この冊子は平成27年3月に策定した、世田谷区ユニバーサルデザイン推進計画 第2期 概要版です。   編集・発行 世田谷区 都市整備部 都市デザイン課 電話03-5432-2038 ファクシミリ03-5432-3023   以下、世田谷区ユニバーサルデザイン推進計画 第2期の概要です 「ユニバーサルデザイン推進計画 第2期」は5つの章立てになっています。   第1章は「ユニバーサルデザイン推進計画の趣旨」で、策定の背景や目的、位置づけと期間が書かれています。推進計画は、ユニバーサルデザイン推進条例第7条第1項を根拠として作成され、10年間の計画としています。   第2章は「ユニバーサルデザイン施策の歩み」で、スパイラルアップの取組みや整備の進展、平成21年度から26年度の推進計画における特徴的な取組みが書かれています。  特徴的な取組みとしては、だいた区民センターやふたこ玉川公園、千歳烏山駅周辺身近な推進地区がとりあげられています。 第3章は「ユニバーサルデザインに関わる社会の変化と課題」です。 社会の変化として、5つあげています。 1.ニーズが多様化した 2.通信手段が多様化した 3.ハード整備が進んだ 4.防災への意識が高まった 5.差別禁止の法体系が整備された   見直しの課題として、3つあげています。 1.だれもが、ユニバーサルデザインに配慮し 区民参加でまちづくりをすすめる 2.ユニバーサルデザインの質を高める 3.更なるバリアの解消に取り組む   第4章と第5章の概要は裏びょうしにある音声コードで確認して下さい。 世田谷区ユニバーサルデザイン推進計画 第2期 概要版の表紙の音声コードの説明のつづきです。   第4章は「計画の目標、基本方針、施策・事業」です。 「だれもがユニバーサルデザインの視点と心でまちづくり」として、3つの目標を決めました。 目標1 公平な社会づくり 目標2 ユニバーサルデザインのまちづくり 目標3 区民参加でまちづくり 目標3は第2期で新たに追加したものです。   基本方針として6つあります。 1.すべての人が、ユニバーサルデザインに考慮して取り組む 2.気づきと 思いやりの心を広げる 3.ユニバーサルデザインの検討に区民参加のプロセスを導入し、区民の声を反映する 4.公共的施設のユニバーサルデザイン整備の質を高める 5.だれもが安全で、楽しく快適に暮らせる地域を実現する 6.ユニバーサルデザインによる情報とサービスを通して、お互いのコミュニケーションを広げる   施策・事業は全部で28あり、代表的なものとして、「ユニバーサルデザインの生活スタイルの普及」「普及啓発イベント」「ユニバーサルデザインライブラリーの活用」「区立施設のユニバーサルデザインによる整備の推進」「災害時に使えるトイレの整備推進」「情報のユニバーサルデザインガイドラインの普及」などがあります。   第5章は「ユニバーサルデザインの推進の仕組み」で、「施策の継続的な点検・評価・改善」「ユニバーサルデザイン環境整備審議会と庁内推進体制との連携による施策の展開」「新たな施策・事業による展開」について書かれています。 以上が 世田谷区ユニバーサルデザイン推進計画 第2期 の概要です。 全文は世田谷区のホームページにのせております。テキスト版も掲載しております。