次に14、 15ページです。 14ページ上部は、2〜3ページの答えです。 こたえ1 耳の聞こえない人は、振動する腕時計や携帯電話を身につけるなどの工夫をしています。      下側には、ベッドで寝ているせたっちが、胸の上に置いている携帯電話の振動で目を覚ましているイラストがあります。 こたえ2 洗面台の下に車いすを使っている人のひざが入るスペースを開けることで、洗面台に近づけます。      左側には、車椅子に乗ったせたっちが、洗面台を使っているイラストがあります。 こたえ3 上にU字の切り込みがあるのが牛乳です。      下側には、牛乳パックとオレンジジュースのパックの写真があります。 こたえ4 目の見えない人には文章を読みあげるソフトがあります。耳の聞こえない人には携帯電話のメール機能が便利です。      下側には、せたっちがパソコンを使っているイラストがあります。 こたえ5 手が不自由でもマジックテープなら使えます。      上側には、マジックテープのくつの写真があります。 タイトル こんなところにもユニバーサルデザイン 14ページ下部、15ページには、写真、イラストを用いた説明があります。全部で8項目あります。 ・シャンプーのボトルの写真  さわると側面にギザギザがあるのでシャンプーだとわかります ・はさみの写真 にぎりやすいはさみ ・ホッチキスの写真 手のひらで押して使えるホッチキス ・車椅子マークやトイレマークなどのイラスト  字がなくてもわかりやすいピクトグラム(図記号) ・トランプの写真  ひだりききのひとも使いやすいように四隅に数字があるトランプ  右側には、普通のトランプを並べた時に 隅にある数字が重なって見えなくなっている写真があります。 ・部屋にある照明のスイッチの写真  大きくて押しやすいスイッチ ・コンセントの写真  片手で簡単にぬけるコンセント ・自動販売機の写真  お金が入れやすく、子どもや車いすでも届く高さにボタンがある自動販売機  受け皿つきのコイン投入口、商品が取り出しやすい高さの取り出し口、低い位置にあるボタン