区民葬儀の利用にあたって 令和5年4月1日作成 区民葬儀の対象となるのは、祭壇、霊柩車、火葬料金、遺骨収納容器の4項目です。 対象4項目は、区民葬儀取扱店で同一料金です。通常より費用が抑えられており、必要なものだけを組み合わせて利用できます。 対象外のものは、ドライアイス、遺影写真、会葬礼状、返礼品、飲食費、生花、花輪、御供え物、テント、ハイヤー、マイクロバス、斎場使用料などです。 対象4項目以外の料金は区民葬儀取扱店により違います。各取扱店にお問い合わせください。 葬儀様式につきましては、仏式や神式をはじめ、キリスト教、無宗教につきましても対応可能ですのでご相談ください。 ご利用の際は指定の区民葬儀取扱店に依頼してください。 世田谷区内には17店舗あります。 葬祭店名、所在地、電話番号は次のとおりです。 1 伊藤商事株式会社 葬儀部 世田谷区松原3-30-12 3322-8155 2 有限会社 メーユー上原葬儀社 世田谷区梅丘3-10-12 3429-3643 3 金子総本店 世田谷区北沢3-31-2 3469-2894 4 株式会社 佐久間本店 世田谷区成城6-6-3 3482-1467 5 株式会社 佐久間本店 千歳船橋営業所 世田谷区桜丘2-27-11 3429-7521 6 有限会社 佐藤葬祭 世田谷区北沢5-34-14 3468-0949 7 有限会社 嶋田葬祭 世田谷区池尻3-4-2 3411-0347 8 株式会社 経堂 清水葬祭 世田谷区経堂1-5-9 3420-6971 9 城西葬祭 株式会社 世田谷区野沢2-13-2 3421-0610 10 株式会社 杉田フューネス 世田谷区上北沢4-33-3 3302-6767 11 有限会社 曽根葬祭 世田谷区下馬4-2-12 3414-1042 12 有限会社 野ア商店 世田谷区豪徳寺1-8-7 3429-7214 13 有限会社 平野屋葬祭 世田谷区大原1-17-12 3468-2028 14 株式会社 ムラカミ 世田谷区宮坂3-28-2 3429-4874 15 太子堂 山田葬儀社 世田谷区太子堂5-2-11-104 3414-4269 16 株式会社 沼崎商会 世田谷区尾山台3-9-6 3702-0156 17 東京典禮 株式会社 世田谷区北烏山1-10-26-401 3304-4241 区民葬儀を利用する場合の手順は次のとおりです。 1 区民葬儀取扱店に葬儀の相談と区民葬儀利用の依頼をします。死亡届を提出する前に、葬祭業者と火葬場を決めてください。 2 区に死亡届を提出し、火葬許可証と区民葬儀券を受け取ります。死亡届の提出の際に区民葬儀利用の旨をお申し出ください。 3 区民葬儀取扱店に葬儀内容の確認を行います。 4 使用する券の申込人住所欄と氏名欄に記入して区民葬儀取扱店に提出します。 5 通夜、告別式、出棺、火葬等の葬儀を行います。 6 区民葬儀取扱店に葬儀の費用を支払います。 各総合支所くみん窓口戸籍担当に死亡届を提出し、区民葬儀券を受け取ってください。 受付時間は平日、第3土曜日を除く土曜日の、午前9時から午後5時までです。 第3土曜日、日曜日、祝日、12月29日から1月3日までの年末年始と平日夜間は、区役所第1庁舎地下1階の時間外受付窓口で受け付けします。 また、区民葬儀で設定された費用で葬儀を行うには、区民葬儀券の提出が必要です。 葬儀を行った後に区民葬儀券を発行することはできません。 その他の注意事項 病院で亡くなられたときは、葬祭業者に連絡し、ご遺体を搬送する車を手配してもらってください。 葬儀を行わない場合も、火葬場の予約は葬祭業者を通して行います。 斎場で葬儀を行う場合は、式場利用料等の追加の費用がかかります。詳細は、区民葬儀取扱店にご確認ください。 