世田谷区制施行90周年記念ページ
最終更新日 令和4年5月11日
ページ番号 196777
世田谷区は区制施行90周年を迎えます
令和4年10月1日、世田谷区は区制施行90周年を迎えます。
昭和7年(1932年)10月1日、東京市(当時)の区域拡張により世田谷区が誕生し、今年で90周年を迎えます。10年後の区制施行100周年に向けてより一層発展していくスタートアップの年として、多くの方に参加いただける様々なイベントを予定しています。
ロゴマークが決定しました
区制施行90周年をより効果的にPRすると共に、区政に対して親しみを感じてもらうため、シンボルとなるロゴマークを決定しました。たくさんのご応募、ご投票をいただき、誠にありがとうございました。
1 選定の経過
(1) 応募作品 92作品(51名)
(2) 選定方法 1次選定 選定委員会により、92作品から10作品を選定
2次選定 区民投票(投票総数872票)
(3) ロゴマークの決定ロゴマーク
著作者
中嶋信夫 上用賀在住
得票数
最多の151票を獲得
表彰
区制施行90周年記念式典で表彰する
2 ロゴマークの使用について
令和4年度中に区が行う90周年を記念する各種イベント等のポスター、チラシ等に使用する。
添付ファイル
このページについてのお問い合わせ先
総務部 総務課
電話番号 03-5432-2062
ファクシミリ 03-5432-3000