まつばらだより第86号 令和3年12月15日発行 まつばらだより編集委員会(事務局 松原まちづくりセンター) 電話03(3321)4186 松原まちづくりセンター・松原あんしんすこやかセンター・社会福祉協議会松原地区事務局・松原ふれあいの家は松原小学校に併設される新事務所に移転します! ※新事務所の入口は松原小学校正門の東側にあります。正門からは入れません。 ●移転日(業務開始日):令和4年1月31日(月) ●移転先:松原5-43-28 ※松原あんしんすこやかセンターは、移転準備のため1月29日(土)臨時休業します。 松原まちづくりセンター・松原あんしんすこやかセンター・社会福祉協議会松原地区事務局では、以下の業務をそれぞれ取り扱っています。 また、暮らしや福祉の身近な相談もお受けしています。お気軽にご相談ください。 まちづくりセンター 【窓口業務】 身近な地区での相談、マイナンバーカードを用いた自動交付機による住民票の写しや印鑑登録証明書などの交付、窓口での住民票の写し・印鑑登録証明書・課税証明書(現年度のみ)の取次ぎ発行、国民健康保険・後期高齢者医療・介護保険の被保険者証の再発行、母子手帳の交付、ごみ散乱防止ネットの助成、車いす・高枝切りばさみの貸し出しなど 【まちづくり・防災業務】 町会・自治会等の地域活動団体への支援、青少年健全育成や身近なまちづくり推進事業・ごみ減量・リサイクルの取り組み、地区まちづくりに関する相談・支援、防災意識の普及啓発、避難所運営組織の支援など ★窓口開設時間★ 月曜日〜金曜日の午前8時30分〜午後5時 土・日曜日、祝日、12月29日〜1月3日は休み 電 話 03-3321-4186 FAX 03-5376-7032 あんしんすこやかセンター(地域包括支援センター) 高齢の方の介護や福祉に関する相談、介護保険や区の保健福祉サービスの相談や申請受付、介護予防に関する相談・支援と普及啓発講座開催、もの忘れに関する相談、障害がある方や子育て中の方などからの身近な相談 ★窓口開設時間★ 月曜日〜土曜日の午前8時30分〜午後5時 日曜日、祝日、12月29日〜1月3日は休み 電 話 03-3323-2511 FAX 03-5300-0212 社会福祉協議会 生活不安や困りごとの相談受付と窓口紹介、地域の活動に参加したい方への支援、サロン・ミニデイなどの紹介と交流の場づくりのお手伝い、困りごと解決に向けたサービス創出やネットワークづくり、地域情報の発信 ★窓口開設時間★ 月曜日〜金曜日の午前8時30分〜午後5時 土・日曜日、祝日、12月29日〜1月3日は休み 電 話 070-3946-9795 FAX 03-6733-7910 ≪松原ふれあいの家≫ ※担当は北沢地域社会福祉協議会事務所 電 話 03-5787-8537 FAX 03-5787-8533 新型コロナワクチン接種に関するお知らせ ※12月10日時点。最新情報は区のホームページまたは区のおしらせでご確認ください。 1回目から3回目接種の予約を受け付けています。2月第2週までの集団接種は保健医療福祉総合プラザ(うめとぴあ内)と旧二子玉川仮設庁舎で実施します。2月第3週以降にその他の会場を随時開設する予定です。 ☆3回目接種について 3回目接種券は、2回目接種完了日から8か月を迎える18歳以上の方に順次お送りします。詳しくは12月14日から20日に全戸配布される区のおしらせ「せたがや」新型コロナワクチン3回目接種特集号や区ホームページ、3回目接種券に同封される資料をご覧ください。 対象者(以下の期間に2回目接種を受けた方) 令和3年3月1日〜4月30日 3回目接種券お届け予定日 お届け済み 対象者(以下の期間に2回目接種を受けた方) 令和3年5月1日〜5月31日 3回目接種券お届け予定日 令和3年12月21日(火) 対象者(以下の期間に2回目接種を受けた方) 令和3年6月1日〜6月16日 3回目接種券お届け予定日 令和4年1月17日(月) 対象者(以下の期間に2回目接種を受けた方) 令和3年6月17日〜6月23日 3回目接種券お届け予定日 令和4年1月24日(月) 対象者(以下の期間に2回目接種を受けた方) 令和3年6月24日〜6月30日 3回目接種券お届け予定日 令和4年1月31日(月) ※上記日程以降も毎週発送される予定です。 ※2回目接種後に区内に転入された方や海外で2回目を接種された方は3回目接種券の発行申請が必要です。 ☆予防接種済証・接種記録書について 接種の際に渡された「新型コロナウイルスワクチン予防接種済証」または「新型コロナワクチン接種記録書」を紛失された方で、ワクチン接種証明の事実を示す書類が必要な方は世田谷区の様式による予防接種済証を発行します。申請方法は区のホームページをご覧いただくか、 世田谷区新型コロナワクチンコール(0120-136-652)にお問い合わせください。 ※特別な理由がない限り原則として申請の必要はありません。 ※【海外渡航用】新型コロナワクチン接種証明書とは異なる書類です。 世田谷区新型コロナワクチンコール 0120-136-652(平日午前8時30分〜午後8時、土・日曜日、祝日午前8時30分〜午後5時30分) ※12月29日〜1月3日を除く ※聴覚に障害のある方を対象に、FAX 03-5687-2020でも受付をしています。 マイナンバーカードの申請受付臨時窓口のお知らせ 現在は、くみん窓口・出張所・専用窓口でマイナンバーカードの申請受付をしていますが、より身近なところでも手続きができるよう、まちづくりセンターで「マイナンバーカード申請受付臨時窓口」を実施します。 ●日 時:令和4年2月9日(水)午前10時〜11時30分、午後1時〜3時30分 ●会 場:松原まちづくりセンター活動フロアー(松原5-43-28) ●申込方法:世田谷区マイナンバー制度コールセンター(03-5713-7428)で受付日時をご予約ください。 ●受付内容:必要な持ち物(通知カード・住民基本台帳カード(共にお持ちの方のみ)、本人確認書類)を持ってご本人がお越しください。申請に必要な顔写真は当日無料で撮影します。マイナンバーカードは1〜2か月後に「本人限定受取郵便(特例型)」でご本人のご自宅へ送付します。 ※くみん窓口・出張所・専用窓口でも引き続きマイナンバーカードの申請受付をしています。 世田谷区マイナンバー制度コールセンター 03-5713-7428(月〜日曜日 午前8時〜午後6時 ※祝日・12月29日〜1月3日を除く) 防災コラム〜火災警報器の点検はお済みですか?〜 住宅内での火災の発生をいち早くキャッチし、知らせてくれる住宅用火災警報器。火災による煙や熱を感知し、警報音や音声で火災の発生を知らせてくれます。電池式のものが多く、火災を感知するため常に作動しており、その電池の寿命の目安は約10年と言われています。いざというときに適切に作動するよう、ご家庭に ある住宅用火災警報器の点検やお手入れを定期的に行いましょう。 【点検・お手入れの方法】 @まずはお手入れ 警報器にホコリが付くと火災を感知しにくくなります。汚れが目立ったら乾いた布で拭きましょう。特に台所に設置してある警報器で油汚れがひどいものは、家庭用中性洗剤を浸し十分絞った布で軽く拭き取ります。 Aテストをしましょう 点検方法は本体のボタンを押すか、付属のひもを引きます。正常であることを知らせる音声や警報音が流れたら正常です。一般的に点検の際の警報は自動で止まります。音が鳴らない場合は電池切れや本体の故障が考えられます。製品の取扱説明書を確認して ください。 防犯コラム〜新型コロナウイルス感染症に便乗した詐欺〜 新型コロナウイルス感染症のワクチン接種や給付金に関連し、一時金や予約金の名目で現金を要求する不審電話が発生しています。区等がワクチン接種のために金銭や個人情報等を電話・メールで求めることはありません。 不審な電話等を受けた場合は、住所、氏名等の個人情報は答えず、電話を切って家族などに相談したり、最寄りの警察署や警察相談専用電話「♯9110」番等にご相談ください。 【新型コロナウイルス感染症に便乗した詐欺の事例(警視庁ホームページより引用)】 ・厚生労働省を名乗る男から「コロナ対策の助成金が支払われる」等の電話があった。 ・東京都コロナ対策本部を名乗る男から、「コロナ給付金10万円が出ますので、市役所の職員が書類を持って伺います。お時間は何時がよろしいでしょうか?」