区民葬儀とは 終戦後、都民の低所得者層に対し、低廉な価格により葬儀が行われるよう、都民葬儀として運営が始まりました。 その後、東京都の要請により、特別区が特別区区民葬儀運営協議会を設置、区民葬儀取扱店に指定された全東京葬祭業連合会に加盟する葬祭業者が区民葬儀を行っています。 区民葬儀の対象となる項目は、本来の目的から、祭壇、霊柩車、火葬料金、遺骨収容器のみで、比較的低廉な統一料金で設定されており、自宅などで簡素な葬儀を希望する方や費用を抑えて葬儀を行いたい方に向いています。 ただし、多数の会葬者が見込まれ、追加物品などが多くなる場合には、区民葬儀を利用しても、葬儀全体の費用が高くなることもあります。 葬儀を主宰する方は、亡くなられた方をどのように送りたいのか区民葬儀取扱店の担当者に希望を伝え、葬儀内容を決めることが大切です。 ご理解いただき、ご利用くださいますようお願い申し上げます。 区民葬儀券は死亡届の手続きを行う際にお受け取りください。 区役所生活福祉課あるいは各総合支所くみん窓口戸籍担当で交付します。 区民葬儀券は、火葬券、霊柩車券、祭壇券の3種類がセットになっています。ご希望の種類や内容を選んで利用できます。 葬儀費用は、区民葬儀対象項目費用とその他費用と消費税の合計です。 組合せ例1、自宅で葬儀を行い、民営火葬場を利用する場合。 祭壇B券プリント棺136,400円、普通霊柩車10キロ15,570円、民営火葬場53,100円、遺骨収納容器11,990円を合計した217,060円に、その他費用を合計した金額が葬儀費用となります。 組合せ例2、自宅で葬儀を行い、臨海斎場を利用する場合。 プリント棺44,000円と普通霊柩車10キロ15,570円を合計した59,570円に、その他費用と臨海斎場の火葬費用44,000円を合計した金額が葬儀費用となります。 なお、臨海斎場の火葬費用には遺骨収納容器代を含みます。 その他費用としてドライアイス、遺影写真、会葬礼状、生花、飲食費、御供え物などがあります。 区民葬儀利用料金 区民葬儀券は、祭壇券、霊柩車券、遺骨収納容器を含む火葬券に分かれています。 祭壇やお棺等を各種ご用意しました。ご利用になる方の希望により、組み合わせてご利用できます。 1 祭壇券 これは御寝棺を含む祭壇をご利用いただけます。 A1券 金襴5段飾り 桐張棺312,180円、長尺棺325,380円 A2券 金襴4段飾り 桐張棺259,600円、長尺棺272,800円 B券 白布3段飾り プリント棺136,400円、長尺棺171,600円 C券 白布2段飾り プリント棺100,100円、長尺棺135,300円 長尺棺はすべて桐張棺となります。 祭壇を利用せず寝棺のみ利用する場合、 桐張棺66,000円、プリント棺44,000円、長尺棺79,200円 長尺棺はすべて桐張棺となります。 満6歳以下の子どもは、A1券からC券の料金は、1,100円引きになります。 祭壇を利用しない寝棺のみの場合は、別途人件費が必要です。 2 霊柩車券 霊柩車運送料金は距離によって変動します。 宮型霊柩車は、10kmまで33,270円、20kmまで39,320円、30kmまで45,370円です。 普通霊柩車は、10kmまで15,570円、20kmまで19,530円、30kmまで23,490円です。 3 火葬券。ただし民営火葬場の利用に限ります。 火葬料金は非課税です。 大人59,600円 満6歳以下の子どもは34,500円 遺骨収納容器代 大人2号一式11,990円 大人3号一式10,780円 小人6号一式2,530円 料金には消費税が含まれています。 葬儀を行うにあたっては、上記の葬儀料金に含まれない諸費用が別途必要になります。 お問い合わせ先は、世田谷区保健福祉政策部生活福祉課生活福祉担当 電話番号 03-5432-2931、ファクシミリ 03-5432-3020