(参考5) 1 ひろば利用者の一時預かり・一時保育の利用意向に関するヒアリング調査 1 調査目的 ニーズ調査では把握できない一時保育の意向を把握する 2 調査時期 5月の連休明けから5月末まで 3 調査施設 弦巻児童館子育てひろば 等々力児童館子育てひろば おでかけひろば ぶりっじろか かもちゃんひろば 古民家ママス 希望丘保育園内おでかけひろば「にじ」 世田谷保育園内おでかけひろば「どんぐり」 上北沢こぐま保育園内おでかけひろば「ぐみの木ひろば」 世田谷つくしんぼ保育園内おでかけひろば「みずき広場」 4 調査対象 ひろばの利用者で、お子さんの年齢が0〜3歳未満の保護者 5 調査方法 各ひろば職員による聞き取り調査 6 対象者数 76名 7 ほっとステイの一時保育についての回答(主なものを掲載) (1)利用経験あり25名 利用きっかけ ・ひろばを利用していて話を聞いたから ・知人から話を聞いたから ・普段通っていて安心して預けられると思ったから ・慣れたスタッフがいるから ・スタッフに声をかけてもらったから ・他に預けられる場がなかったから ・せたがや利用券を使用したかったから ・母子分離を試してみたかったから 利用頻度 ・1か月に2回(1回4時間) ・1か月に1回(1回2時間) ・1か月に1回(1回4時間) ・3か月に1回(1回2〜4時間) ・1回のみ 利用目的 ・リフレッシュのため ・通院のため ・睡眠時間の確保のため ・仕事をするため ・兄妹の保育のため ・掃除をするため ・親以外の人にも慣れてほしいため もっと利用しやすくなるため必要だと思うこと ・予約が取りづらいため枠を増やしてほしい ・直前にも予約できるようにしてほしい ・実施曜日を増やしてほしい ・実施時間を延ばしてほしい ・ネット予約できるようにしてほしい ・アプリ等で空き状況がみれるようにしてほしい ・予約手続きと支払いを簡略化してほしい ・利用料金を下げてほしい ・食事を提供してほしい ・信頼できる職員をおいてほしい (2)利用経験なし・・・52名 (利用したいと思ったことがあると回答した人) 利用していない理由 ・予約がとれないから ・初回利用時の電話予約等予約手続きが面倒だから ・当日予約ができないから ・ネット予約ができないから ・離乳食の持参等利用するための準備が大変だから ・利用可能時間が希望に合わないから ・利用料金が高いから ・月齢等利用要件が合わないから ・家の近くに施設がないから ・どこでやっているかわからないから ・利用方法がよくわからないから ・家族の許可がおりないから ・コロナ禍で利用するには気が引けるから (利用したいと思ったことはないと回答した人) 利用したくない理由 ・パートナーや実家に預けられるため必要性を感じるときがなかったから ・事業自体を知らなかったから ・利用料金が高いから ・別に利用している預け先があるから 7.保育園の一時保育についての回答(主なものを掲載) (1)利用経験あり9名 利用きっかけ ・認可保育園に入園できず、就労の必要があったから ・普段預けている家族の都合がつかなかったから 利用頻度 ・週3〜4回 ・週1〜2回 ・週2回8時間 ・1か月に1回 ・1回のみ 利用目的 ・リフレッシュのため ・通院のため ・仕事をするため ・急に保育が必要になったため ・子どもに刺激を与えるため ・上の兄妹の発散のため もっと利用しやすく なるため必要だと 思うこと ・予約開始日に予約しないと埋まってしまうため枠を増やしてほしい ・実施時間を延ばしてほしい ・利用要件を緩和してほしい ・予約手続きを簡略化してほしい ・病児保育がほしい ・事前の見学など慣らす期間がほしい ・一時保育のみの利用の人にも利用しやすい環境を整えてほしい ・調べるのに苦労したため広報に力を入れてほしい (2)利用経験なし67名 (利用したいと思ったことがあると回答した人) 