太子堂二 三丁目地区地区街づくり計画変更案説明会開催のお知らせ 平成28年7月 発行 世田谷区 世田谷総合支所 街づくり課 平素より世田谷区の街づくりにご理解ご協力をいただきありがとうございます。 区では 平成26年9月に太子堂2 3丁目地区まちづくり協議会から 太子堂二 三丁目地区地区街づくり計画 の 見直し協議会案 をご提案いただき これを基に内容を検討し平成28年3月18日19日の 変更案(たたき台) の意見交換会を経て このたび 変更案 を作成いたしました。主な変更内容は2ページ3ページをご覧ください。 つきましては世田谷区街づくり条例第14条に基づく 太子堂二 三丁目地区地区街づくり計画変更案 の説明会を以下のとおり開催いたします。 また 世田谷区街づくり条例第14条に基づき 変更案 の公告 縦覧及び意見書の受付を以下のとおり行います。 太子堂二 三丁目地区地区街づくり計画変更案説明会にご参加ください。 変更案説明会 日時 (1) 7月16日 土曜日 午前10時から11時30分    (2) 7月20日 水曜日 午後7時から8時30分 会場 太子堂まちづくりセンター 2階 活動フロア(世田谷区太子堂2の17の1) 両日とも同じ内容です。 変更案の縦覧及び意見書提出期間 7月25日 月曜日 から 8月8日 月曜日 まで 縦覧の場所はお問い合わせ先の世田谷総合支所街づくり課です。土曜日日曜日を除く午前8時30分から午後5時までです。 意見書の提出先はお問い合わせ先の世田谷総合支所街づくり課です。 意見書には提出される方の氏名 住所をご記入ください。提出は郵送 窓口に持参 ファクシミリのいずれでも結構です。 窓口の受付は 土曜日日曜日を除く午前8時30分から午後5時までです。 太子堂二 三丁目地区地区街づくり計画変更案 概要 地区街づくり計画図の変更案 主な変更内容 三太通りと円泉寺通りの交差点を重点交差点改良に位置づけます。 地区内及び地区周辺の広域避難場所の位置が図でわかるように 凡例に追加します。 下図を新しいものに更新します。 地区街づくり計画図書の主な変更内容 (1)計画の目標 土地利用方針 太子堂円泉ヶ丘公園 三宿の森緑地一帯 の広域避難場所指定に伴う記載の変更と 地区の防災性能のより一層の向上を目指す内容の強化。 (2)道路 公園等の施設計画 変更後 項目 避難ルート 広域避難場所への避難ルートと想定される道路や階段は 通行や避難に支障がある路上の障害物の改善 坂や階段の避難時の安全性の確保を図る。 変更前 項目 記載無し 変更後 項目 カーブの改良、通行危険地点の改良、交差点の改良 見通しの悪いクランク状の道路やカーブ部分及び通行や避難に支障や危険を及ぼす交差点等の改良を図る。特に三太通りと円泉寺通りとの交差点部は 平常時においても緊急時の避難活動においても危険な交差点であるので重点的に改良を図る。 変更前 項目 カーブの改良 見通しの悪いクランク状の道路やカーブ部分の改善を図る。 (3)建築物等の整備計画 変更後 項目 まちづくりへの貢献と隣棟間隔の確保 いえづくりをまちづくりにつなげるように すべての建築物は 緑化の推進や隣棟間隔の確保など周辺環境への配慮や防災性能の向上への配慮により まちづくりへ貢献するよう努める。        なお住宅地区1 2での敷地面積100u以上の場合の建て替えにおいては、原則として出窓や地下室部を含めて隣地境界線から50cm以上の壁面後退を行うものとする。 変更前 項目 まちづくりへの貢献 いえづくりをまちづくりにつなげるように すべての建築物は 緑化の推進や隣棟間隔の確保など周辺環境に配慮し まちづくりへ貢献するよう努める。 変更後 項目 緑化の推進 地区内のみどり率を向上するために 世田谷区みどりの基本条例(平成17年世田谷区条例第13号)に基づき緑化するよう努める。また同条例の届出の対象とならない敷地においては 緑化計画の届出対象外敷地における建築に伴う緑化誘導基準に基づき緑化することに努める。        さらに主要区画道路沿道では接道の緑化に努める。なおこれらの緑化の推進にあたっては 住民の参加や協力のもとに緑の風土づくりを図る。 変更前 項目 記載無し その他に 通り抜け路の確保 災害時の建築物や工作物の安全性の確保  空家や空き地での安全性の確保と住環境の改善 の項目の追加をしています。 変更案(たたき台)の意見交換会を開催しました。 平成28年3月18日金曜日と3月19日土曜日に 地区街づくり計画変更案(たたき台) の意見交換会を開催いたしました。 日時 3月18日 金曜日 午後7時から 会場 太子堂出張所2階活動フロア 参加者10名 日時 3月19日 土曜日 午前10時から 会場 太子堂出張所2階活動フロア 参加者6名 主なご質問 ご意見など ○隣地から50cm壁面後退する対象の敷地面積を100u以上としているが 細分化が多く行われている中で全ての敷地に対して制限をかける必要があるのでは。 回答 対象敷地規模を100u以上とする協議会からのご提案を受け 当地区の敷地規模割合や平均敷地規模、過去30年間の建築計画の傾向等を検証し ご提案の内容が妥当と判断しました。 ○主要区画道路の6mに拡幅する場所は強制退去になるのか。 回答 三太通りは特に重要な路線であるため街路事業に指定し 区から地権者の方々にお話をさせていただいています。その他の主要区画道路は建て替え時に後退していただく修復型の街づくりによる整備を行っており 強制退去は求めておりません。 ○高さの制限の屋上の植栽について、協議会案から削除されているが、北側斜線内に木を植えてはならない制限が必要である。 回答 植栽は建築物や工作物とは異なり、植物であるため、建築物等を規制する対象とすることはできないと判断し 植栽 は記載せず現行のままとしました。 ○重点交差点が今回初めて入っているが 他の交差点とはどう違うのか。意図 具体像は。 回答 重点交差点は広域避難場所に逃げるための重要なルート上にあり かつ高低差が大きくクランク状になっているため 特に危険度が高いと考え重点的に整備する交差点といたしました。 地区街づくり計画 変更の経過と今後の予定 平成26年9月 まちづくり協議会による 地区街づくり計画見直し協議会案 提案 平成27年3月 まちづくり協議会による 見直し協議会案に関する追加要望書 の提出 平成28年 3月18 19日 変更案 たたき台 の意見交換会 平成28年7月16 20日 地区街づくり計画変更案説明会 平成28年7月25日から8月8日まで 公告 縦覧 意見募集 平成28年11月予定 地区街づくり計画変更 決定 告示 このお知らせは対象区域 太子堂二 三丁目全域 にお住まいの方 土地建物所有者の方にお届けしています お問い合わせ先 世田谷区世田谷総合支所街づくり課 担当 二見(ふたみ) 高澤(たかざわ) 神田(かんだ) 電話 0354322872 ファクシミリ 0354323055 郵便番号 154の8504  東京都世田谷区世田谷4の22の33