震災時の避難方法 一時集合所(公園・学校など) 危険回避のために一時的に集合して様子をみる、または、避難のために一時的に集合するところで、 区内に約490か所指定されています。 広域避難場所(大規模空地) 火災延焼などにより自宅、一時集合所が危険な状態になった場合に避難する場所です。 区内外24か所を指定しています。 避難所(区立小・中学校など) 自宅での居住継続が困難な場合、または二次災害を受ける可能性のある場合に一時的に受け入れ、 保護するための施設です。 自宅→家屋の倒壊や火災など自宅が危険になったとき→一時集合所→火災延焼などで一時集合所に危険が迫ったとき→ 広域避難場所(大規模空地)→火災延焼の危険は去ったが、自宅が安全でないとき→避難所(区立小・中学校) 自宅→家屋の倒壊や火災など自宅が危険になったとき→一時集合所(公園・学校など)→ 火災などの危険は去ったが、自宅が安全でないとき→避難所(区立小・中学校など) 自宅→家屋の倒壊や火災など自宅が危険になったとき→一時集合所(公園・学校など)→危険が去り、自宅が安全なとき →自宅 自宅→家屋の倒壊や火災など自宅が危険になったとき→一時集合所(公園・学校など)→火災延焼などで一時集合所に危険が迫ったとき→ 広域避難場所(大規模空地)→危険が去り、自宅が安全なとき→自宅