令和4年12月15日(木)実施 講師:料理研究家 田代由紀子 世田谷区消費生活公開講座 「気軽に食品ロスを減らそう 〜無駄なく使えて、体によい「おせち」の紹介〜」 〜おせちとリメイクレシピの紹介〜 〜おせちのレシピ紹介〜 ・紅白なます ・くるみ入り田作り ・栗きんとん 紅白なます 【材料】(作りやすい量) ・大根300g ・ニンジン30g ・塩小さじ1杯 ・酢大さじ4杯 ・砂糖大さじ3杯 【作り方】 @大根とニンジンを千切りにし、塩をふりしんりさせる。 A@を軽くしぼり、酢・砂糖を入れて味をなじませる。 クルミ入り田作り 【材料】(作りやすい量) ・ごまめ30g ・くるみ20g ・ごま油大さじ1杯 ・砂糖大さじ2.5杯 ・しょうゆ大さじ2杯 ・酒大さじ2杯 ・鷹の爪1本 ・酢小さじ1本 【作り方】 @フライパンにごま油を入れごまめとくるみを弱火で煎る。 A鷹の爪は種を抜き、小口切りにする。 B別の鍋に砂糖・しょうゆ・酒・酢・Aを入れて火にかけ、飴状になるまで加熱する。 CBに@を入れて全体にからめて、クッキングシートの上に広げて冷ます。 栗きんとん 【材料】 ・栗の甘露煮栗10?15個ほど ・さつまいも500g ・くちなしの実(あれば)1?2個 ・砂糖150g* ・みりん大さじ3杯* ・塩小さじ1/5杯* ・水100t* ・栗の甘露煮の蜜大さじ3杯* 【作り方】 @ さつまいもを3pの厚さに切り厚めに皮をむき、たっぷりの水に入れて茹でる。 くちなしの実を入れる場合はここで加える。 A @のお湯を切り、マッシャーなどでつぶす。 *口当たりをよくする場合は裏ごしをする。 BAに*を加えてよく混ぜて中火にかけ、焦がさない ように練る。 DBに栗の甘露煮を加える。 〜リメイクレシピの紹介〜 ・紅白なますで南蛮漬け ・なます+ローストビーフでベトナムサンドバインミー ・栗きんとん焼きプリン ・栗きんとんのパイ風春巻き ・数の子とブロッコリーのペペロンチーノ 紅白なますで南蛮漬け 【材料】  ・お刺身適量 ・醤油少々 ・小麦粉適量 ・油適量 漬け汁 ・なます1/2カップ ・醤油大さじ1杯 ・鷹の爪適宜 ・ピーマン・赤ピーマンなど適宜 【作り方】 @ お刺身に醤油をふりかけて 薄く小麦粉をまぶし、油で両面を焼く。 A 漬け汁を作る。   なますに醤油・鷹の爪を加える。 B @をAに漬ける。 C ピーマンや赤ピーマンの千切りを加えると彩りがよい。 なます+ローストビーフでベトナムサンドバインミー 【材料】 フランスパン1/4本 なます適量 ローストビーフ1枚 ベビーリーフ適量 お好みでニョクマム・パクチー適量 【作り方】 @ 半分にスライスしたフランスパンに ベビーリーフ・ローストビーフ・なますを挟む。 *お好みでニョクマムをふりかけ、パクチーを挟む。 栗きんとん焼きプリン 【材料】 ・栗きんとん適量 ・卵4個  ・牛乳300t  ・バニラエッセンス適量 【作り方】 @栗きんとんに卵を割り入れてよく混ぜる。 A @に牛乳、バニラエッセンスを加えてよく混ぜる。 B 耐熱カップにAを入れて お湯を張ったオーブン(170℃)で 40分蒸し焼きにする。 栗きんとんのパイ風春巻き 【材料】 ・栗きんとん適量 ・春巻の皮適量 ・油適量 【作り方】 @春巻きの皮に栗きんとんを乗せて、包む。 A170度の油で色づくまで揚げる。 *春巻きの表面に油を塗り、オーブントースターで焼いてもよい。 *お好みでシナモンをふりかけたり、リンゴのコンポートなどを加えてもよい。 数の子とブロッコリーのペペロンチーノ 【材料】(1人分) ・ブロッコリー1/4株 ・にんにく(みじん切り)1/2片 ・数の子(塩蔵を水戻ししたもの)50g ・とうがらし1本 ・オリーブオイル大さじ1杯 ・塩 適宜      ・スパゲッティ100g @ 数の子を細かく刻む。 A ブロッコリーは小房に分ける。 B フライパンにオリーブオイル・にんにく・とうがらしを入れて弱火にかけ、香りがたつまで加熱する。 C スパゲッティを表示通り茹で、残り2分前になったら Aを加える。 D Bに湯切りしたC、@を加えて和える。 塩加減を確認し、必要であれば塩を加える。 <講師紹介> 料理研究家・野菜ソムリエプロ 田代由紀子 <プロフィール> 旬の食材を使い、健康的な料理を 手軽に楽しく学べる料理教室 「オレンジキッチンクッキングスタジオ」主宰。 自治体や企業主催の講演会及び講座の講師、各種メディアでのレシピ提供やコラム執筆等、幅広く活動。 https://www.orangekitchen.net/