等の電話があった。 ・保健所を名乗る男から「コロナの検査キットを送りますので家族構成を教えてください。」等の電話があった。 騙されないために ☆通帳・口座番号・キャッシュカード・暗証番号・マイナンバー(個人番号)は絶対に教えない、渡さない。 ☆区市町村や総務省などの行政機関が次のことをお願いすることは絶対にありません。 ・現金自動預払機(ATM)の操作 ・受給にあたり、手数料の振り込みを求めること ・メールを送りURLをクリックして申請手続きを求めること 怪しい電話がかかってきたり、不審なメールやハガキ等が届いたら、すぐに通報を!! 北沢警察署防犯係 電話03-3324-0110 松原地区行事予定表 〜1月から3月の行事予定〜 ※新型コロナウイルス感染症の状況により、変更・中止となる場合があります。 行事名 日時 会場・内容など 松原まちづくりセンター・ 松原ふれあいルーム内覧会 1月23日(日) 午前10時40分〜午後0時30分 会場:松原まちづくりセンター(松原5-43-28) ※時間内にご自由にご覧ください。 ★健康づくり教室(全4回) お家でもできるストレッチヨガ 2月8日、15日、22日、3月1日(火) 午後2時〜3時30分 会場:松原まちづくりセンター(松原5-43-28) 定員:20名(事前申込・先着順) ★マイナンバーカード申請受付臨時窓口 2月9日(水) 午前10時〜11時30分 午後1時〜3時30分 会場:松原まちづくりセンター(松原5-43-28) ※事前予約(1月6日から予約開始) ★高齢者スマートフォン体験会 2月16日(水) 午後1時30分〜4時30分 会場:松原まちづくりセンター(松原5-43-28) 定員:10名(事前申込・抽選) ★世田谷再発見〜世田谷の歴史と文化に触れる見学会〜豪徳寺と世田谷代官屋敷を巡る(解説付き) 2月20日(日) 午前9時30分〜11時30分 見学先:豪徳寺・世田谷代官屋敷 定員:20名(事前申込・先着順) ★多肉植物の寄せ植え講習会 参加費:2,000円 3月9日(水)午後2時〜3時30分 会場:松原まちづくりセンター(松原5-43-28) 定員:20名(事前申込・先着順) ★胃がん・大腸がん検診 胃がん検診料:1,000円 大腸がん検診料:200円 3月10日(木)、11日(金)いずれも午前8時45分〜 会場:保健医療福祉総合センター 定員:各日20名(事前申込・先着順) ★健康講演会 ※調整中 区のおしらせ「せたがや」でお知らせします。 会場:松原まちづくりセンター(松原5-43-28) 定員:20名(事前申込・先着順) ★の行事は事前の申し込みが必要です。行事により申込方法が異なりますので、詳細はお問合せください。 【問い合わせ先】松原まちづくりセンター 電話03-3321-4186 FAX03-5376-7032 ※松原まちづくりセンターは1月31日から松原小学校に併設される新事務所(松原5-43-28)に移転します。 「せたがや梅まつり」中止のお知らせ 令和4年2月上旬から開催を予定していました「せたがや梅まつり」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止になりました。 募金の報告(令和3年11月30日現在) 社会福祉協議会会費募集、赤い羽根共同募金、日赤活動資金募集、緑化フェアにつきましては、多くの皆様に募金をいただき、ありがとうございました。 ◆社会福祉協議会会費募集 募金件数 86件 金額 473,500円 ◆日赤活動資金募集 募金件数 691件 金額 664,058円 ◆赤い羽根共同募金 募金件数 496件 金額 538,971円 ◆緑化フェア(世田谷トラストまちづくりに寄付) 金額 50,943円 〈編集後記〉 今年も残すところ後僅かとなりました。外出に気を遣う生活が長く続き、遠く離れて暮らす親族や友人になかなか会えない状況のなか、スマートフォンやパソコンのビデオ通話を用いたオンライン帰省が話題にな りました。人との繋がりの大切さや有り難みを改めて感じました。まだまだ気の抜けない時期ですが、来年は明るい話題が多い年になれば良いですね。(編集委員一同)