[0]世田谷区 > 目次から探す  > くらし・手続き  > まちづくり活動  > 青少年地区委員会  > 北沢地域  > 梅丘地区  > 青少年梅丘地区委員会

青少年梅丘地区委員会


更新日:令和4年11月30日
ページ番号:25747


青少年梅丘地区委員会は、地域のさまざまな世代や立場の大人が情報や知恵を出し合いながら、地域で子どもが豊かに育っていけるように継続的に地域の子ども全体を見守る組織です。

区内には、まちづくりセンターを単位として28地区の委員会があり、それぞれ安全・安心な環境づくり、地域全体での子育て支援、子どもの居場所づくりなど、子どもの健全育成に向けたさまざまな活動を展開しています。

委員は、地域で青少年健全育成に携わる団体の代表、町会・自治会、PTA、青少年委員、小中学校の校長などからなり、区長が委嘱し、任期は2年です。梅丘地区では、現在32人の地区委員が青少年の健全育成のために活動しています。

青少年梅丘地区委員会の主な活動

挨拶運動

地域での見守り活動、子どもたちと地域の大人と交流の第一歩として、小学校・中学校の挨拶週間実施時に地区委員が各学校の校門の前に立ち「おはようございます」の声かけを行っています。

地域子どもまつり

管内の小学校区域(山崎小学校・城山小学校・花見堂エリア)ごとに子どもまつり実行委員会との共催で地域性を盛り込んだ子どもまつりを実施しています。

ペンギンひろば

代田南児童館、梅丘地区社会福祉協議会との共催による出前子育てひろば事業。毎月第1週目の金曜日に梅丘まちづくりセンター地下1階の活動フロアーで開催しています。工作や、うたあそび、夏には水あそびもあり、親同士の交流の場にもなっています。地区委員はサポーターとして活動しています。

U.S.S(梅丘スポーツスタンプラリー)

平成30年10月より、新たに小学生を対象にした、「U.S.S(梅丘スポーツスタンプラリー)」を開催しました。「U.S.S」は、これまで実施してきた「ミニ運動会」と「スタンプラリー」を統合したイベントです。

世田谷中学校を会場に、スタンプを集めて各ブースを回ったり、エコバッグ作りやパン食い競争、輪投げなどのゲームを行っています。


このページについてのお問い合わせ先

北沢総合支所 梅丘まちづくりセンター
電話番号 03-3428-6171
ファクシミリ 03-5477-7923


[0]世田谷区 > 目次から探す  > くらし・手続き  > まちづくり活動  > 青少年地区委員会  > 北沢地域  > 梅丘地区  > 青少年梅丘地区委員会

[#]ページトップ


世田谷区

法人番号 1000020131121
〒154-8504
東京都世田谷区世田谷4丁目21番27号
区役所の行き方
電話番号 03-5432-1111(代表)
ファクシミリ 03-5432-3001(広報広聴課)



Copyright (C) 2019 Setagaya City. All rights reserved.