税、虹、世田谷、都ファ、区守会、無所属 反対=共産 |
可決 | ||||||||||||||
議案第3号 | 令和3年度世田谷区後期高齢者医療会計予算 | 賛成=自民、公明、立民社、F行革、あらた、生ネ、減税、虹、世田谷、都ファ、区守会、無所属 反対=共産 |
可決 | ||||||||||||||
議案第4号 | 令和3年度世田谷区介護保険事業会計予算 | 全員賛成 | 可決 | ||||||||||||||
議案第5号 | 令和3年度世田谷区学校給食費会計予算 | 全員賛成 | 可決 | ||||||||||||||
企画総務 | 議案第6号 | 令和2年度世田谷区一般会計補正予算(第6次) | 全員賛成 | 可決 | |||||||||||||
議案第7号 | 令和2年度世田谷区国民健康保険事業会計補正予算(第2次) | 賛成=自民、公明、立民社、F行革、あらた、生ネ、減税、虹、世田谷、都ファ、区守会、無所属 反対=共産 |
可決 | ||||||||||||||
議案第8号 | 令和2年度世田谷区後期高齢者医療会計補正予算(第2次) | 賛成=自民、公明、立民社、F行革、あらた、生ネ、減税、虹、世田谷、都ファ、区守会、無所属 反対=共産 |
可決 | ||||||||||||||
議案第9号 | 令和2年度世田谷区介護保険事業会計補正予算(第2次) | 全員賛成 | 可決 | ||||||||||||||
議案第10号 | 世田谷区長等の給料等に関する条例の一部を改正する条例 | 全員賛成 | 可決 | ||||||||||||||
議案第11号 | 世田谷区監査委員の給与等に関する条例の一部を改正する条例 | 全員賛成 | 可決 | ||||||||||||||
議案第12号 | 世田谷区教育委員会教育長の給与及び勤務時間等に関する条例の一部を改正する条例 | 全員賛成 | 可決 | ||||||||||||||
議案第13号 | 世田谷区議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例 | 全員賛成 | 可決 | ||||||||||||||
議案第14号 | 世田谷区手数料条例の一部を改正する条例 | 全員賛成 | 可決 | ||||||||||||||
議案第15号 | 世田谷区立鎌田区民センター改修工事(令和3年度)請負契約 | 全員賛成 | 可決 | ||||||||||||||
議案第16号 | 世田谷区立鎌田区民センター改修電気設備工事(令和3年度)請負契約 | 全員賛成 | 可決 | ||||||||||||||
議案第17号 | 世田谷区立鎌田区民センター改修空気調和設備工事(令和3年度)請負契約 | 全員賛成 | 可決 | ||||||||||||||
議案第18号 | 世田谷区立三軒茶屋小学校耐震補強工事請負契約 | 全員賛成 | 可決 | ||||||||||||||
議案第19号 | 世田谷区立千歳中学校耐震補強工事請負契約 | 全員賛成 | 可決 | ||||||||||||||
議案第42号 | 令和2年度世田谷区一般会計補正予算(第7次) | 全員賛成 | 可決 | ||||||||||||||
専決第1号 | 専決処分の承認(令和2年度世田谷区一般会計補正予算(第5次)) | 全員賛成 | 承認 | ||||||||||||||
区民生活 | 議案第20号 | 世田谷区行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する条例の一部を改正する条例 | 賛成=自民、公明、立民社、F行革、あらた、生ネ、減税、虹、世田谷、都ファ、区守会、無所属 反対=共産 |
可決 | |||||||||||||
福祉保健 | 議案第21号 | 世田谷区指定地域密着型サービスの事業の人員等の基準等に関する条例の一部を改正する条例 | 賛成=自民、公明、立民社、F行革、あらた、生ネ、減税、虹、世田谷、都ファ、区守会、無所属 反対=共産 |
可決 | |||||||||||||
議案第22号 | 世田谷区指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員等の基準等に関する条例の一部を改正する条例 | 賛成=自民、公明、立民社、F行革、あらた、生ネ、減税、虹、世田谷、都ファ、区守会、無所属 反対=共産 |
可決 | ||||||||||||||
議案第23号 | 世田谷区指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例 | 全員賛成 | 可決 | ||||||||||||||
議案第24号 | 世田谷区指定介護予防支援等の事業の人員等の基準等に関する条例の一部を改正する条例 | 全員賛成 | 可決 | ||||||||||||||
議案第25号 | 世田谷区医療的ケア児の笑顔を支える基金条例 | 全員賛成 | 可決 | ||||||||||||||
議案第26号 | 世田谷区指定障害児通所支援の事業等の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例 | 全員賛成 | 可決 | ||||||||||||||
議案第27号 | 世田谷区指定障害児入所施設の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例 | 全員賛成 | 可決 | ||||||||||||||
議案第28号 | 世田谷区立青少年交流センター条例の一部を改正する条例 | 全員賛成 | 可決 | ||||||||||||||
議案第29号 | 世田谷区産後ケアセンター事業に関する条例の一部を改正する条例 | 全員賛成 | 可決 | ||||||||||||||
議案第30号 | 世田谷区児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例 | 全員賛成 | 可決 | ||||||||||||||
議案第40号 | 世田谷区国民健康保険条例の一部を改正する条例 | 賛成=自民、公明、立民社、F行革、あらた、生ネ、減税、虹、世田谷、都ファ、区守会、無所属 反対=共産 |
可決 | ||||||||||||||
議案第41号 | 世田谷区介護保険条例の一部を改正する条例 | 全員賛成 | 可決 | ||||||||||||||
都市整備 | 議案第31号 | 世田谷区立高齢者借上げ集合住宅条例の一部を改正する条例 | 全員賛成 | 可決 | |||||||||||||
議案第32号 | 世田谷区せたがやの家の供給に関する条例の一部を改正する条例 | 全員賛成 | 可決 | ||||||||||||||
議案第33号 | 世田谷区高齢者、障害者等が安全で安心して利用しやすい建築物に関する条例の一部を改正する条例 | 全員賛成 | 可決 | ||||||||||||||
議案第34号 | 世田谷区建築物の建築に係る住環境の整備に関する条例の一部を改正する条例 | 全員賛成 | 可決 | ||||||||||||||
議案第35号 | 世田谷区地区計画等の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例 | 全員賛成 | 可決 | ||||||||||||||
議案第36号 | 世田谷区公共物管理条例の一部を改正する条例 | 全員賛成 | 可決 | ||||||||||||||
議案第37号 | 世田谷区立公園条例の一部を改正する条例 | 全員賛成 | 可決 | ||||||||||||||
議案第38号 | 財産(世田谷区立玉川野毛町公園拡張用地)の取得 | 全員賛成 | 可決 | ||||||||||||||
議案第39号 | 世田谷区営住宅の明渡し及び使用料等の支払に係る訴えの提起 | 全員賛成 | 可決 | ||||||||||||||
付託省略 | 諮問第1号 | 人権擁護委員候補者推薦の諮問 | 全員賛成 | 答申 | |||||||||||||
議員提出議案 第1号 |
世田谷区議会会議規則の一部を改正する規則 | 全員賛成 | 可決 | ||||||||||||||
議席の一部変更 | 全員賛成 | 可決 | |||||||||||||||
予算特別委員会の設置 | 全員賛成 | 可決 | |||||||||||||||
予算特別委員会委員の選任 | 全員賛成 | 可決 |
会派等の略称
世田谷区議会 区議会事務局
電話番号:03-5432-2779
ファクシミリ:03-5432-3030