これは、世田谷の子どもの権利をまもる・せたがやホッと子どもサポート広報紙せたホッとレター第17号です。 音声コードは1、2、3、4ページに印刷しています。 1ページ目 ひらえもんのつぶやき その3  小学生のころ、ぼくには「プー君」という名前の友達がいた。銀行でおまけにもらったこぶしくらいの大きさのサルの貯金箱で、プー君という名前はぼくがつけた。 お風呂も一緒で、いつも僕が洗ってあげていた。段ボールでプー君の家を作り、ガーゼを敷いてベッドにした。小型の懐中電灯をつけて家の明かりにしたけど、 すぐに電池が切れるのでお母さんに怒られたっけな。プー君はよくしゃべった。プー君はキーキー声を出していろんな話をしてくれた。ちなみに、プー君の声はぼくが 出していたので、知らない人が見たらぼくが一人でしゃべっているように見えたと思う。お母さんやお父さんに怒られたときは、プー君が「きよし君をいじめるな!」 といってくれた。その後は二人で子ども部屋にこもって、「あんなに怒ることないのにねえ」「なにがあっても、ぼくはきよし君の味方だよ」と言ってくれた。 そういう夜は、プー君と一緒に寝た。なにがあっても、味方でいてくれるプー君は、ぼくの一番大切な友達だった。ぼくも、ずいぶんとおじさんになって、もうプー君は しゃべらなくなったけど、まだプー君はぼくの家にいるんだよ。たとえ人形でも、ぼくのそばにずっといてくれて、何があってもぼくの味方でいてくれる。 そんなことがあったから、ぼくは自分を好きになることができたし、自信を持っていきて生きていられる。 2ページ目 せたホッと」と、まほうのことば 「せたホッと」との出会いは8歳のころ。みんなが勝てると思っていたサッカーの試合で引き分けてしまった。自分のせいで…。そんなとき、学校で「せたホッと」の 相談ハガキが配られたから、思い切って相談してみたんだ。 ・「せたホッと」にハガキで相談(8歳) サッカーは得意で大好きだけど、自分のミスで1点取られちゃった。けっきょく、勝てずに引き分けだった、とってもくやしいよ。もう、自信なくなっちゃったな 「せたホッと」ハガキ返信 それはくやしかったね。でも、1点取られたあと、みんなで力を合わせて、引き分けにできたんだね。「相談者」そうか。そう考えたら気持ちが楽になってきたよ。ありがとう! ・「せたホッと」にメールで相談(13歳) あ〜!大変だ!ゲームに夢中になってたら、テストまであと3日しかなくなっちゃった〜どうしよう。急にあせってきた。そうだ、「せたホッと」にメールしてみよう。 「せたホッと」メール返信 ゲームって楽しいから、つい夢中になってしまうよね。今やらなきゃいけないって気づけたのは、よかったんじゃないかな。落ち着いて、まずは深呼吸をしてみよう。 まだ3日あるから、できることからやってみよう 「相談者」 よし、深呼吸だ!まだ3日もある。あきらめずに、できることからやってみるよ 3ページ目 ・「せたホッと」に電話で相談(17歳) これまでいろんなことを、「せたホッと」と話をしていくなかで、考え方や見方を少し変えることで、気持ちが楽になったり、やる気がでてくることがわかったよ。 そうやって、だんだんと、ありのままの自分のことが好きだって思えるようにもなってきた。もうすぐ18歳。将来の夢に向かってがんばるけど、くじけそうになった時は、 「せたホッと」で話したり、一緒に考えた「まほうのことば」を思い出すよ。 「せたホッと」 もうすぐ18歳になるんだね。おめでとう!いっしょにいろんなことを話したり、考えたりしたね。「せたホッと」も出会えてとってもうれしいよ! 「相談者」 「せたホッと」の「まほうのことば」、忘れないよ。これからも困ったときはひとりで抱え込まないで、誰かに相談するよ。つらいときに「助けて!」って言うことは、 はずかしいことじゃないし、おとなになっても困ったら誰かを頼っていいんだよね。 「せたホッと」 みんなも困ったときは誰かに相談してね。 最後に「せたホッと」から、「まほうのことば」をプレゼント。 「落ち着きがない」は、まほうで「やりたいことがいっぱいある」に変換。 「こまかい」は、まほうで「ていねい」に変換。 「心配性」は、まほうで「慎重」に変換。 「おとなしい」は、まほうで「おだやか」に変換。 気になることばも、まほうを使って、うれしいことばに変えてみよう! もしも、まほうの使い方がわからないなと、一緒に考えたいことがあったら、「せたホッと」に相談してね。 ほかにも、いろんな「まほうのことば」があるので、みんなも「リフレーミング」で検索してみてね。 4ページ目 子どもには守られる権利、大切にされる権利があります。おとなでも子どもでも、この権利を侵害してはいけません。 これまで相談してうまくいかなかったことも、 せたホッと に話してみませんか。 自分のことでなくても大丈夫です。 秘密は必ず守ります。  相談にお金は、かかりません。相談を受けてからの流れ 学校での仲間はずれや、いじめ、先生のことや友だちのこと。家でのつらいこと、いやなこと、 家族に話せないこと。バイト先での先輩や上司のことなどで、つらい、悲しい気持ちになったら、せたホッとに相談しましょう。 電話、メール、手紙、FAX、会って、相談できます。子どもの権利侵害についておとなも相談できます。 あなたの気持ちや意見をじっくり聴いて一番よい方法を一緒に考えます。解決に向けて関係する人や機関に話を聞いたり、協力をお願いできます。 あなたの考えや気持ちを代わりに伝えることもできます。関係する機関などに改善要請や意見表明をすることもできます。 解決したあとも困ったことが出てきたら、また相談してください。相談が終わっても、必要があれば、見守り支援をします。 相談電話はフリーダイヤル 0120-810-293 FAXは03-3439-6777 平日は午後1時から午後8時まで。土曜日は午前10時から午後6時まで。 日曜、祝休日、年末年始はおやすみです。せたホッとの住所は〒156-0051 世田谷区宮坂3の15の15 世田谷区立子ども子育て総合センター3階です。