世田谷区情報化推進計画(平成26年度~令和5年度)及び世田谷区情報化事業計画(令和4年度~令和5年度)
最終更新日 平成26年4月1日
ページ番号 131991
情報化推進計画は、区の更なる情報化の進展を目指し、区の情報化に係る政策を総合的かつ計画的に推進することを目的として策定された計画です。
区全体としての情報化推進の方向性及び情報化に係る政策を示す中長期計画である「世田谷区情報化推進計画(平成26年度~令和5年度)」及び、情報化推進計画に基づく情報化計画事業の内容を記載した「世田谷区情報化事業計画(調整:令和4年度~令和5年度)」に分かれた構成となっています 。
世田谷区情報化推進計画(平成26年度~令和5年度)
計画の概要
区全体としての情報化推進の方向性及び情報化に係る政策を示す中長期計画
計画期間
平成26年度から平成35年度までの10年間
計画書
PDF及びテキストデータ ページ下部の添付ファイル欄に掲載
世田谷区情報化事業計画(調整:令和4年度~令和5年度)
計画の概要
情報化推進計画に基づく情報化計画事業の内容を記載した、情報化分野における実施計画
計画期間
令和4年度から令和5年度までの2年間
計画書
PDF及びテキストデータ ページ下部の添付ファイル欄に掲載
3つの情報化政策
区では、世田谷区情報化推進計画(平成26年度~令和5年度)に基づき、3つの情報化政策を推進していきます。
- 情報化政策1 区民の力を活かす情報化
- 情報化政策2 行政経営を支援する情報化
- 情報化政策3 情報化基盤の強化
策定
「世田谷区情報化推進計画(平成26年度~令和5年度)」は、平成26年3月初版策定
「世田谷区情報化事業計画(調整:令和4年度~令和5年度)」は、令和4年3月初版策定
添付ファイル
- 世田谷区情報化推進計画(平成26年度~令和5年度)(PDF形式 2,132キロバイト)
- 世田谷区情報化事業計画(令和4年度~令和5年度)(PDF形式 6,052キロバイト)
- 世田谷区情報化推進計画(平成26年度~令和5年度)(テキスト形式 55キロバイト)
- 世田谷区情報化事業計画(令和4年度~令和5年度)(テキスト形式 97キロバイト)
PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ先
DX推進担当部 DX推進担当課
電話番号 03-3439-1511
ファクシミリ 03-3439-2541