せたホッとレター第8号 1ページ目子どもの笑顔のために 子どもの権利を守るために世田谷区にうまれた「せたホッと」が平成25年7月から相談を開始して5年目となりました。 毎年行われている、せたホッとの1年間の活動報告会を今年初めて、せたホッとのある子ども・子育て総合センターで開きました。 初めて平日の夕方に開催したのですが会場が一杯になるほどのかたに来ていただき、大勢のかたに、せたホッとの活動を知っていただくことができました。 平成28年度は子どもからの相談が6割をこえました。子どもから信頼されてきていることが何よりも嬉しいことです。 いじめや対人関係の悩み、家族の問題や学校での事など何でも相談を受けていますが、私達は子どもの本当の声を聞くことを何よりも大事にしています。 子ども達がホッとできる場所になるよう皆で力を合せています。どういう方法で相談するのかな、こんな事聞いてもいいのかなと分らない時は、皆で作った『せたホッと相談すごろく』でもっと、せたホッとのことを知ってもらえれば、嬉しいです。 活動報告会では、区内にある大学の大学生ボランティアの方々から学級支援についての報告もありました。 その報告の中で印象的だった事は、「僕たちは何もしていないのに子ども達自身でいつのまにか問題を解決していた」という話でした。 クラスの人間関係がこじれている時に、先生でもなく子どもでもない大学生の少しの言葉かけがきっかけとなり子ども集団で問題が解決できたようです。 子どもの力を信じてサポートするという姿勢が何よりも大事なのだと思います。 最後にありがとうございましたとの言葉をもらった事が嬉しかったと報告もありました。 大勢の子どもに一生懸命、話をした時、終わってからひとりの子が、もどってきて笑顔でありがとうと言ってくれた事があります。 そんな子どもの笑顔のためにこれからも頑張っていきたいと思います。 2,3ページ目 せたホッとすごろく。せたホッとの取り組み内容や相談方法などをすごろくで紹介します。 @せたホッとって何するところ?相談する?勉強する?運動する? 答え、相談するところ  A平成28年4月から平成29年3月までにせたホッとに来た相談は、309件でした。 B誰が相談しているのかな?60.2パーセントで子どもからの相談が一番多いよ。 C電話してみようと思うけど、0120ホッとにきゅうさいって何番だろう? 答え 0120810293 Dせたホッとが一番に考えていることは? 学校のこと? 子どものこと? お母さんのこと?  答え、子どものこと  E何かイヤなこと、困ったことがあったとき、相談できる人はまわりにいるかな? 担任の先生、親、友達、保健室の先生、相談室の先生に相談できるね「ひとりでがんばらなくていいんだよ」  Fせたホッとへ相談できる方法はどれかな?4つ選ぼう!電話、Eメール、糸電話、手紙、テレパシー、会う。 答え、電話、Eメール、手紙、会う  G相談の内容はどんなことが多いのかな?お友達とのトラブル、いじめ、学校に関わる相談が多いね。  H(1)ひとの嫌がることをしたら、その人はいじめられても仕方がないと思う? 1思う、2、場合によってはそうだと思う。3思わない。 (2)きみは今までに人の嫌がることをしたことはある? 1、絶対に1度もない。2ある。 もしも、人の嫌がることをしたら、その人がいじめられても仕方がないとすれば、(2)で、ある、と答えた人はいじめられても仕方がないってことになっちゃうよね。どんな理由があっても、それを理由にいじめるのはいけないんじゃないかな。  Iせたホッとのマスコットキャラクターってなんて名前だっけ?  答え、なちゅ 4ページ目 相談を受けてからの流れ 学校での仲間はずれや、いじめ、先生のことや友だちのこと。家でのつらいこと、いやなこと、家族に話せないこと。バイト先での先輩や上司のことなどで、つらい、悲しい気持ちになったら、せたホッとに相談しましょう。 子どもの人権侵害についておとなも相談できます。 あなたの気持ちや意見をじっくり聴いて一番よい方法を一緒に考えます。 解決に向けて関係する人や機関に話を聞いたり、協力をお願いできます。あなたの考えや気持ちを代わりに伝えることもできます。 関係する機関などに改善要請や意見表明をすることもできます。解決したあとも困ったことが出てきたら、また相談してください。相談が終わっても、必要があれば、見守り支援をします。 相談電話はフリーダイヤル 0120-810-293 FAXは03-3439-6777 平日は午後1時から午後8時まで。土曜日は午前10時から午後6時まで。日曜、祝日、年末年始はおやすみです。せたホッとの住所は〒156-0051 世田谷区宮坂3‐15‐15 世田谷区立子ども子育て総合センター3階です。