松ざわニュース152号 1面 松沢地区の懲戒・自治会の代表者の皆様に、 会員数と活動、防災・防犯への取り組みをお聞きしました。 赤堤1丁目町会 会長 上田啓子  町内活動は安全で安心、子どもから高齢者の方まですべての方にとって、優しいまちづくりを目指しています。 直下型地震、災害はいつ来るか想像もつきませんが、防災部は毎月ズーム会議をして防災・防火体制に力を入れてます。 防犯パトロールも毎週、お子さんを交えワイワイ楽しく町内を巡っています。 役員、委員が知恵を出し合い、協力してお隣の顔が見える「近所」の絆が深まることを願い活動しています。 町会加入は、1250世帯となっています。 赤堤2丁目町会 会長 高橋 昭彦 六所神社での夏休みラジオ体操、上保農園でのじゃがいも掘りは子どもたちの元気な声が響きます。 六所橋集会所での「ふれあい六所の会」は高齢者の笑顔があふれます。 赤松ぼっくり庭園緑地と世田谷文化会館では防災訓練と応急救命訓練、ほか見守りパトロール、町内クリーンアップ作戦を実施し災害防犯対策に力を入れています。 町会は地域の人が集まり楽しい時間を共にするプラットフォームです。 町会加入930世帯 赤堤3丁目自治会 会長 廣畑 正剛 東に世田谷線、南に赤堤通り、北に赤松通り、この地域に約1110世帯が活動をしている。 自治会では2004年から「明るい、美しい街づくり」の」活動として、街の美化と防犯を目的にパトロールを始め、毎週木曜の朝夕にたばこの吸い殻やゴミ拾いを実施している。 地区の中央部には光林山持明院西福寺があり本尊、木造薬師如来像は区の有形文化財彫刻第一号として指定をうけた。 優美なお姿、面相も温雅で気品がある古像である。 赤堤4丁目町会 会長 小林 靜世 赤堤4丁目町会には、1250世帯が加入しています。 下高井戸駅と松原駅に隣接しており、松沢小学校・松沢児童館・たくさんの保育園・商店街があります。 住宅街だけでないにぎやかなところもある地域です。 町会では住民の憩いの場である赤松公園を利用した「夏休みラジオ体操」「かまどを使った防災訓練」を毎年行い、地域の方々との交流を大切にしています。 皆様の声を大切にした活動に今まで以上に取り組んでいきたいと思います。 赤堤5丁目町会 会長 吉村 実 赤堤5丁目の会員数は、6月末現在で724人です。 本町会は災害に備え、住民の自助・共助を進めております。 昨年度は東京防災学習セミナーを二度実施しました。 今年度も「スタンドパイプ訓練」「マンホールトイレ体験」の防災教室や東京防災学習セミナーを実施し、住民の防災意識の向上に努めてまいります。 また、夏休みラジオ体操、親睦バス交流会等の事業を復活させる予定です。 桜上水1丁目町会 会長 野島 千栄 桜上水1丁目町会は加入世帯数540の町会です。 当町会もコロナ禍で活動が停滞していましたが、やっと動き出しました。 夏には久しぶりにラジオ体操を開催できそうです。 健康講座・防災訓練等引き続き行っていく他に、昨年から町内の畑での収穫体験が始まりました。 その他にも町会員同士の親睦を図れるような催しを計画していきたいと考えています。 又、経堂小学校のイベントにも協力していけるようにと相談しています。 桜上水2丁目町会 会長 真田 佳明 加入世帯500。 増減の動きはあります。 2丁目は消防署のデータでも近隣の中で一番火災に対する条件が悪いと言うデータになっています。 近隣の町会と比較しても私の目には大差が無いのですが、火災を起こさないことが最善の対策です。 次は初期消火で火の小さいうちに消すことです。 その為には遠慮しないで近隣に火が出たことを伝えて助けを求める事と、「共助活動」が直ぐに出来る事です。 その体制を早くつくり上げたいです。 桜上水3丁目自治会 会長 佐藤 一男 中・高・大と学校が地区の約3分の2を占め、加入世帯数は740余と松沢地区内では少ない自治会です。 こうした中、社宅等の跡地に多くの戸建て住宅の建設が進み、今後世帯数の増加が見込まれています。 活動制限が緩和された新型コロナへの対応は引き続き注意を払うと共に、防犯、防災関連は従来からの自助、共助の取組を柱に継続して行きます。   今後も「安全で安心して楽しく暮らせる町づくり」を目指し、地域の方々と共に努力していく所存です。 桜上水4丁目自治会 会長 鮎川 清則 桜上水4丁目町会は、世帯数約480のこぢんまりとした町会です。 コロナ禍で中止だった行事が徐々に再開、総会も通常に開催し、対面の良さを実感しました。 今年は関東大震災から100年、防災に力を入れると同時に、町内に防犯カメラの設置を予定し、住民の安全安心に寄与したいと思います。 また町会のLINE公式アカウントを充実させ、役員や班長さんの労力軽減、町会の若返りにつなげていきたいと考えています。 桜上水5丁目自治会 会長 松本 滋彦 桜上水5丁目自治会には、1600世帯が加入しています。 自治会が目指すのは安全・安心で健康長寿で暮らせる街づくりです。 その為には、近隣に住む顔見知りを増やすことが大事です。 春の桜まつり、秋のハロウィン、冬の餅つきなどの活動の拠点として桜上水公園、むつみ会館を使っています。 