世田谷区トップページ > 世田谷区議会 > 区議会の活動 > 議長交際費 > 議長交際費の執行状況 > 世田谷区議会議長交際費支出基準 > 議長交際費支出基準 別表
ここから本文です。
最終更新日 2025年4月1日
ページID 9729
区分 | 公務員 | 外部団体等 | |
---|---|---|---|
本人 | 家族 | ||
慶祝 | 可 | 不可 | 可 |
弔意 | 可 | 補足2 | 可 |
見舞い | 見舞品 | 不可 | 可 |
会費 | - | - | 可 |
接遇 | 補足1 | - | 可 |
その他 | 可 | - | 可 |
(補足1)「接遇」については、公務員であっても、来庁の理由に応じて茶菓等は支出できる。
(補足2)配偶者及び一親等以内の親族を「家族」の範囲とする。
(注意)公務員
国会議員、都議会議員、道府県議会議員、区市町村議会議員、関係省庁の幹部職員、都道府県知事、区市町村長
外部団体等
区政関係団体等の幹部職員、民間有識者、名誉区民等顕彰者、行政委員会・付属機関等の委員等
(補足)下記限度額については、地域の慣習、その他特別な理由等により、ここに定める金額により難い場合は、議長判断により金額を調整できる。
慶祝 |
10,000円 |
|
---|---|---|
弔慰 | 香典 |
10,000円 |
供花料 |
20,000円程度 |
|
見舞い | 見舞金 |
10,000円 |
見舞品 |
5,000円程度 |
|
会費 |
10,000円 |
|
接遇 |
社会通念上の範囲を逸脱しない額 |
世田谷区職員への支出基準
内部職員に対する支出は、すべてこの基準による。支出については、本人に対する見舞い、弔慰などで、予算の範囲内で支出する。
世田谷区議会 区議会事務局
電話番号:03-5432-2779
ファクシミリ:03-5432-3030