マイナンバーカード受取期限延長及び交付通知書発送状況(令和5年1月6日現在)
最終更新日 令和5年1月6日
ページ番号 189336
受取期限の延長
受取期限について
「個人番号カード交付通知書」に同封の「マイナンバーカード交付のご案内」に受取期限が記載されている場合についても、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、当面の間、受取期限が過ぎた後でも受取予約が可能です。
交付通知発送状況(令和5年1月6日現在)
令和4年12月10日以前に申請いただいた方に、「マイナンバー(個人番号)カード交付通知書」をお送りしています。(下記注意事項をご確認ください)
「個人番号カード交付通知書」が届いた方は、受取りの日時・窓口をご予約の上、マイナンバーカードをお受取りください。
ご予約は、インターネットのWebページ(交付予約システム)又は電話(世田谷区マイナンバー制度コールセンター)でお受けしております。詳しくは、マイナンバーカード(個人番号カード)の受取方法【個人番号カード交付通知書が届いた方】をご参照ください。
これまでの発送状況
申請日 | 送付日 |
令和4年12月10日 | 令和5年1月6日 |
令和4年12月2日 | 令和4年12月23日 |
令和4年11月2日 | 令和4年12月2日 |
注意事項
- 申請した日は、郵便ポストに投函した日やWebで申し込んだ日等ではなく、J-LIS(地方公共団体情報システム機構)が受付した日になります。
- 申請に不備がある場合は、この限りではありません。
- 転送不可で郵送しているため、郵便物の転送手続きをしている場合は、お届けすることができません。
- 申請中に世田谷区から区外へお引越しされた場合は、世田谷区でマイナンバーカードをお渡しすることができません。お手数ですが、転出先の自治体で再度申請をするようお願いいたします。
- ご家族等で同時に申請された場合でも、交付通知書の発送時期がずれる場合があります。
- 現在、申請から個人番号カード交付通知書の発送まで1か月程度お時間をいただいています。
このページについてのお問い合わせ先
地域行政部 番号制度・マイナンバーカード交付推進担当課
電話番号 03-6413-9481
ファクシミリ 03-6413-9482
電話番号のお掛け間違いにご注意ください。