【池尻地区】防災講演会「災害時のトイレ対策」を開催しました
最終更新日 令和5年3月9日
ページ番号 202994
防災講演会「災害時のトイレ対策」を開催しました
令和5年2月4日(土曜日)に池尻まちづくりセンターにて防災講演会「災害時のトイレ対策」を開催しました。
講演会では、NPO法人日本トイレ研究所の加藤篤代表理事より、災害時に発生するトイレ問題について、過去の災害の写真や様々な調査データをもとに、わかりやすく説明していただきました。その上で、災害時に使用するトイレの種類や使用方法、自分たちでできる備えについて学ぶことができました。
参加者の皆様からは、
・トイレの話は非常に大切で、もっと大勢の方と共有しなければと思いました。
・いろいろなデータに基づき、どの程度の準備が必要か理解できました。
・今まであまり考えていなかったので、帰宅してしっかり考えたいと思っています。
などのお声をいただきました。
池尻地区身近なまちづくり推進協議会安全・安心部会では、今後も安全・安心に関する講習会や講演会を行います。詳細が決定しましたら、区のおしらせやホームページなどでお知らせいたしますので、ぜひご参加ください。
主催
池尻地区身近なまちづくり推進協議会 安全・安心部会
関連リンク
このページについてのお問い合わせ先
世田谷総合支所 池尻まちづくりセンター
電話番号 03-3413-1843
ファクシミリ 03-5486-7664