[0]世田谷区 > 目次から探す  > 文化・スポーツ・生涯学習  > 文化  > 文化事業、イベント等  > 文化事業  > 世田谷区民文化祭

世田谷区民文化祭


更新日:令和6年6月14日
ページ番号:38480


「世田谷区民文化祭」について

世田谷区教育委員会は、世田谷区文化団体連合会加盟団体との共催により、「世田谷区民文化祭」を開催しています。また、世田谷区総合文化祭実行委員会との共催により、「総合文化祭」を開催しています。

令和6年度「世田谷区民文化祭」開催予定

令和6年度世田谷区民文化祭行事名 開催日 会場

コーラス・フェスティバル(世田谷区合唱連盟)

令和6年5月19日(日曜日)烏山区民会館

邦楽大会(世田谷邦楽研究会)

令和6年6月2日(日曜日)

成城ホール

民謡民舞大会(世田谷区民謡民舞文化連合会)

令和6年6月16日(日曜日) 成城ホール

三曲ゆかた会(世田谷三曲協会)

令和6年7月21日(日曜日)

成城ホール

総合文化祭 絵画書道展・花道展茶会

令和6年9月14日(土曜日)

〜9月16日(月曜日)

※花道展茶会は14日、15日のみ

成城ホール

総合文化祭 ビデオ映像祭

令和6年9月15日(日曜日)

成城ホール

総合文化祭 短歌大会

紙上開催

世田谷クラシックバレエ連盟定期公演(世田谷クラシックバレエ連盟)

令和6年10月14日(月曜日)世田谷区民会館

総合文化祭 ホール部門

令和6年10月19日(土曜日)

〜10月20日(日曜日)

成城ホール

合唱祭(世田谷区合唱連盟)

令和6年11月3日(日曜日)

世田谷区民会館

ダンスネットワーク公演(世田谷ダンスネットワーク)

令和6年12月1日(日曜日)

世田谷区民会館

花道展・茶会(世田谷区花道茶道協会)

令和7年3月1日(土曜日)〜3月2日(日曜日)

世田谷区民会館

郷土芸能大会(世田谷区郷土芸能保存会)

令和7年3月2日(日曜日)

烏山区民会館

謡曲大会(世田谷謡曲連合会)

令和7年3月16日(日曜日)

成城ホール

吟詠剣詩舞大会(世田谷区吟詠道連盟)

令和7年3月20日(木曜日)

玉川区民会館

絵画書道展(世田谷区絵画書道連合会)

令和7年3月28日(金曜日)

〜3月31日(月曜日)

世田谷区民会館


このページについてのお問い合わせ先

生涯学習課 団体支援担当
電話番号 3429-4257
ファクシミリ 3429-4267

所在地 世田谷区弦巻3-16-8


[0]世田谷区 > 目次から探す  > 文化・スポーツ・生涯学習  > 文化  > 文化事業、イベント等  > 文化事業  > 世田谷区民文化祭

[#]ページトップ


世田谷区

法人番号 1000020131121
〒154-8504
東京都世田谷区世田谷4丁目21番27号
区役所の行き方
電話番号 03-5432-1111(代表)
ファクシミリ 03-5432-3001(広報広聴課)



Copyright (C) 2019 Setagaya City. All rights reserved.