【池尻地区】古着・古布回収を実施しました。次回は令和5年6月頃に実施を予定しています。
最終更新日 令和4年12月9日
ページ番号 185685
古着・古布回収にご協力いただきありがとうございました。
当日の実施状況
令和4年11月26日(土曜日)に、池尻地区ごみ減量・リサイクル推進委員会が主催する、古着・古布回収を実施しました。
当日はあいにくの天気の中、600名近い方が古着・古布をお持ちくださり、合計4,750kgもの古着・古布を回収することができました。皆様ご協力いただきありがとうございました。
回収した古着・古布は、回収業者により、国内のリサイクルショップ等で販売されたり、東南アジア等のマーケットに輸出されるほか、工業用雑巾(ウエス)や古紙等として再生・利用されます。
また、回収業者への売り払い金は、年2回実施している「池尻・三宿クリーンDAY」(地域一斉清掃活動)の清掃用具の購入等に活用することで、地域へ還元しています。ごみ減量・リサイクル推進委員会の活動は、区のホームページ等を通してお知らせしておりますので、ぜひご覧ください。
次回のお知らせ
次回の古着・古布回収は、令和5年6月頃の実施を予定しております。日程等の詳細が決定いたしましたら、区のおしらせやホームページ等で広報を行う予定ですので、ご確認ください。次回の回収も皆さまのご協力をお待ちしています!
回収できるもの
衣類全般(ゴム製品は除く)、シーツ、毛布、タオル、カーテン、ぬいぐるみ、靴(片方のみは不可)、ベルト、バッグ等
回収できないもの
布団、枕、座布団、クッション、カーペット、雨がっぱ、ゴム長靴、傘等
※透明または半透明のビニール袋(最大45Lまで)に入れてお持ちください。
主催:池尻地区ごみ減量・リサイクル推進委員会
関連リンク
このページについてのお問い合わせ先
世田谷総合支所 池尻まちづくりセンター
電話番号 03-3413-1843
ファクシミリ 03-5486-7664