太子堂小学校避難所運営訓練を実施しました(太子堂地区)
最終更新日 令和2年3月2日
ページ番号 150393
太子堂小学校避難所運営訓練を実施しました
太子堂小学校は、2年にわたる改修工事を終え、平成28年から新しい校舎で授業を行っています。平成28年12月10日(土曜日)に、新校舎になって初めての太子堂小学校避難所運営訓練を実施しました。
避難所運営訓練は、災害が起こったときに、自宅が損壊、焼失するなど自宅での生活ができなくなった人が、一時的に生活する避難所を、地域の皆で円滑に開設、運営できるようにするためのものです。
平成28年度の避難所運営訓練では、各避難所運営委員の役割分担をあらためて決めた後、全員で防災倉庫の物品を確認し、バーナー、発電機、マンホールトイレなどの資機材操作訓練を実施しました。新しい防災倉庫は広く、物品もわかりやすく整理されて、充実した避難所運営訓練となりました。
このページについてのお問い合わせ先
世田谷総合支所 太子堂まちづくりセンター
電話番号 03-5787-6368
ファクシミリ 03-5787-6690