世田谷よいとこ 舞踏 振付 三藤 祥園 円になります時は 反時計回りに進みます。明るくして愉しそうに溌剌と踊って頂きます。間奏の長短がありますので 歌と間奏に関係なく 五つの振りを 呼間を正しく 繰り返して進んで行きます。やさしいので どなたでもすぐ踊れます。 最初 進行方向に立ち 先ず八呼間聞いてから チョチョンガチョンと手拍子を打ち すぐ踊り出します。 1番 (四呼間)前へススメの要領で 右足より三歩進んで その三歩目に片足(左足)はずみ うしろに上げ 同時に両手を軽く前後に振っていますので 左手が前になります。 (四呼間)続けて反対動作で 左足より三歩進み 右足がはずみます。手も同様に振りますので 三歩目は右手が前になります。 2番 (八呼間)次は 上がっている右足をそのまま左足の前に出し チョンと上から一拍手を打ち下ろし 身体も顔も斜め左側を見ます。すぐ続けて 左足を右足の前に出し チョンと上から打ちおろし 斜め右側を見ます。進行方向に向き 右足を前に揃えてチョチョンガチョンと手拍子を打ちます。 3番 左手を高く上げ 右手をそえて 右上方を見ながら 右足より五歩で右回り。 4番 (八呼間)右足を左足のすぐ前について踏みかえて 同時に両手を下に伏せ開き 足を踏みかえるのと同時に 両手を頭上に開きあげ 束に足を揃え 続いて 左足を右前に出し 同様に両手を伏せ開き 足を踏みかえながら 両手を頭上に開き上げ 足は一束に揃えます。 5番 (八呼間)両手を向かい合わせで 斜めに右上方にパッパッ と二回上げ 同時に右足をその場で二回程サッサッと出します。続けてすぐ反対動作で左のほうも二回繰り返し 左上方へとパッパッと出します。 ここで再び 1番の振りにと続けてまいります。