公園、緑道、道路で飼い犬のノーリードは禁止です
最終更新日 平成24年8月23日
ページ番号 18454
犬を飼う皆さんにお願いします
飼い主としてのマナーやルールを守りましょう
「東京都動物の愛護および管理に関する条例」で、ノーリード(引き綱なし)は禁止になっています。だれもいないから、少しの間だけだから、おとなしい犬だから等の理由で犬を放してしまったことにより、人をかんでしまったり、飛びかかったりして思わぬけがをさせてしまうことがあります。また、子どもやアレルギー体質の人、動物が苦手な人に迷惑をかけトラブルになります。条例で禁止されているからだけではなく、飼い主のマナーとしてノーリードは絶対にやめましょう。また、散歩中などでやむを得ず犬が排せつしたウンチは、必ず飼い主が持ち帰りましょう。
このページについてのお問い合わせ先
公園緑地課
電話番号 03-6432-7907
ファクシミリ 03-6432-7989
世田谷保健所生活保健課
電話番号 03-5432-2908 ファクシミリ 03-5432-3054