乳幼児健診未受診者、未就園児、不就学児等の状況確認を実施します。
最終更新日 令和2年11月30日
ページ番号 188686
乳幼児健診を受診していない、幼稚園・保育園・小中学校等に在園・在学していないお子さんのいるご家庭を訪問し、お子さんのご様子を確認させていただくほか、区の子育て支援のご案内をさせていただきます。
乳幼児健診未受診者、未就園児、不就学児等の状況確認とは
厚生労働省からの通知に基づき、子どもの安全確認・安全確保を図るため、次の基準日・年齢に該当する児童のうち、福祉や教育等、家族以外との接触のない児童(※)がいるご家庭を対象に、訪問をさせていただきます。
基準日:令和2年10月1日時点で世田谷区に住民票のある児童
年齢:0歳から中学校修了前までの児童
※福祉や教育等、家族以外との接触のない児童とは…乳幼児健診等を受診していない児童や、学校・保育園・幼稚園に通っていない児童です。
訪問時期
令和2年11月下旬から令和3年1月下旬まで
訪問者
特定非営利活動法人ワーカーズコープ(区委託事業者)
※訪問時には、区から受託されたことを証明する身分証明書を携行しています。
その他
- 訪問対象のお宅には、訪問の日時を調整するため、事前にお手紙を投函または送付します。
- 日時調整に対してご回答いただけない場合でも、順次、訪問を行います。
このページについてのお問い合わせ先
子ども・若者部 児童相談支援課
電話番号 03-6304-7745
ファクシミリ 03-6304-7786