【中止】新年子どもまつり
最終更新日 令和2年12月15日
ページ番号 189014
令和3年1月10日(日曜日)に開催を予定していた第42回新年子どもまつりは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止を決定いたしました。
子どもまつりの開催を楽しみにされていた皆様には誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
概要
区内の子どもたちがさまざまな遊びを通して交流し、新年の1日を楽しむ行事で、区内の活動団体など参加協力のもとに実施しています。
世田谷区の交流自治体である新潟県十日町市から、まつりの目玉である「雪のすべり台」や
「かまくら」に使用する雪をいただいています。
開催日
毎年1月の成人の日の前日に開催しています。
過去のイベントの様子
雪のすべり台やかまくらは、十日町市松代のみなさんの手作りです。たくさんの親子が訪れ、にぎわいを見せます。
まつりにはVR防災体験車が来ることもあり、臨場感あふれる防災訓練を体験することができます。
児童館コーナーでは、ベーゴマや羽子板などさまざまな昔遊びを体験できます。
模擬店コーナーでは、クレープ、フランクフルト、焼きそばなどを楽しめます。
(注意)アトラクションの内容は当日の天候等により変更や見合わせる場合がございますのでご了承ください。
添付ファイル
PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ先
生涯学習・地域学校連携課
電話番号 03-3429-4252
ファクシミリ 03-3429-4267