周辺の4つの保育園、松原高校・日本大学にも折りに触れ活動に参加して頂いています。 全戸配布の「自治会ニュース」、道に名前があることも自慢です。 都営桜上水3丁目アパート自治会  会長 山田 治 加入世帯数60ほどのこぢんまりとした自治会です。 会員どうしの距離感の近さを大切に、コミュニケーションのとれた運営を心がけています。 とりわけ注力してきたのが、災害への備えです。 @非常用飲料水、簡易トイレの確保A自主電源(太陽光発電装置)の装備B消火栓・消火器・AEDの操作訓練C高齢世帯への支援体制確立、などに取り組んでいます。 近隣各町会とご一緒に、住み良い地域づくりに向き合っていく所存です。 2面 (表面からの続きです。) 経堂赤堤通り団地自治会 会長 作田 章一郎 昭和37年発足以来60年になります。 盛大に居住者の人々とイベントを楽しんできました。 時代を経て、入退去も多くなり若い方の入居も多く、土着愛が希薄で自治会催しに参加される方が経り、自治会存続を望む方も高齢となり、役員の成り手がいません。 UR賃貸住宅で隣の方と言葉を交すこともなく生活している状況では災害などが発生した場合のときを心配しています。 会長として一日も早く正常化することを願っているところです。 自治会世帯数351 桜上水ガーデンズ管理組合法人 三浦 正雅 加入世帯数は878戸です。 平成27年8月に、それまであった桜上水団地が建て替えられ、名称も桜上水ガーデンズとなりました。 それまでも地域の皆様とは親しくさせていただいておりましたが、桜上水ガーデンズになっても、その結びつきは切れる事もなく続いています。 これからも地域の結びつきを大切にして、より良いコミュニティの形成に努力してまいります。 松沢児童館改修工事のお知らせ 松沢児童館は、令和5年7月から令和6年3月まで改修工事をおこないます。(予定) 会長が代わられました 赤堤4丁目町会長に小林靜世氏 春の古着回収の実施報告 赤堤・桜上水の各2ヶ所で古着の回収を行いました。 回収量は以下のとおりです。 赤堤地区は約12.4トン、桜上水地区は5.7トン ご協力ありがとうございました。 次回は9月末から10月初めの予定です。 地域の夏期行事 しもたかサマーフェスティバル 盆踊り大会・キッズダンス 日時は、8月26日(土曜日)、27日(日曜日) 場所は、ひまわり広場 町会自治会のイベント 各町会・自治会では、夏休み期間にラジオ体操、子ども会などを実施します。 皆さんどうぞ奮ってご参加ください。 身近なプールでちょっとひと泳ぎしませんか 松沢中学校 期間は、7月22日(土曜日)から8月20日(日曜日) 時間は、午後6時30分から8時30分(夜間のみ) 緑丘中学校 期間は、8月14日(月曜日)から8月27日(日曜日) 時間は、午前10時から午後5時(日中のみ) ※付き添いが必要な場合があります。 詳細は公益財団法人世田谷区スポーツ振興財団 電話番号は、3417−2811までお尋ねください。 夏からの松沢地区まちづくり事業予定 7月6日(木曜日)14時から15時半 さぎ草花後の手入れ 講習会・ミニさぎ草展 松沢まちづくりセンター3階会議室 8月9日(水曜日)時間未定 子どものつどい 松沢まちづくりセンター3階、4階 9月9日(土曜日)8時半から12時 赤堤小学校避難所運営訓練 赤堤小学校 9月24日(日曜日)9時から12時 赤堤地区古着の回収 赤松公園、六所橋区民集会所、デイホーム赤堤 9月24日(日曜日)10時から15時 フリーマーケット 赤松公園 ※雨天時は10月1日(日曜日)に延期 10月5日(木曜日)13時半から15時半 多肉植物寄せ植え講習会 松沢区民集会所4階体育室 10月7日(土曜日)9時から12時 桜上水地区古着の回収 桜上水南地区会館奥、松沢中学校わき、日本生命社宅わき 10月11日(水曜日)10時から11時半 健康講座 松沢区民集会所4階体育室 10月21日(土曜日)10時から15時 まつざわふれあいリサイクルフェア 松沢まちづくりセンター 11月中旬 時間未定 歩こう会(秋)場所未定 11月19日(日曜日)時間未定 松沢中学校避難所運営訓練 松沢中学校 11月25日(土曜日)午前中 緑丘中学校避難所運営訓練 緑丘中学校 12月2日(土曜日)午前中 松沢小学校避難所運営訓練 松沢小学校 12月7日(土曜日)13時半から15時半 寄せ植え講習会(仮)松沢区民集会所4階体育室 1月4日(木曜日)11時から14時 たこあげ 場所未定 2月1日(木曜日)13時半から15時半 さぎ草植え付け講習会 松沢区民集会所4階体育室 3月下旬 時間未定 歩こう会(春)場所未定 毎月第3木曜日(8月お休み)10時半から12時 まつざわ子育てサロン 松沢区民集会所3階和室 毎月第3木曜日(8月お休み) 14時から16時 ふれあいいきいきサロンまつざわ 松沢まちづくりセンター3階会議室 日程は変更となる可能性もあります。 内容や募集方法など詳細については、町内回覧板や区のお知らせをご覧ください。 次号は10月発行です。