特定事業主行動計画の実施状況及び女性の職業選択に資する情報 平成26年度 平成27年度 平成28年度 平成29年度 平成30年度 令和元年度 令和2年度 令和3年度 令和4年度の順に読み上げます。 @出産支援休暇の取得率 82.3% 90.0% 78.0% 84.8% 80.0% 83.2% 80.0% 85.7% 72.3% 出産支援休暇取得者のうち 5日以上の取得率 令和4年度51.5% A男女別の育休取得率  男性職員 1.6% 10.2% 8.8% 12.7% 17.3% 23.8% 40.0% 66.2% 64.4% 女性職員 100.0% 100.0% 100.0% 100.0% 100.0% 100.0% 100.0% 100.0% 100.0% 男性職員の育児休業取得者のうち1月以上の取得率 令和4年度 72.3% B職員一人当りの平均超過勤務時間180時間超職場数(係・事業所単位) 50 58 73 82 77 108 107 131 132 (前年度比)14% 16% 26% 12% -6% 40% -1% 22% 1% C職員一人当りの年次有給休暇の平均取得時間(再任用除く一般職員)113.9 117.8 118.2 117.5 117.6 116.2 116.1 119.1 122.5 D女性職員の割合 51.5% 51.4% 51.8% 51.9% 52.0% 52.4% 52.5% 52.4% 52.6% E女性職員の採用割合 54.3% 45.5% 44.8% 52.4% 55.2% 56.2% 60.1% 55.6 % 61.6%   F継続勤務年数の男女差(在職中である職員の平均)  男性職員 19年9つき 17年6つき 17年4つき 17年2つき 16年9つき 16年1つき 16年2つき 15年10つき 15年10つき   女性職員 18年1つき 17年5つき 17年3つき 17年2つき 16年8つき 16年1つき 15年11つき 15年7つき 15年4つき G超過勤務の平均時間(年間) 84.2 91.6 96.7 105.1 107.4 124.5 104.9 120.1 109.6  令和3年度の各月の超過勤務の平均時間 令和4年4月から令和5年3月まで の順に読み上げます。   12.2 10.8 11.4 9.8 9.9 9.7 9.9 8.3 7.9 8.9 8.8 12.5 合計 109.6 H各役職段階の職員の女性割合 平成26年度 平成27年度 平成28年度 平成29年度 平成30年度 令和元年度 令和2年度 令和3年度 令和4年度の順に読み上げます。 部長級 9.3% 18.2% 25.0% 23.3% 18.2% 15.2% 13.0% 14.6% 12.2% 課長級 22.1% 19.9% 18.4% 21.4% 21.9% 23.2% 22.2% 20.3% 23.4% 管理職合計 19.3% 19.5% 19.9% 21.8% 21.1% 21.4% 20.2% 18.9% 20.8% 係長級 36.6% 37.2% 37.8% 36.8% 38.5% 40.6% 41.3% 41.8% 41.8% 管理・監督者合計 33.9% 34.4% 35.0% 34.4% 35.7% 37.5% 38.1% 38.4% 38.8% 特定事業主行動計画の目標に対する実績 目標値 令和4年度の順に読み上げます。 @出産支援休暇の取得率 90% 72.3% @の出産支援休暇取得者のうち5日以上の取得率 70% 51.5% A男性の育児休業取得率 30.0% 65.3% Aの男性職員の育児休業取得者のうち1月以上の取得率 70% 72.3% B職員一人当りの年間平均超過勤務時間180時間を超える職場の数  前年比 マイナス10% 1% C職員一人当りの年次有給休暇の取得 130時間(16.8日)以上 122.5時間(15.8日) D管理監督的立場における女性職員の割合 40%以上 38.8% Dのうち、管理職における女性職員の割合 30%以上 20.8% なお、管理職における女性職員の割合の目標、30%以上は国の第5次男女共同参画基本計画(令和2年12月25日閣議決定)をもとにして設定。