使用済小型家電などの回収
最終更新日 令和2年4月1日
ページ番号 127982
区では平成25年4月より、金属の含有割合が高い品目を限定して使用済小型家電(粗大ごみ対象品目を除く)の回収を区内5か所で開始しました。さらに平成26年4月から拠点回収ボックスを5か所増設し、計10か所で回収、リサイクルしています。
平成31年4月から令和2年3月の間に、区民の皆様のご協力により2,657キログラムの小型家電を回収しました。ご協力いただき、ありがとうございます。
今後も更なる資源化の向上に取り組んでまいりますので、ご協力お願いします。
<注意事項>
- 回収ボックスの投入口は縦10センチメートル、横25センチメートルになります。粗大ごみ対象品目は除きます。
- 対象品目は以下の12品目に限ります。
(1)携帯電話(スマートフォン含む) | (7)電卓 |
(2)タブレット端末(パソコンを除く) | (8)携帯ゲーム機器 |
(3)デジタルカメラ | (9)ポータブルビデオカメラ |
(4)携帯音楽プレーヤー | (10)ポータブルカーナビ |
(5)ICレコーダー | (11)電話機(ファックス付を除く) |
(6)電子辞書 | (12)ACアダプター |
- 回収ボックスに入れる際には個人情報を消去してください。
- 対象品目以外の小型家電(一辺の長さ30センチメートル以内)は不燃ごみとして資源・ごみ集積所にお出しください。
施設名 | 設置場所 | 回収時間 |
---|---|---|
世田谷総合支所 | 第三庁舎1階 |
月曜から金曜(祝日除く) 午前8時30分から午後5時15分 |
北沢総合支所 | 1階ロビー | 毎日 午前8時から午後10時 |
玉川総合支所 (仮設庁舎)等々力庁舎 |
1階活動フロアー前 | 毎日 午前8時30分から午後10時 |
砧総合支所 | 1階風除室 | 毎日 午前8時30分から午後10時 |
烏山総合支所 | 1階建物内 | 月から金曜(祝日除く) 午前8時30分から午後5時 |
太子堂出張所 | 1階風除室 | 月から金曜 午前8時30分から午後10時 土曜 午前9時から午後10時 |
松沢まちづくりセンター | まちかど図書室前 | 月から金曜(祝日除く) 午前8時30分から午後10時 |
喜多見まちづくりセンター | 1階風除室 | 月から金曜(祝日除く) 午前8時30分から午後10時 |
エコプラザ用賀 | 受付カウンター脇 | 休館日[月曜(祝日にあたる場合は翌日)]を除く 午前9時から午後5時 |
リサイクル千歳台 | 受付脇 | 休館日[月曜(祝日にあたる場合は翌日)]を除く 午前10時から午後4時 |
全ての施設で年末年始を除く
このページにはオープンデータを掲載しています
このページに掲載している添付ファイルは、オープンデータとして使用可能です。
なお、世田谷区では、本区が公開するオープンデータの利用に際して遵守すべき事項をまとめた世田谷区オープンデータ利用規約を定めており、本区のオープンデータのご利用をもって、当該規約の内容を承諾いただいたものとみなします。当該規約の内容は必要に応じて事前の予告なしに変更することがありますので、ご利用に際しては、最新の内容をご確認ください。
ライセンスの取扱い
本サイトで公開しているオープンデータは、クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示2.1のホームページ
当ライセンスは、上記対象データのみに適用されますので、それ以外のデータについては、当区ホームページにおける著作権の取り扱い(著作権・リンク・免責事項)に準じてください。
添付ファイル
関連リンク
このページについてのお問い合わせ先
清掃・リサイクル部事業課事業計画担当
電話番号 03-6304-3297
ファクシミリ 03-6304-3341