資料1 令和3年度保育待機児童等の状況について 令和3年5月26日 保育部 保育課 保育認定・調整課 保育運営・整備支援課 1 保育待機児童等の状況について 1 保育待機児童の状況について(令和3年4月1日現在)の表 2 保育所等利用待機児童算出内訳の表 2 保育施設整備の進捗状況について 保育施設整備の進捗状況について、次のとおり報告する。 令和2年度の整備実績についての表 令和4年4月までに開設予定の整備(令和3年度整備)の表 令和4年5月から令和5年4月までに開設予定の整備(令和4年度整備)の表 令和5年5月以降に開設予定の整備(令和5年度整備)の表 3 今後の保育施設の整備について 1 保育を取り巻く現状について (1)就学前人口の推移 平成29年まで総数が増加していたが、平成30年から減少に転じている。 特に、0から2歳児の減少が著しい。 (2)入園申し込み者数の推移 近年、4月入園に向けた一次選考の申込者数は、6400人前後であったが、令和3年4月に向けた申込者数は前年を628人下回る6015人となった。 (3)入園できていない申込者の状況 (自宅から半径2キロメートル以内の保育施設に空きがありながら入園できていない方) 1 令和3年4月選考の状況 令和3年4月は295人であり、前年の474人から179人減少している。 2 令和2年4月選考の対象者(474人)についての分析結果 474人のうち指数100未満の申込者が298人と全体の約63%となっており、短時間勤務者等が多いと考えられる。 474人のうち1歳児が245人と最も多く全体の約52%となっている。(うち1歳児の指数100未満の世帯は147人となっている。) 4月時点で入園できていなかった申込者の10月時点状況において、引き続き選考継続の申込者が88人いる一方、262人(全体の約55%)がその後の入園申込を行っていない。 (4)認証保育所への支援効果について 認可保育園等に入園できなかった児童のうち認証保育所を利用されている方が156人と昨年から33人増となっている。 さらに、令和3年4月時点での認証保育所の0から2歳児クラスの空き数は313人となり、昨年と比較して59人減となっている。 こうした状況から、昨年度取り組んだ認証保育所への支援について、一定の効果が表れているものと考えられる。 昨年度取り組んだ認証保育所への支援 0歳児の定員を1歳児に振り替えた際の運営費の減少分の補填 運営費の補助対象利用時間を月160時間から120時間の変更 保育料の負担軽減補助制度の見直し(令和3年度より実施) 2 今後の保育施設整備について 保育待機児が2年続けてゼロになったこと及び保育施設における欠員が増えていることに加え、新型コロナウイルス感染症の影響による保育需要量の見通しが不透明なことから、本年夏頃までに公募要領を提示する令和5年4月新規開設整備(令和4年度整備)については、公募を実施しない。 なお、新たな区の人口推計なども踏まえながら、令和3年9月に、改めて、今後の保育施設整備を含めた保育施策の方向性を示す。 参考1 世田谷区0から2歳児人口の推移(各年4月1日現在)の表 参考2 世田谷区入園申し込み者の推移(各年4月1日現在)の表 参考3 認可及び認可外保育施設の欠員状況(0から2歳児)の表