青少年新代田地区委員会広報紙 第14号 2022年3月発行 青少年新代田地区委員会とは... 新代田地区の町会・小中学校校長やPTA・青少年委員などにより構成され、青少年健全育成を目的とした活動を行っている組織です。 令和3年度も、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、やむなく多くの行事を中止としました。 唯一の地区委員会活動の報告と、おうち時間の過ごし方のご提案、来年度開催予定の行事紹介などをお届けします。 Event Report 10 月17 日(日曜日) 代田児童館こどもまつり2021 in まもりやまテラス 楽しさ爆発!大作戦! 昨年同様、飲食禁止、事前予約入れ替え制で開催しました。 普段の活動の場(児童館内)とは違うまもりやまテラスで、手作り品のお店や楽しいゲーム屋さんが開店しました。 お店の売り上げ利益の使い道は、子どもたちが考えます。 なかなかできない体験を全力で児童館職員がバックアップし、地区委員も大人実行委員として毎回お手伝いしています。 みんなのまもりやまテラスを気持ちよく… まもりやまテラスは、2019 年4 月、旧守山小学校の施設を利活用してできた、世田谷区立守山地区会館、世田谷区立守山保育園、 まもりやま工房(就労支援施設)、まもりやま広場からなる複合施設です。 広場や地区会館内の交流ロビー、多目的室は、大人も子どもも気軽に利用できる地域の交流の場です。 (けやきネット予約利用、事前申し出による専有使用時間を除く) 交流ロビーやテラスでは飲食が可能(新型コロナウイルス対応のため飲食を禁止している場合があります。)、 広場や多目的室は、ボールを使って利用することもでき、近隣地域以外の利用者も増えています。が、 ごみ(とくに飲食後のごみ)のポイ捨て 交流ロビー内の大声での会話、 花壇の中に入る、植物を傷つける、 多目的室の専有化により小さな子どもたちが使用できない(4月から多目的室の利用方法がかわります。)、 人目のないところで遊ぶ(大人の目が届かず危険)、 施設内を走り回る(おにごっこ等)など、 最近ちょっと残念な利用者の行動を目にすることがあります。 管理事務所の方々が、その都度対応してくださっていますが、 テラス内で飲食が可能(新型コロナウイルス対応のため飲食を禁止している場合があります。)な場所もありますが、 どの施設でも持ち込んだごみは持ち帰りが基本です。(残されたごみは、管理事務所の方々がその都度対応してくださっています。) また、多目的室などは小さな子どもも利用します。安全に配慮し、ゆずり合って上手に利用しましょう。 地域のみんなが利用する施設です。どんなことを気を付けたら気持ちよく利用できるか、ご家庭で話し合ってみましょう! まもりやまテラスの情報は、まもりやマガジンやホームページからご覧いただけます。 (ホームページ)  https://mamoriyama.com/ (お問い合わせ先) まもりやまテラス 管理事務所(守山地区会館) 電話03-6407-1685 やってみよう 宝石石鹸づくり なかなか遊びにもいけない中、こんなキラキラ石鹸づくりはどうでしょう? 電子レンジがあればOK です 私たちがそろえた材料はこれ! グリセリンソープ60g、 紙コップ、 香料、着色料など、 グリセリンソープを紙コップに入れ、500ワットの電子レンジで、20 秒チンして、色や香りを混ぜてあとは待つだけ こんなのが出来上がります? 参考にさせていただいた作り方は 『グリセリンソープ』の簡単な作り方 | Craftie Style https://craftie.jp/style/article/5055 ぜひ、お試しを〜 青少年地区委員会とは、 青少年地区委員とは、地域のさまざまな世代の大人が情報や知恵を出し合いながら、 地域で子どもが豊かにそだっていけるように継続的に地域の子ども全体を見守る組織です。 (今を生きる子どもが輝くため−青少年地区委員の手引き−より引用) この役割を担うため、新代田地区委員会では普段から新代田地区の子どもたちを見守り、地域の特徴を 取り入れた子どもが参加できるイベントの企画・開催、情報収集や委員研修などを行っています。 新代田地区委員会活動へのご意見や、こんな行事があったらいいなぁ、と思う楽しいアイディアなどがありましたら、 事務局(新代田まちづくりセンター)までお知らせください。 青少年新代田地区委員会の活動のようすは、世田谷区のホームページからも知ることができます。 →https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kodomo/006/006/001/d00131532.html 令和4年度の行事(予定) 早朝スケート会、 作って飛ばそう!折り紙ヒコーキ、 まちぐるみ運動会、 代田児童館こどもまつり、 コアスポーツトレーニング、 委員研修、 編集後記 新型コロナウィルス感染症予防のため、なかなかみなさんに楽しんでもらえる行事が開催できませんでしたが、 来年度こそ、みなさんの笑顔が見られる機会が増えることを願っています。 子どもたちは私たち地域の、大切な宝物、です。 私たちは、おひさま、のように暖かく見守っていきたいと思います。 発行、青少年新代田地区委員会 事務局、新代田まちづくりセンター 電話、03‐3322‐7691 ファックス、03‐5376‐7031