世田谷区自転車等の利用に関する総合計画(中間見直し)
最終更新日 令和元年7月18日
ページ番号 145606
「世田谷区自転車等の利用に関する総合計画」(平成23年3月)の策定後5年を経過したため、平成27年度に中間見直しを行いました。今後はこの計画に基づき、区民・事業者・区(行政)が協働しながら、取り組みを進めていきます。
計画期間
平成28年度~32年度
基本理念
自転車利用を機軸とした世田谷の都市交通社会の実現
3つの視点
基本理念の実現に向けて3つの視点をもって自転車に関する施策を総合的かつ計画的に推進していきます。
- 放置自転車ゼロ
- 安全で快適な自転車利用の環境整備
- 低炭素社会の実現に貢献する自転車利用への転換
基本方針
総合計画では、施策を3つの方針に体系化し、区民・事業者・区(行政)の協働のもとに取組みを進めていきます。
- 基本方針1:安全な自転車利用を展開する世田谷の“風土”づくり
- 基本方針2:日常生活を支援する安全で快適な自転車利用の“場”づくり
- 基本方針3:地域交通を支える自転車利用環境の“しくみ”づくり
添付ファイル
- 世田谷区自転車等の利用に関する総合計画_中間見直し_表紙(PDF形式 440キロバイト)
- 世田谷区自転車等の利用に関する総合計画_中間見直し_裏表紙(PDF形式 369キロバイト)
- 世田谷区自転車等の利用に関する総合計画_中間見直し1(PDF形式 1,576キロバイト)
- 世田谷区自転車等の利用に関する総合計画_中間見直し2(PDF形式 1,631キロバイト)
- 世田谷区自転車等の利用に関する総合計画_中間見直し3(PDF形式 2,257キロバイト)
- 世田谷区自転車等の利用に関する総合計画_中間見直し4(PDF形式 1,725キロバイト)
- 世田谷区自転車等の利用に関する総合計画_中間見直し5(PDF形式 773キロバイト)
- 世田谷区自転車等の利用に関する総合計画_中間見直し6(PDF形式 1,205キロバイト)
- 世田谷区自転車等の利用に関する総合計画_中間見直し7(PDF形式 1,315キロバイト)
- 世田谷区自転車等の利用に関する総合計画_中間見直し8(PDF形式 1,695キロバイト)
- 世田谷区自転車等の利用に関する総合計画_中間見直し9(PDF形式 1,947キロバイト)
- 世田谷区自転車等の利用に関する総合計画_中間見直し10(PDF形式 2,260キロバイト)
- 世田谷区自転車等の利用に関する総合計画_中間見直し11(PDF形式 2,336キロバイト)
- 世田谷区自転車等の利用に関する総合計画_中間見直し12(PDF形式 1,538キロバイト)
- 世田谷区自転車等の利用に関する総合計画_中間見直し13(PDF形式 1,185キロバイト)
PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ先
土木部 交通安全自転車課
電話番号 03-5432-2515
ファクシミリ 03-5432-3084