区のおしらせ「せたがや」令和4年2月25日号

せたがや総合支所

区民講座「太子堂界隈(かいわい)発展の歴史~近代化の原動力は?」

講師が資料等を用いて分かりやすく解説します
▲講師が資料等を用いて
分かりやすく解説します

内容/明治期の太子堂周辺の発展の流れ、庶民や日常風景の変化等
日時・日程/3月15・22日いずれも火曜午後2時~4時(全2回)
会場/太子堂区民センター
講師/久末康一郎(郷土史家)
ほかの情報/保育可(要予約、抽選若干名)。
担当=地域振興課生涯学習・施設担当
申込方法:3月3日までに、電話またはファクシミリ(記入例参照)でせたがやコール(電話番号:03-5432-3333 ファクシミリ番号:03-5432-3100)へ 抽選20人

 

第3回文化学習講座「写真の撮り方講座」

内容/写真を撮るときのポイント
日時・日程/3月26日(土)午後1時30分~3時
会場/太子堂区民センター
講師/金川晋吾(写真家)
申込方法:3月11日(必着)までに、往復ハガキ(記入例参照。1人1枚)で太子堂区民センター運営協議会(〒154-0004 太子堂1-14-20 電話番号:03-3422-1101 ファクシミリ番号:03-3422-9322)へ 抽選30人

 

認知症高齢者の家族の会

日時・日程/3月9日(水)午後1時30分~3時30分
会場/三茶しゃれなあどホール
申込方法:電話またはファクシミリ(記入例参照)で保健福祉課(電話番号:03-5432-2855 ファクシミリ番号:03-5432-3049)へ 先着10人

 

初めての茶の湯教室

対象/全6回参加できる中学生以上の方
日時・日程/5月14日~7月23日の毎月第2・4土曜いずれも午後1時~4時
会場/弦巻区民センター
費用/4000円
ほかの情報/最少催行人数8人。
申込方法:4月15日(必着)までに、往復ハガキ(記入例参照)で弦巻区民センター(〒154-0016 弦巻1-26-11 電話番号:03-3426-9624 ファクシミリ番号:03-3426-9625)へ 抽選12人

 

世田谷消防少年団 団員募集

対象/小・中学生
ほかの情報/詳しくは、お問い合わせ下さい。
問合せ先:世田谷消防署 電話番号:03-3412-0119 ファクシミリ番号:03-3418-7570

 

春のマンドリンコンサート~東京農大マンドリン部

日時・日程/3月5日(土)午後2時~3時
会場/せたがや がやがや館
費用/100円
担当=市民活動・生涯現役推進課
申込方法:電話またはファクシミリ(記入例参照)でせたがや がやがや館(電話番号:03-6450-7908 ファクシミリ番号:03-3410-6940)へ 先着40人

 

まちづくりセンターから

担当=各まちづくりセンター

  内容・日時・申込方法等

春の歩こう会~北沢川緑道を歩きます
日時・日程/3月26日(土)午前9時45分・池尻まちづくりセンター集合~正午・羽根木公園解散(約4キロ・雨天中止)
費用/50円(保険料)
ほかの情報/交通費は自己負担。保険証、飲み物持参。
申込方法:3月18日までに、電話またはファクシミリ(記入例参照)で池尻まちづくりセンター(電話番号:03-3413-1843 ファクシミリ番号:03-5486-7664)へ 先着40人


春の寄せ植え講習会
対象/太子堂地区在住の方優先(その他の地区在住の方は3月4日から受付開始)
日時・日程/4月15日(金)午後2時~3時
会場/三茶しゃれなあどホール
費用/1500円
申込方法:3月11日までに、電話またはファクシミリ(記入例参照)でせたがやコール(電話番号:03-5432-3333 ファクシミリ番号:03-5432-3100)へ 先着24人

[1]古着・古布回収
当日直接会場へ
日時・日程/3月19日(土)午前9時~11時(雨天実施)
会場/区役所第一庁舎地下駐車場スロープ入口付近、若林ふれあいひろば公園、若林3-34事務所(旧若林まちづくりセンター)、若林小学校南門付近
ほかの情報/洗濯済みの衣類等を透明または半透明の袋に入れて持参して下さい。
問合せ先:せたがやコール 電話番号:03-5432-3333 ファクシミリ番号:03-5432-3100

[2]歩こう会~蛇崩川緑道を抜けて
対象/若林地区在住の方優先
日時・日程/3月26日(土)午前9時・世田谷線三軒茶屋駅集合~正午・目黒天空庭園(目黒区)解散(約5キロ・雨天中止)
費用/30円(保険料)
ほかの情報/交通費は自己負担。
申込方法:3月14日までに、電話またはファクシミリ(記入例参照)で若林まちづくりセンター(電話番号:03-3413-1341 ファクシミリ番号:03-5486-7666)へ 抽選10人

森林をあじわう春の歩こう会
対象/上町地区在住の方優先(その他の地区在住の方は3月1日から受付開始)
日時・日程/3月17日(木)午前10時・小田急線向ヶ丘遊園駅南口改札(川崎市)集合~正午・生田緑地(川崎市)解散(約3キロ・雨天中止)
費用/30円(保険料)
ほかの情報/交通費は自己負担。敷き物(45リットルごみ袋でも可)を持参。
申込方法:3月10日までに、電話またはファクシミリ(記入例参照)でせたがやコール(電話番号:03-5432-3333 ファクシミリ番号:03-5432-3100)へ 先着20人

多肉植物の寄せ植え講習会
対象/下馬地区在住の方優先
日時・日程/3月17日(木)午前10時~11時30分
会場/下馬区民集会所
費用/2000円
申込方法:3月7日までに、電話またはファクシミリ(記入例参照)で下馬まちづくりセンター(電話番号:03-3424-1781 ファクシミリ番号:03-5486-7667)へ 先着20人

 

   前のページへ |  令和4年(2022年)2月25日号のもくじへ |  次のページへ

このページについてのお問い合わせ先

上記お問い合わせ先参照

このページは広報広聴課が作成しました。