小田急線上部利用区民意見検討委員会 第3回委員会の概要  平成21年3月31日火曜日に第3回委員会を開催しました。応募アイデアおよびヒアリング内容の確認・整理をし、委員会における検討の今後の進め方や検討に向けた共通の視点などについて検討しました。 1 応募アイデアおよびヒアリングの整理 委員会による確認ヒアリング結果を踏まえ、応募アイデアを整理し、報告しました。 2 委員会における検討の今後の進め方 今後の進め方やまとめ方について検討しました。 主な意見  施設や機能の面からと空間イメージの面からそれぞれ検討することを事務局から提案されているが、上部に必要な施設より機能から検討する方が良い。また、機能は空間イメージと一体に検討するのが妥当ではないか。  区民アイデアだけをまとめて案を作るのではなく、周辺地域の特性を考慮した検討を行う必要がある。  上部利用を検討していく中で、委員会で検討された内容・意見は、東京都や小田急電鉄に伝えていく必要があるのではないか。  中間まとめは、文字だけではなく、イメージパースや写真等、区民にイメージが伝わる方法を引き続き議論する。  中間まとめをしていく作業として複数案を検討したほうが良い。 3 検討に向けた共通の視点 募集対象外の区域や周辺地区について、検討しました。 主な意見  区民アイデアでも提案の多かった上部利用全体の連続性を考えるためにも、アイデアを募集していない区域も含めて、連続性について確認する必要があるのではないか。  上部利用の連続性に関連することから、駅舎も可能な限り情報を収集する必要があるのではないか。  下北沢駅周辺については、商業系地域であり、駅周辺を含めた検討が必要ではないか。 上記の意見を受け、次回の委員会に向けて以下の対応をしていきます。  周辺地域の現況と課題を把握し、区民アイデアと照らし合わせながら、上部利用に求められる機能を整理していきます。  上部利用の検討にあたっては、区民アイデア募集対象外の区域との連続性についても考慮していきます。 なお、本委員会での意見は、適宜、東京都や鉄道事業者などの関係機関に伝えていきます。 4 その他  地元団体より、アイデア募集とは別に上部利用に関する提案が区に提出されたことについて、参考として報告しました。 ご質問等は、北沢総合支所街づくり課、電話番号0354788031までお問合せください。