区のおしらせ「せたがや」令和4年4月1日号

講座・講習

インターネット申請マークインターネット申請マークは区のホームページ「オンライン手続き」から申し込めます(インターネット申請マークは携帯電話・スマートフォン不可)。
※一部対応できない機種があります。

 

インターネット申請マーク 野外歴史教室
「旧馬引沢村の社寺と史跡を巡る」

日時・日程/4月28日(木)午後1時20分・世田谷線三軒茶屋駅改札前集合~世田谷山観音寺~駒繋神社~午後4時30分頃・三軒茶屋駅解散(徒歩約4.5キロ)(雨天中止)
講師/郷土資料館学芸員
申込方法:4月11日(必着)までに、インターネット申請マークオンライン手続きまたは往復ハガキで郷土資料館(〒154-0017 世田谷1-29-18 電話番号:03-3429-4237 ファクシミリ番号:03-3429-4925)へ 抽選25人

 

インターネット申請マーク 教育総合センターSTEAM(スティーム)教育講座(4月)

[1]墨流しで絵はがきを作ろう

対象/区内在住の小学4~6年生
日時・日程/4月16日(土)午後2時~3時30分

[2]等身大の好きなモノを作ろう

対象/区内在住の5歳児~小学2年生と保護者
日時・日程/4月23日(土)午後2時~3時30分

[3]ハミングバードでメロディ作り

対象/区内在住の(1)小学4~6年生(2)中学1~3年生
日時・日程/4月30日(土)(1)午前11時~正午(2)午後1時30分~2時30分

共通事項

会場/教育総合センター
ほかの情報/上記以外にも講座があります。詳しくは、区のホームページをご覧いただくか、お問い合わせ下さい。
申込方法:[1]は4月4日、[2]は4月11日まで、[3]は4月4~18日に、インターネット申請マークオンライン手続き 抽選[1]24人[2]10組20人[3](1)(2)各10人
問合せ先:乳幼児教育・保育支援課 電話番号:03-6453-1535 ファクシミリ番号:03-6453-1534

 

銀粘土のペンダント作り

内容/廃フィルムや定着廃液から回収した銀(再生銀)を粘土状にしたものでペンダントを作る
対象/区内在住・在学の小学生と保護者
日時・日程/5月8日(日)午後1時~3時
会場/リサイクル千歳台
費用/1300円
ほかの情報/筆記用具を持参。
担当=清掃・リサイクル部事業課
申込方法:4月22日(必着)までに、往復ハガキ(記入例参照)またはホームページからリサイクル千歳台(〒157-0071 千歳台1-1-5 電話番号:03-5490-1020 ファクシミリ番号:03-5490-3267 ホームページ:https://ecoccle-setagaya.jp/新しいウインドウが開きます)へ 抽選10組20人

 

介護予防・地域支援課から

[1]介護予防筋力アップ教室

内容/介護予防・認知症予防の講話、体操等
対象/最近つまずきやすくなった、階段の昇降がつらくなってきた等の状態にある要支援相当の方で、改善に取り組みたい方、効果的な介護予防方法について学びたい方 ※要介護の方を除く。
日時・日程/5~8月(全12回、1回120分程度)
費用/2400円
ほかの情報/日時・申込方法等詳しくは、お問い合わせ下さい。
問合せ先:せたがやコール 電話番号:03-5432-3333 ファクシミリ番号:03-5432-3100

[2]お口の元気アップ教室

内容/「お口のはたらき」についての講義や口の中の検査、清掃方法の指導、口や体の体操等
対象/原則全8回参加できる区内在住の65歳以上で口腔(こうくう)機能等に不安がある方(硬いものが食べにくい、お茶等でむせる、口の渇きが気になる等)※初めての方優先
日時・日程/(1)5月18・25日、6月1・15・22・29日、7月6・20日いずれも水曜午前10時~11時30分(2)4月28日、5月12・26日、6月9・23日、7月7・21日、8月4日いずれも木曜午前10時~11時30分
会場/(1)世田谷区歯科医師会館(松原6-4-1)(2)玉川歯科医師会館(玉川3-21-2)
ほかの情報/動きやすい服装、水分補給用の飲み物を持参。
申込方法:電話またはファクシミリ(記入例参照)でせたがやコール(電話番号:03-5432-3333 ファクシミリ番号:03-5432-3100)へ 先着(1)8人(2)10人

 

産前・産後のセルフケア講座

内容/産前・産後の体をほぐすストレッチ、子育てに役立つ地域の情報の提供
対象/区内在住で妊娠中(安定期以降)の方または受講日に5か月未満の赤ちゃんがいる母親
ほかの情報/日程・会場等詳しくは、ホームページ(https://www.setagaya-kosodate.net新しいウインドウが開きます)をご覧いただくか、お問い合わせ下さい。
担当=児童課
問合せ先:NPO法人せたがや子育てネット 電話番号:03-6796-3939 ファクシミリ番号:03-6796-3940

 

船橋小学校陶芸初心者講習会

対象/全4回参加できる陶芸初心者
日時・日程/6月25日、7月2・16・23日いずれも土曜午後2時~4時30分
会場/船橋小学校
費用/3600円(受講料、材料費等)
担当=生涯学習・地域学校連携課
申込方法:4月15日までに、電話またはファクシミリ(記入例参照)でせたがやコール(電話番号:03-5432-3333 ファクシミリ番号:03-5432-3100)へ 抽選14人

 

第1回子育て支援者養成研修(全6回)

対象/修了後、援助会員として子どもの一時預かりや送迎ができる18歳以上の方

実施日 時間
5月17日(火) 午前10時~午後3時30分
5月20日(金) 午前9時30分~午後3時10分
5月23日(月) 午前9時30分~午後1時10分
5月24日(火) 午前9時30分~午後3時30分
5月26日(木)
または27日(金)
午前9時30分~午後1時
5月30日(月) 午前9時30分~午後3時30分

会場/梅丘パークホール
費用/2000円(資料代)
ほかの情報/保育士・看護師等の有資格者は、一部科目の受講が任意となります。詳しくは、ホームページ(https://www.setagayashakyo.or.jp/新しいウインドウが開きます)をご覧いただくか、お問い合わせ下さい。
申込方法:電話で世田谷区ファミリーサポートセンター(電話番号:03-5429-1200 ファクシミリ番号:03-5429-1202)へ 先着60人

 


前のページへ |  令和4年(2022年)4月1日号のもくじへ |  次のページへ

このページについてのお問い合わせ先

上記お問い合わせ先参照

このページは広報広聴課が作成しました。