東京2020大会1周年記念「SETAGAYA SPORTS フェスティバル」を開催しました!
最終更新日 令和4年8月15日
ページ番号 199798
東京2020大会1周年記念「SETAGAYA SPORTS フェスティバル」を開催しました!
8月13日(土曜日)に、東京2020大会後のレガシーとして、スポーツに対する関心や気運の高まりを一過性に終わらせることなく、大会1年後の節目を記念して無観客で会場の観戦ができなかったアスリートの競技を観戦・体験するイベントを実施し、スポーツの魅力や素晴らさを伝え、身近にスポーツへ親しみ楽むことができる機会を創出するため、「SETAGAYA SPORTS フェスティバル ~THE LEGACY~」を区立総合運動場(大蔵4-6-1)で開催しました。
当日は、様々なアスリートの競技・演技を間近で観戦したり、実際に体験したりすることで、幅広いスポーツを身近に感じてもらえるよう、パラスポーツ(車いすバスケットボール)やアーバンスポーツ(ストリートダンス、フリースタイルバスケットボール、ダブルダッチ)、アーティスティックスイミングといった様々な競技の観覧・体験イベントが行われました。
車いすバスケットボール日本代表東京2020パラリンピック銀メダリストの鳥海連志(ちょうかいれんし)選手、古澤拓也(ふるさわたくや)選手が所属するパラ神奈川SCによるエキシビジョンマッチでは、熱のこもった選手のプレーに観客から歓声があがり、選手からも「観客の方が入っている中でプレーできることが嬉しい。」と声が聞こえました。
また、エキシビジョンマッチの後に行われた車いすバスケットボール体験会では、子どもから大人まで幅広い年代の方が参加し、車いすに乗ってのシュート体験に悪戦苦闘しつつも、普段触れることが少ないスポーツの魅力にふれ、大いに賑わいました。
このページについてのお問い合わせ先
スポーツ推進課
電話番号 03-5432-2742
ファクシミリ 03-5432-3080