【受付終了】 令和5年度 低所得の子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)について

最終更新日 令和6年3月1日

ページ番号 203805

申請受付は令和6年2月29日(木曜日)で終了しました

食費等の物価高騰に直面し、影響を特に受ける低所得の子育て世帯に対し、その実情を踏まえた生活の支援を行う観点から、「低所得の子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)」を支給します。

ひとり親世帯以外の方は、令和5年度 低所得の子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分)のページをご覧ください。

支給対象者【申請受付は終了しました】

本給付金は、ひとり親世帯等(18歳到達後最初の年度末<3月31日>までの児童<20歳未満で中度以上の障害を有する児童を含む>を養育している方)を対象としています。

次の世帯状況(1)~(3)いずれかに該当する方(児童扶養手当法に定める「養育者」の方も対象になります)

世帯状況

(1)令和5年3月分の児童扶養手当が支給される方≪申請不要≫

(2)公的年金等(遺族年金、障害年金、老齢年金、労災年金、遺族補償など)を受給していることにより、児童扶養手当が受けられない方≪要申請≫
※既に児童扶養手当受給資格者としての認定を受けている方だけでなく、児童扶養手当の申請をしていれば、児童扶養手当の支給が全額または一部停止されたと推測される方も対象となります。

(3) 児童扶養手当は受給していないが、食費等の物価高騰の影響を受けて家計が急変し、収入が児童扶養手当を受給している方と同じ水準になっている方≪要申請≫

上記支給対象に該当する方であっても、低所得の子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分)の支給を既に受けている場合は、原則本給付金の支給は受けられません。

支給額【申請受付は終了しました】

対象児童1人につき一律5万円

申請方法等【申請受付は終了しました】

(1)の対象の方

申請は不要です。

申請手続き不要で、令和5年5月9日付でお知らせをお送りしております。お手元に届いていない場合は、お手数ですが お住まいの地域の各総合支所保健福祉センター子ども家庭支援課までお問い合わせください。

(2)(3)の対象の方

申請が必要です。

児童扶養手当または児童育成手当の認定を受けている方については、令和5年6月26日付でご案内及び申請書をお送りしています。いずれの手当も申請していないひとり親世帯で支給対象になると思われる方はお住まいの地域の各総合支所保健福祉センター子ども家庭支援課へお問い合わせください。

必要書類等詳しくはPDFファイルを開きますR5ご案内AB共通(公的年金給付等受給者&家計急変者)もしくはPDFファイルを開きますR5ご案内Bのみ(家計急変者用)でご確認のうえ、原則郵便で、お住まいの地域を担当する各総合支所保健福祉センター子ども家庭支援課にご提出をお願いします。

各申請書類の提出期限は令和6年2月29日(必着)です。

給付金は申請書類の審査後、順次指定の口座に振り込みます。

申請書類はお住まいの地域の各総合支所保健福祉センター子ども家庭支援課での配布、また以下のリンクからもダウンロードできます。

申請書類【申請受付は終了しました】

(2)対象の方

PDFファイルを開きますA-1低所得の子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)申請書(請求書)【公的年金受給者】

PDFファイルを開きますA-1低所得の子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)申請書(請求書)【公的年金受給者】(記入見本)

PDFファイルを開きますA-2収入額の申立書(申請者本人用)【公的年金給付等受給者】

PDFファイルを開きますA-2収入額の申立書(申請者本人用)【公的年金給付等受給者】(記入見本)

PDFファイルを開きますA-3収入額の申立書(扶養義務者等用)【公的年金給付等受給者】

PDFファイルを開きますA-4所得額の申立書【公的年金給付等受給者】

PDFファイルを開きますA-4所得額の申立書【公的年金給付等受給者】(記入見本)

(3)対象の方

PDFファイルを開きますB-1低所得の子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)申請書(請求書)【家計急変受給者用】

PDFファイルを開きますB-1低所得の子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分) 申請書(請求書)【家計急変受給者用】(記入見本)

PDFファイルを開きますB-2収入見込額の申立書(申請者本人用)【家計急変者】

PDFファイルを開きますB-2収入見込額の申立書(申請者本人用)【家計急変者】 (記入見本)

PDFファイルを開きますB-3収入見込額の申立書(扶養義務者等用)【家計急変者】

PDFファイルを開きますB-4所得見込額の申立書【家計急変者】

PDFファイルを開きますB-4所得見込額の申立書【家計急変者】(記入見本)

PDFファイルを開きます(別紙)控除対象一覧表

注意事項

(2)の対象の方は令和5年2月28日時点、(3)の対象の方は申請日時点において事実婚の状態にある場合は支給対象外となります。(支給要件が父または母が重度の障害を有する場合を除く)

児童扶養手当の認定を受けている、または申請中の方で未提出の書類がある場合は至急提出をお願いします。

支給後に虚偽の申し立てをしていたことが判明した場合は給付金を返還していただきます。

制度概要

制度の概要については子ども家庭庁のホームページでご確認ください。

低所得の子育て世帯に対する子育て支援生活支援特別給付金(外部サイトへリンク)新しいウインドウが開きます

「振り込め詐欺」や「個人情報の詐取」にご注意ください。 

申請内容に不備や不明点があった場合、確認のため世田谷区から申請者に問い合わせをすることはありますが、ATM(現金自動預払機)の操作をお願いすること、支給の為の手数料の振込を求めること、クレジットカードや預貯金通帳の原本を預かること、暗証番号が必要と案内することは絶対にありません。

お問い合わせ先

世田谷区における申請手続きに関するお問い合わせ

【お住まいの地域の各総合支所保健福祉センター子ども家庭支援課】

低所得の子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)の制度・概要に関するお問い合わせ

【子ども家庭庁 コールセンター】

低所得の子育て世帯に対する子育て支援生活支援特別給付金(外部サイトへリンク)

電話番号:0120-400-903
受付時間:9時00分~18時00分(土・日・祝日を除く)

添付ファイル

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ先

上記お問い合わせ先参照

電話番号 上記お問い合わせ先参照

ファクシミリ 上記お問い合わせ先参照

このページは総合支所共通(子ども家庭支援課)が作成しました。