利用していない理由 ・希望日に利用できるかわからないから ・当日予約ができないから ・利用料金が高いから ・事前登録等予約手続きが面倒だから ・予約状況がよくわからないから ・月齢等利用要件が合わないから ・利用できる施設が少ないから ・どこでやっているかわからないから ・利用方法がよくわからないから ・施設に預ける経験がなく不安だから ・一時保育が子どもにとっていいのかわからず不安だから ・慣れていない施設に預けるのは不安だから ・医療的ケアが必要だが病児保育がなかったから ・家族の許可がおりなかったから ・コロナ禍で実施していなかったから (利用したいと思ったことはないと回答した人) 利用したくない理由 ・パートナーや実家に預けられるため必要性を感じるときがなかったから ・予定や育児ストレスが特になく必要性を感じないから ・事業自体を知らなかったから ・利用方法がわからないから ・入園していない人は利用できないと思っていたから ・利用料金が高いから ・予約手続きが面倒だから ・家の近くにないから ・別の預け先があるから ・慣れていない施設に預けるのは不安だから ・ほっとステイを利用しているから ・ほっとステイとの違いや事業の内容がわからないから 9 その他欲しいサポートについて(自由意見) ・ひろばを増やしてほしい ・ひろばの実施時間を延ばしてほしい ・子連れで食事のできるひろば、離乳食を出してくれるひろばがほしい ・ほっとステイが持ち物なしでも利用できるようになってほしい ・働きたいと思ったときに面談等就活の段階でも入園できるようにしてほしい ・急な保育にも対応してくれる人や場を増やしてほしい ・実家が遠いので祖父母的な存在、いざというときに頼れる人がほしい ・家族の代わりに子どもと一緒に出かけてくれる人がほしい ・夜間の寝かしつけや見守りのサービスがほしい ・家事代行サービスがもっと気軽に使えるようにしてほしい ・妊娠期から継続して相談できるケアマネージャーのような人が専属でほしい ・子どもを連れてでかけられる場所、お店がもっと増えてほしい ・ベビーカーも歓迎される場所、お店がもっと増えてほしい ・交流の場がもっと身近にほしい ・同世代の子どもと外で遊ぶ機会がほしい ・公園の情報が得られる機会がほしい ・体が不自由な子どもも保育園を普通に利用できるようにしてほしい ・気軽に相談できる場がひろば以外にもほしい ・助産師による相談を増やしてほしい ・離乳食教室、講座がほしい ・食事の相談がしたい ・身近で手軽に行ける場所で保健士や歯科医師に相談がしたい ・小児科や歯科等の医療機関の情報をもっと詳しく得られるようにしてほしい ・親子ヨガなどのイベントを増やしてほしい ・ひろばの工作系のイベントを増やしてほしい ・月齢にあった遊び方を知る機会がほしい ・パパ友ができるような、お父さん向けの子育て関連イベントを増やしてほしい ・子育てアプリが使いにくいため改良してほしい ・子ども・子育て施設のマップや一覧表がほしい ・子育て利用券の使用可能場所の検索がわかりにくい ・子育て利用券がもっとほしい ・子育て利用券はわかりにくいので金券をもらえたほうが嬉しい ・一時保育を多く利用したいので利用券を定期的に発行するなどしてほしい ・ファミリー・サポート・センターを利用したくても、マッチング等利用までに段階が必要なため実際に利用する気持ちになれない ・入園手続きがよくわからない ・「保活」が不安なので情報が得やすくなるようにしてほしい ・幼稚園の冊子や情報がもっとほしい ・子ども・子育て施設がたくさんあるが、どう利用したらよいかがわかりづらい ・預かりをしてくれる場所をあまり知らないので情報がほしい ・身近な一時保育の場所がよくわからない ・ベビーシッターの情報がほしい ・様々なサポートがあると感じていて安心して子育てしている