[0]世田谷区 > 目次から探す  > 福祉・健康  > 高齢・介護  > 介護予防・日常生活支援  > 世田谷いきいき体操

世田谷いきいき体操


更新日:令和6年4月1日
ページ番号:180834


仲間と一緒に始めませんか?世田谷いきいき体操

最近、こんなことはありませんか?

気づいたときが始めるチャンス!

人間の体は何歳になっても筋力をつけることができます。筋力をつけることによって、日常生活が行いやすくなり、肩こり、腰痛、ひざ痛などの改善、および転倒の予防に効果があります。

いくつになっても「始めるのが遅い」ということはありません。

世田谷いきいき体操の特徴

重りをつけて行うだけのとてもやさしい体操です。 

世田谷いきいき体操のリーフレットはこちらをご覧ください。

世田谷いきいき体操の動画はこちらをご覧ください。(新しいウィンドウが開きます) 

世田谷いきいき体操のDVDは区内図書館で貸し出しを行っています。

世田谷いきいき体操始めました(実践者の声)

世田谷いきいき体操を始めて、「変わったこと」「よかったこと」など、続けている皆さんの声をご紹介します。

世田谷いきいき体操を始めよう!

一人でもグループでも始めることができます。

週に1回世田谷いきいき体操を続ける団体へ、重りの貸し出しも行っています。

関心のある方はお気軽に、お近くのあんしんすこやかセンターまたは、介護予防・地域支援課へご連絡ください。

体操を行うときの3つのポイント

  1. 体調に合わせて、無理せず行いましょう。
  2. 動かしている筋肉を意識しながらゆっくりと動かしましょう。
  3. 動作は息を止めずにゆっくりとした呼吸で行いましょう。

世田谷いきいき体操グループ活動の紹介

令和5年度に取材をした団体をご紹介します。

北沢地域デイ

活動方針

運動・笑顔・会話で心身の活性化

自律神経を整えて免疫力を高めよう!

プログラム

上半身の身体ほぐし 手ぬぐい体操

下肢筋力をつける運動 世田谷いきいき体操

食前の口腔体操 食事と会話

職員からのコメント

「階段のある会場だから、最初は参加者が転ばないか心配でしたが、今では良い運動になっていると思います。ここまで歩いて来てくださる参加者のことを信じて、必要以上に手を貸さないようにしています。」という代表者の言葉がとても印象的でした。

ななつのこde運動し隊

コーシャハイム千歳烏山の体操グループです。

世田谷いきいき体操の他に、月替わりの特別プログラム(太極拳、軽スポーツ体験、体力測定、メディカル講座など)や、ちょこっと茶話会もあり、充実した内容になっています。

参加者の声
職員からのコメント

発足して間もない団体ですが、皆さんとても楽しそうで、真剣に取り組んでいらっしゃる姿が印象的でした。それぞれのペースに合わせて無理なく体操を実践されていました。

取材にご協力いただける団体は、ぜひ介護予防・地域支援課へご連絡をお願いします!


このページについてのお問い合わせ先

高齢福祉部 介護予防・地域支援課
電話番号 03-5432-2953
ファクシミリ 03-5432-3085


[0]世田谷区 > 目次から探す  > 福祉・健康  > 高齢・介護  > 介護予防・日常生活支援  > 世田谷いきいき体操

[#]ページトップ


世田谷区

法人番号 1000020131121
〒154-8504
東京都世田谷区世田谷4丁目21番27号
区役所の行き方
電話番号 03-5432-1111(代表)
ファクシミリ 03-5432-3001(広報広聴課)



Copyright (C) 2019 Setagaya City. All rights reserved.